【函館山】立待岬~碧血碑~宮の森コースをハイキング!!

🇯🇵日本・北海道の旅

晩秋真冬

それから春の風景の違いを眺めてみたく

晴天に恵まれた先日、立待岬へレッツゴー

岬の少し手前の『住三吉神社』の桜も満開

立待岬

3度目の立待岬はゲートが開き車の往来もたくさん

私たちは徒歩

お墓の中の急な坂を息が上がりそうになりながら歩き

辿り着いた春の立待岬!

津軽海峡に突き出た岬の一大パノラマ

そして、やはり春は明るさが違いますね!

とはいえ、この日も突風が吹き荒れ想像以上に寒くブルブルでしたがそこまで人出は多くなくゆっくり景色を堪能

すぐそこに思える津軽半島は、大間までもフェリーで1時間半もかかるんだとか

木古内方面を眺めるとまだ山に雪が残っていたのも印象的

そうそう、崖の下で釣りをされている方もいらっしゃり、一体どうやってそこまで辿り着いたのか?謎すぎました

函館山・宮の森コース

すっかり冷え切ってしまった身体を温めるのを兼ね

函館山ハイキングコースへレッツゴー

山頂からの夜景が有名な『函館山』は、これからの時期にピッタリな10通りのハイキングコースも整備されているんです

綺麗な空を眺め

珍しいお花を見つけ、気分爽快に歩くと

七曲りコース

千畳敷(せんじょうじき)コースへ繋がる七曲りコースの入口の立て看板!

函館山散策コース案内図

しばし睨めっこし、今回は短い宮の森コースに決定

函館山ハイキングコースマップ

↑↑↑

函館ロープウェイ公式webサイトにも掲載されています

その後、なだらかな坂道を進むと観た事のない植物を発見

そして、大森浜方向が良く見えるビューポイント!

碧血碑 入口

更に進むと、車道とはお別れの分岐点

その後も歩を進めると階段!ここを上がれば、土方歳三さんなど箱館戦争の戦死者を弔った碧血碑

反対側には下る階段もあり、『函館八幡宮』へ続くようです

碑まで辿り着いたのは良いのですが、『宮の森コース』はどこ!?

ちょうど管理をされている方が通りかかり伺うと、碧血碑の裏手との事

そして、こちら側からのコースは最初に少しだけキツイのみ!とのオマケ情報も頂き足取り軽やか

本当にほんの少し登るだけ

森林浴を楽しみながら

鳥の巣箱などを眺め

そんなに苦になる事も無く

珍しい植物も多く目の保養にもなります

その後、平坦な道になったかと思いきや今度は整備された木の遊歩道へ続き

途中、エゾタテ山コースの立て看板を通り過ぎると

海が見えてきました

予想以上に長い遊歩道で積雪時は通行止めなのかと思いきや、きちんと説明書きあり!整備も管理もパーフェクトなのです

ここまで辿り着けば、もうゴールはすぐそこ!

いこいの広場を通り過ぎ

終点!!

函館のサクラ

到着した『函館山ふれあいセンター』には見事な桜!!

立待岬でブルブルになりましたが、ここへ辿り着くとポカポカに!日頃の運動不足の解消にも少しは役立つ一石二鳥のハイキングでした!

立待岬~宮の森コース~いこいの広場の間で一番綺麗に見えた函館の風景は、七曲りコースの看板を過ぎた後でした。旧登山コースよりも随分と楽でしたがその分眼下の景色を楽しめるポイントは少なかったように思います
【函館・青柳町】ロープウェイ駅真向いの喫茶で手打ち蕎麦ランチ "喫茶処 琲絵炉(ピエロ)"
行楽日和に思えた うららかな空だった昨日の函館 柔らかな風が吹き春らしさ満点と思えたのですが さすが北海道! そんなに甘くはなく 顔に突き刺さる程の寒い風が吹き荒れる立待岬へ立寄った後 身体を温めるのも兼ね「函館山・宮の森コース」のハイキン...

ハイキング後に『喫茶処ぴえろ』でいただいた手打ちそばランチ


関連記事

【函館山・旧登山道】真冬の雪景色を楽しみながら遠足気分で登ってみたの巻
函館の天気は思いの外ころころ変わる日が多く この日もどんよりした雪雲が広がった昼前までとは打って変わり すき焼き 阿さ利本店 ランチを楽しんだ後に外へ出ると一変!絶好の散策日和に 数日前に同じ位置から見た風景とはまるで別世界 そこで閃いたの...
【函館・観光】ミニ遊園地に動物園も!"函館公園" & 見晴らし最高!"立待岬"
絶好の観光日和と思える快晴の空だった先日の函館 坂のある風景を楽しめる西部地区まで出掛けてみました 函館公園 日本の北海道【函館】旅行記の地図・26番へ 教会などが建ち並ぶ元町周辺は何度か訪問済みで、この日は反対側の青柳町の公園へまず立ち寄...
【函館・住吉町】自然の力は予想不可!真冬の断崖絶壁 "立待岬(たちまちみさき)"
冬期間は車両通行止めになる津軽海峡に面した岬 立待岬 前回訪れた際も既に車両は入れずの状態も青空と紺碧の海だったのですが今回は降りに降り積もった雪がプラスされ空はグレー色 そんな立待岬への入口は人間も通行止めではないかと思う様なフェンスでU...
この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。