エッサウィラの新市街にあるバス会社『CTM』の目と鼻の先

少し遠くからでもよく目立つ青いファサードが目印のイタリアンカフェ
エッサウィラでランチ vol.6

街並みがよく見渡せるレイアウトでゆっくり珈琲タイムを過ごせる他

ランチやディナー利用としても使い勝手抜群
Caffetteria Dolcefreddo メニュー

自家製アイスクリーム (20MAD~)

ヨーグルトやフルーツを使ったパフェなども揃います

イタリアンドリンク・パンケーキなども手頃な価格

小腹を満たしてくれるサンドイッチなどもあり

ショーケースに並ぶのでチェックしてからオーダーすると吉

ランチ・ディナーのメニューはこちら

店頭のブラックボードの方が見やすいかもしれません
オーダーしたお料理&ドリンク
Café décaféiné

目が冴えすぎてしまうのでカフェインを避ける傾向にある
最近の相方にピッタリな珈琲

添えられたシナモンでクルクルして頂いてみると、風味はほぼ珈琲で満足度高し
加えてイタリアのデカフェは大麦使用で食物繊維もたっぷりという優れもの
Thé à la menthe

私はミントティー

注ぎ口にミントが添えられた演出が素敵

お砂糖が別添えなので調整できる点も◎

ドリンクと共にサービスで登場したラスク

クリームチーズ&オリーブでどちらも美味
お料理が出来上がるまで退屈せずな上に味が良いと来たらメインの登場が楽しみ過ぎます
Tagliatelle Al salmone

相方セレクト

表面だけではなく中にもたっぷりスモークサーモンが入り食べ応え満点

濃厚なソースが良く絡む幅広の自家製タリアテッレの茹で加減も抜群
Tagliatelle Bolognese
メニュー表:ラグー / ブラックボード:ボロネーゼ表記

チキンのグリルと迷ったのですが、麺料理の少ないモロッコで希少価値のある自家製麺に惹かれ私もタリアテッレをオーダー

香りが良く食べる前から美味しいのが伝わる一皿

大抵の国では滞在日数が多くなると食に困るのですが
ここモロッコではモロッコ料理は勿論の事、他国のお料理も相方と私には好みの味ばかりという嬉しい悲鳴
お店の雰囲気

テラス席

店内から見たテラス席方面の様子

席数は多くはなくこじんまりした店構え

店内は所狭しとキュートなインテリアで埋め尽くされています

鏡に飾られたたくさんのレモン
レモンの発酵調味料がある国モロッコとシチリアレモンのイタリア
どちらも連想できてしまいます

そして、スタッフの対応は柔らかく居心地抜群

エッサウィラでモロッコ料理からの変化を求めている口の時にもお勧めの1軒
周辺の様子

周辺は数軒の飲食店が密集するエリアでもありますが

住宅街も広がり

メディナ内とはまた異なる雰囲気を楽しめます

それにしてもモロッコの空の色は
スカイブルーという言葉がピッタリ

そうそう、壁の模様も魅惑的
その後少し歩くと、この日は木の上にいる猫に遭遇
エッサウィラの木登りニャンコ

ん!?

カフェイン取りすぎて目が冴えたニャン

あ!獲物発見だニャーーー!!

