cobuta

🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・カフェ】窓の向こうは海と銀世界 !”ラミネール Cafe Laminaire”

格別の美味しさだった手打ちの津軽そばを『かね久山田』で頂いた後水面に白く立ち上る霧のような幻想的な函館の海を眺めていると空模様が一転、激しい吹雪!すぐ近くに見えたカフェへ飛び込みました Cafe Laminaire カフェ ラミネール日本の...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・宝来町】絶品!!!津軽そば!! “かね久 山田”

散策途中で見つけた電停"宝来町駅"から1,2分の距離の手打ち蕎麦屋かね久 山田 (かねきゅう やまだ)日本の北海道【函館】旅行記の地図・48番へどんな蕎麦でどんな店内なんだろう!?と興味をそそられる老舗感漂う看板に手打と入る暖簾そして達筆な...
🇯🇵日本再発見の旅

味・雰囲気共に素晴らしかったカフェBest15選

2021年は札幌からはじまり北海道ではない日本のどこかで2022年を迎えるはずが、予定変更で北海道へ戻り函館で迎える事にそんな2021年に利用した誰にでもお勧めしたくなる味・雰囲気共に素晴らしかったカフェBest15選全店舗 全席禁煙カエル...
🇯🇵日本再発見の旅

美味し過ぎた蕎麦屋・うどん屋10選

今年2021年に食し記憶に残るビックリ珍グルメ10選のまとめに続き2021年 美味し過ぎた蕎麦&うどん屋10選リンクをクリックで各店舗の詳細記事へ満る大 (北海道・函館市)今年食した蕎麦の中で相方共々に1番感銘を受けたのは函館・谷地頭の老舗...
🇯🇵日本・北海道の旅

【回転寿司根室花まる キラリス函館店】真鱈昆布〆・野付の生ホタテ・真だちぽん等

てっきり4階建ての商業施設だと思っていたら、住居部分も含め16階建てだとつい先日知った函館駅前の新しいランドマークタワー『キラリス函館』見所は少ないのですが、北海道三大回転寿司の1つとして名高い店舗が地下1階に君臨根室花まる キラリス函館店...
🇯🇵日本ビックリ・面白いジャパン

新発見!!びっくり珍グルメ 11選

満足度が非常に高く絶品だった2021年ランチを11選まとめてみたので続いては、2021年に初めて出会った驚きのビックリ珍グルメ 11選詳細は、写真下の青字or下に貼った記事をクリック牧のうどん(福岡)2021年に初食し今までにはないうどんの...
🇯🇵日本・九州の旅

【博多・千代】東公園の帰りにテイクアウト!”お好み焼き ほんだ” & “とよ唐亭”

散策途中で偶然立ち寄った公園に猫がいっぱい!!亀山上皇銅像がそびえ立つ『東公園』は、野良猫に餌を与えてもOKな猫と戯れる事のできる公園だったのですこんな感じで寛いだ猫があちこちに!しかも写真慣れしてる!?たじろぎもせずにカマってくれます人懐...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・西部地区】雪見散歩 & 寛げるカフェ”箱館元町珈琲店”

『小いけ本店』で函館生まれの印度カレーを堪能した後西部地区を雪見散歩同じ道内でも街路樹が札幌とは異なり本州寄りに感じるのは津軽海峡越しに青森が見える函館ならでは?などなど、昨年の冬を過ごした街との景色の違いを考えながら坂道を上がりますえ!?...
🇯🇵日本再発見の旅

満足度が高かったランチBest11選

2021年も残すところ僅か今年2021年に食し記憶に残る美味しさだったラーメン屋を上半期と下半期に分け計17軒まとめてみたので続いては満足度が非常に高かったランチ11選各店の詳細は、写真下の青字の店名or下に貼った記事をクリック割烹 丸一(...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・宝来町】函館生まれの印度カレー!”小いけ本店”

創業 昭和23年愛され続ける伝統の味 創業者 小池義次郎が、この道糸筋六十数余年の研究の成果として作り上げた「小いけのカレー」です昭和25年の登場といわれる日本初の固形カレールーよりも以前に完成された日本のカレーの味はどんな味!?印度カレー...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館】シンプルイズベストの函館ラーメン”福々亭” & “天然酵母パンtombolo”の新作

札幌にドカ雪が来ても函館は積雪量0cmと思っていたら一変、真っ白な銀世界に様変わりした先週末函館ベイエリアに一番近い電停"魚市場通駅"から金森赤レンガ倉庫方面へふかふかの雪の上をキュッキュッと踏みしめて歩き雪見散策のスタート『はこだて明治館...
🇯🇵日本・四国の旅

【高松・木太町】鍋焼きうどん & 鴨南蛮うどん+カツ丼 “さぬきうどん 三よし”

半年ほど前の蒸し暑さマックスの梅雨の時期、"うどん県・高松"で食あたりの為に3,4日寝込んだ事があり少し回復した頃に欲したのが冬に最高の熱々鍋焼きうどんさぬきうどん 三よし四国・旅行記の地図の130番へこの時は時期的に鍋焼きうどんを提供して...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・カフェ】旧イギリス領事館内の素敵なティールーム “ヴィクトリアンローズ”

一面銀世界に変貌した函館の街の雪見散策へ出掛けた昨日白く覆われたベイエリアの世界を初っ端に楽み、その後とびっきり美味しいラーメンを啜ってから雪景色の日に訪れてみたかったカフェへティールーム ヴィクトリアンローズ日本の北海道【函館】旅行記の地...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・若松町】味噌カレー牛乳らーめん & 味噌カレー海老天ラーメン “らーめん&カレーぱんだ”

札幌のカレーパン屋『カレーパンだ。』に店名がリンクしてしまいてっきり系列店かと思えば全く関係ない模様の変り種の函館のラーメン屋らーめん&カレーぱんだ日本の北海道【函館】旅行記の地図・40番へJR函館駅に近いながらも目立たない裏路地に佇むこの...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・本町】超BIGな牛タンに驚愕も個室でゆったり焼肉ランチ!”焼肉物語 牛若”

"五稜郭タワー"・電停"五稜郭公園前駅"から共に約500m全席個室の焼肉屋焼肉物語 牛若日本の北海道【函館】旅行記の地図・39番へそして、牛タン日本一を目指す焼肉店・・・でもある模様席へ案内していただいた後、お冷とタオルおしぼりのサービスそ...
🇯🇵日本再発見の旅

美味しかったラーメン屋Best7選 (四国~博多~函館)

2021年上半期につづく下半期編は、四国・博多滞在でのうどん率が高かった為にラーメン屋を食べ歩いた軒数が少なく記憶に残るおいしいラーメン店2021年下半期ベスト7選各店の詳細は、写真下の青字の店名or下に貼った記事をクリック浜堂(はまんど)...
🇯🇵日本再発見の旅

美味しかったラーメン屋Best10選 (札幌~神戸)

今年2021年もたくさんの美味しいラーメンに出会えました!その中で上半期に食しスペシャルに印象的な記憶に残るおいしいラーメン店 2021年上半期ベスト10選各店の詳細は、写真下の青字の店名or下に貼った記事をクリック特一竜今までで食したラー...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・松風町】清潔感ある店内と明るい接客のラーメン屋 “函館麺屋 四代目”

JR函館駅から程近くの十字路に佇む黄色い看板が目立つラーメン屋立地的にも見つけやすく、裏手に駐車場9台完備(系列店『ゆうみん』と共同)函館麺屋 四代目日本の北海道【函館】旅行記の地図・38番へ店頭には幟の他、写真付きメニューが貼られ入店前に...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・末広町】お蕎麦屋さんのラーメンが美味し過ぎる!!勿論、蕎麦も “そば処 東京庵”

函館の麺といえば"函館塩ラーメン"というのは言わずもがなのですが街を歩いていると、ラーメン店より蕎麦屋の方が多い気がしますそんな函館で先々週だったか!?うっすらと雪が積もった日に電停"十字街"駅周辺で見つけたお蕎麦屋さんそば処 東京庵日本の...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館イベント(冬)】はこだてクリスマスファンタジー & イルミネーション

函館の冬の昼間は風が無く晴れていれば澄んだ空気で変わった雲を見られることが多く凍えそうなイメージがありましたが割と爽やかで寒くない2021年の冬そんな函館の12月は"はこだてクリスマスファンタージ & はこだてイルミネーション"も開催されて...