タイは菜食週間真っ只中で街中には黄色が目立ちます
普段から客入りの多いパタヤカン(パタヤセントラル通り)にあるレンキーも菜食を販売している模様

さて、そんなレンキーを横目にてくてく歩いてセンタン(パタヤ・セントラルフェスティバル)へ向かう裏路地を歩いていると

喉が渇いてきました
もう少しでセンタンなのですが特段と惹かれる外観ではないけれども寄り道してみる事に
Malamute Coffee

店内に入ってビックリ!
外からだけではこんなに店内が小洒落ていると思わない造り

窓際は特に味がありレトロな風味も漂いセンスが抜群!
まるで映画のワンシーンに出てきそうな雰囲気

窓際のカウンター席も絵になります

そんなに広くない店内なのですが、ひとつひとつの席や調度品がステキ過ぎ!!

喉を潤すのに入ったカフェなのに店内に夢中になってしまいました
さてオーダーしたのはアメリカーノ(60バーツ)
パタヤの他のカフェよりも大き目のカップ

相方はアフォガート(70バーツ)
バニラアイスに苦味の効いたエスプレッソをかけていただく一品

香りのよいエスプレッソがアイスの甘味に絡んで悶絶のおいしさ!!
店内も素敵だけど、この一品も素晴らしい

スイーツケースは品揃えが少な目ですが
チーズケーキをアメリカーノのお供にオーダー

甘さ控えめなニューヨークチーズケーキ(95バーツ)
店内の雰囲気が物凄く良いので、スペシャルなケーキではないと思うのですが美味しさ倍増でアメリカーノにピッタリ合いました

ヘルシーそうなメニューも揃い
他のパタヤのカフェとは少し異なるラインナップもあり

お店のマークがあるからお勧めなのかな?
ハムチーズサンドウィッチやパニーニも揃っています

午前8時からの営業なので朝食で訪れても良さそうです
ヘルシーが付くところがなんだかニクイ演出ですね

中央のテーブル席に置かれたチェス
いちいち小洒落いて目の保養になります!

チョークで書かれたメニュー表も味があり、カウンター内では2名の女性スタッフが忙しそうにされていました
このカフェの前は病院なのでお持ち帰りのお客さんも多いんですよね

珈琲豆の販売や自家製っぽいクッキー

食物繊維豊富なチアシードの販売もあり
次回は、ランチに再訪必須!!


