バンコクはとにかく巨大でエリアもいくつにも分かれ、幾度か訪れたことはあるものの未だ土地勘はほぼないに等しく

そんなバンコクで先日、日本のラーメンが目的で訪れたちょっと中心地からは離れた「サパーンクワーイ(サパンクワイ)」

若干すえた匂いが漂うエリアもありましたが、極上のラーメンをいただけました

そしてその後には、雰囲気も味も抜群のカフェに遭遇
サパーンクワーイのおすすめカフェ
Instagram:@bakersbridgecafe

アクセス:BTS「Saphan Khwai」駅から徒歩1,2分
『ビッグC サパーンクワーイ』の斜向かい
Bakers Bridge Cafe メニュー

↑↑↑↑
気になる方は、チェック!
オーダー方法:入店すると直ぐにある会計カウンターでオーダーし先払い後に着席という流れ

会計カウンター横には魅惑的なスイーツも並びます
オーダーした珈琲&お供

美しいラテアートはもちろん、滑らかなミルクに合わさる後味の余韻をも楽しめるビター加減が抜群のエスプレッソの味が格別

こちらのカフェのはちょっとお上品な汚れ具合のダーティー
甘いミルクにほろ苦いエスプレッソでどことなくアフォガートっぽくもありました

お供には、シンプルなスコーンをチョイス

そこまで膨らみはないかもですが、腹割れはバッチリ!
クリーム&ベリー系のジャムと共にいただくと至福の味わい
店内の様子

クラシカルな調度品の数々が並ぶ店内

3階建ての1軒家カフェで、各階ともに利用可能

1階席は行き交う人々を眺められるカウンター席

2階席は吹き抜け

座り心地の良いソファもあり

利用させていただいた3階席は、1900年代へタイムスリップした気分

様々な調度品からも年代が感じられ

ノスタルジーな空間でもあります

全体的にこじんまりなので、客層はおひとり様・少人数の方々ばかり

静かにゆったりとカフェタイムを楽しめます

窓からはビックCも見え、買い物途中の一休みにもピッタリ

程よい加減の冷房が効いていたのも印象的
利用した感想


タイのインスタント珈琲
上記カフェの斜向かいにあるBigCで購入

中央:ラオスのインスタントコーヒー(粉タイプ)
両端:日本No.1ブランドの表記もあるUCC(日本のコンビニ等で販売されているタイプよりも6~7割高)

