
ジャングルビーチからウナワトゥナビーチの端っこへトゥクトゥクで戻り

やっぱりウナワトゥナビーチの方がジャングルビーチよりも綺麗だと感じ何よりもジャングルビーチはアクセスが悪く
時間に余裕がある場合以外は無理に行く必要はないかなという感想

地元の子どもがウナワトゥナビーチで遊んでいる風景
波が来て引きずってくれるのを待っているようだけれどもなかなか波が届かなく、波が来るたびにこちらを見てはニコニコの笑顔を浮かべていたのが印象的

この日はボリュームある朝食を少し遅めに食べた事もあり13時を過ぎてもお腹が減っていなく
おやつを探しがてら街を散策

軒先に白と赤でまとめられた綺麗な花が浮かぶこちらは

かわいらしいスパ!

そして非常に暑い日だった事もあり喉が渇いてマータラロードにある小さな店へ入店

相方が看板に見えたウッドアップルジュースが飲んでみたいと張り切ります

何とウナワトゥナには数少ない冷房完備のカフェ!
蒸し暑い日にはもってこい

更にビーチ沿いのカフェと比べると価格は半値ほど

スリランカ名物『水牛のヨーグルト』with スリランカ特製『キトゥルハニー』
キトゥルハニーとは
自然の椰子(やし)から採取される天然蜜で、紅茶に入れたり、ヨーグルトにかけて使います。その自然でしつこくない風味は唯一無二です。
この小さなお店はスリランカのライス&カリーも事前にお願いすれば格安で提供あり
景観を気にせずビーチ沿いでなくても良いならば、温かい雰囲気のご夫妻のおもてなしとお手頃価格でお勧め

さて喉を潤した後にホテルへ戻る前に立寄ったベーカリー兼カフェ

小さな店内にはパンなどの他にエスプレッソ系のドリンクなどが揃います

スイーツもあり

天然の心地良い風が吹き抜ける店内は朝食や午後の昼下がりにまったりするのにもってこい。私たちはここでおやつを購入しホテルへ持ち帰りました

ホテルへ戻りシャワーを浴びた後にバルコニーで

少し時間が経ってしまったので野菜がしなっとなってしまったのが残念ですが、スパイスが効いたパンチのある味で◎!

その後、ジャングルビーチへの獣道散策が効いたのか
ぐっすりお昼寝をした後に起きるともう夕方

あらあら、にゃんこちゃんも暑さにバテた!?
この階段を通らないとビールへ辿り着けないから
起こさない様にそっと
『ごめん、通るよ~』

あ、起きちゃった
にゃんこも寝起きは不機嫌なのね…

