これは秋ではありません。春になって札幌の雪がとけて落ち葉が出現するのです!
雪のおかげで保存状態も良いのか、形もはっきりした落ち葉があっちにもこっちにも(笑)
後半は【初】とろみのある日本酒
地物のアスパラSサイズですが、道内の厚沢部(あっさぶ)産、
新鮮そうだったので購入。
こぶたちゃんが言うには細いからといって皮をむかなくて良いわけじゃなく、
なんと細い方が筋張ってるんだって!!
どちみち剥かなきゃならないし、量も多いしがっかり〜!細いのは剥きにくいし生ゴミは増えるしとか言ってた。
キュウリは太いのは美味しくないってイメージだったのにアスパラは逆だったんだって。
さて!食べてみよう😋
あれ、おいしい。
ってことで今年の2回目は太いアスパラを購入!
そして右は初めて見かけた福島県の仁井田本家って会社の日本酒🍶
ラベルはシンプルだけど、印象的なひらがな『にいだしぜんしゅ』生酛です。
そして行者にんにくも並び始めてるね〜値段が下がってきたのを見計らってゲット!
ホワイトセロリ、いや、ホワイトセルリ?
一般的なセロリに比べると、ほどよいセロリ風味なので食べやすい。
食感も長ネギのようにシャキシャキしてて良い。
こぶたちゃんが言うにはタイ自炊生活中に似たセロリ(クンチャイ)をよく使ってたんだって!
この行者にんにくの卵とじが旨いのなんのって驚いた!行者にんにくの風味がふわ〜っと食感も抜群、これはまた食べたい逸品👍
次は魚!
本マス!
とあるスーパーでかなり安くで売ってましたが一応、高級魚の部類になるらしい。
卵が出てきた!
食べられるのかな?
ネットで調べてみると大丈夫らしい。
おいしくなるんだよ〜!
完成!おいしそう〜🤤
マスの卵は日本酒にもよく合った🤗
相変わらずマスの身はふわっふわで味も良い。
以前食べた細いのもそうだったけど、旬のアスパラはみずみずしいながらも味がしっかり。歯ごたえも心地よいです。
そしてこの日本酒を注いだ時にびっくり!まさか、とろみがある??
と思いながら味わってみると、なるほどとろみがある日本酒なのか!
日本酒の詳細はこちら↑良いこと書いてあります。
ここの蔵付き酵母がとろみを生んだのかな?
札幌で売ってた真ホッケの刺身!
今回はたまたま見つけたのですが、スーパーで売ってるなんて凄いね!養殖だからこそ大丈夫なのかも。函館の近くの松前産。
すしざんまいの社長『ホッケの刺身は貴重だよ君〜!このマスクはオリジナルだよ?』
程よく塩気があり、昆布の味もして美味かった。
生ホッケの寿司を食べた時の記事↓
くさ〜い!
春になると落ち葉だけでなく大量の銀杏まで再出現。
そう言えば春なのに落葉きのこもスーパーで見かけたな。
『でっかいドングリ見つけた〜!』
関連記事