ホーチミン(観光地エリア)で貝:地元人で大人気の店発見!

🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

ベトナムに来たらぜひとも食べて欲しいのが貝!

初心者向けに覚えて欲しい貝のベトナム語も表記解説もつけました

今回はホーチミンノ観光地エリアから歩ける近さ、地元客で大繁盛している貝屋で食べた記録です!

場所はデタム通りと平行に走る東側の大きな通り、Nguyen Thai Hoc 通り沿い。

夕方から開くようです。

極上の貝をどうぞ!

ベトナムのホーチミンで貝屋を探す

多分ホーチミンにはものすごい数の貝屋があると推測されますが、今回行った場所はバックパッカー街、観光地エリアから近い!
それにもかかわらずベトナム人で一杯だった店というのに価値があります。
はっきり言って混みすぎてて座るのを躊躇します(笑)

入り口で炭火で焼いている貝類が目印!

これをみたら入らないわけにはいかん!!

こういう店で大変なのはメニューに値段がない場合ですよね、一個一個確認できないほど

混んでたので値段の確認は今回は除外(´;ω;`)!

臨機応変です。

ベトナム流の小さなイスとテーブルに座ってビールを飲みながら数分。

それにしてもものすごい店員が忙しそう。

日本で繁盛してる居酒屋並ですね。

東南アジアでこういう店は少ないです。

ついにカキのバター焼がキターーー(゜ロ゜)!!

ドデカイ!そしてもちろん超美味しい!!
(一個約150円)

極上の牡蠣(カキ)のバター焼きを食べるなら最低限知っておきたい単語があります。

Hou Nuong Bo Toi

隣のテーブルにある美味しそうな貝を指差してもいいかも、もうジェスチャー頼りってのも多いです。

でも確実に目指す貝を食べたいなら最低限覚えておいて損はないでしょう。

ベトナム語には声調記号というのがあり、それまで覚えようとしたら難しすぎるので

それを除外してローマ字だけで書きます。

ローマ字表記ってだけでありがたいですよ(笑)

Hou は牡蠣

Nuong が焼く

Bo がちょっとややこしい、バターと牛肉の点の声調記号が非常に似てる(゚Д゚|||)

Bo のあとにToi がくるようならBoは普通バターでしょう。

たいていの場合はBoは牛肉で使う回数が多いのでよく見かけます。

Toi は にんにく。

その他の貝

Oc オック  タニシ系の貝

Ngheu Hap Sa 

Ngheu  はハマグリ

Hapは蒸す よく使われます。

Sa はレモングラス


 Chien  炒めるという単語も大事ですね!

この様な形をした貝の食べ方はつまようじで器用にクイックイっとやります。
(よくわかならいって?( ´・ω・))

ここは最高級の貝屋です!

入りにくいのが難点ですが、入ってしまえば貝天国(笑)

場所はこちらの地図を参照17番

ホーチミン旅行記の地図2014

帰り道。
観光地エリアのファングラーオ通り沿いにある9月23日公園は夜でも地元民の憩いの場です。

違う日にもう一件行きました。

本当は違う店を探していたのですが、僕が迷子になってしまい、断念!(笑)

ちょうど角によさげな食堂が。

ここは去年と違って大繁盛!

去年の記憶ではこの向かえの店が混んでたんですが、今年は閑古鳥。

メニューに値段表記がしっかりあります。

場所はこちらの地図を参照18番

ホーチミン旅行記の地図2014

赤のサイゴンビールとホタテ系の貝にピーナッツとニラにんにく系ソースをまぶした一品。

この貝はまた食べたくなる一品ですね~

ゴーヤのサラダ。
にがーーい! 沖縄のゴーヤ並でした(僕の印象)

氷の彩りが意外におしゃれなベトナム食堂でした^^

ここも観光地エリアから歩いてこられる距離ですのでぜひチャレンジしてみてはいかがでしょう!

この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。