美味し過ぎた蕎麦屋・うどん屋10選

○おいしいまとめ記事
新発見!!びっくり珍グルメ 11選
満足度が非常に高く絶品だった2021年ランチを11選まとめてみたので続いては、2021年に初めて出会った驚きのビックリ珍グルメ 11選詳細は、写真下の青字or下に貼った記事をクリック牧のうどん(福岡)2021年に初食し今までにはないうどんの...

今年2021年に食し記憶に残るビックリ珍グルメ10選のまとめに続き

2021年 美味し過ぎた蕎麦&うどん屋10選
リンクをクリックで各店舗の詳細記事へ

満る大 (北海道・函館市)

今年食した蕎麦の中で相方共々に1番感銘を受けたのは函館・谷地頭の老舗蕎麦屋

【函館・谷地頭(やちがしら)】絶品!"そば処 満る大(まるだい)"
今年だけなのかそれとも例年通り!?ここ最近の函館の天候は、風が強く1日の中で何度も目まぐるしくコロコロ空模様が変わるのが日常とはいえ、たまには1日中晴天の日もあり絶好の散策日和だった先日函館公園へ出かけた後に谷地頭方面へ電停 谷地頭駅日本の...

ハイクオリティの蕎麦は一見の価値あり!

元祖わかめうどん 大島家 (香川県・高松市)

つづいてはうどん屋での最高峰

【高松・松縄町】絶品!カカオ & わかめの2色うどん "元祖わかめうどん大島家"
"わかめうどん"といえばパッと思い付くのは、トッピングにたっぷりわかめが入ったシンプルであっさりしたうどん!店名からイメージすると、その元祖が食せるうどん屋!?と思い込んでしまいそうですが元祖わかめうどん 大島家香川県【四国】旅行記の地図の...

わかめを練り込んだうどんと季節のうどんの2色提供で、訪問時は驚きのカカオうどんとのコラボ!これがもう忘れられない程美味しかったのです

天ぷらもうどん県でNo.1!!

葉隠うどん (福岡市・博多)

今までに食した事のない舌触りと食感のうどんに衝撃が走ります!

【福岡・博多駅南】唯一無二! "本格手打ち 葉隠(はがくれ)うどん"
博多のどこのお店だったか忘れてしまったのですが、メニュー表の隅に"うどんもそばも博多が発祥地"なる添書きを見かけ『牧のうどん』で衝撃を受けた博多うどんに益々興味が湧きおすすめの博多うどん屋葉隠うどん九州【福岡】旅行記の地図の15番へ博多駅か...

しっかり出汁が効いた熱々のうどんつゆとかしわごはんも至福の味!!

きんすい (北海道・札幌市)

アルミ鍋で登場する鍋焼き蕎麦

【札幌・ススキノ】鍋焼き蕎麦 & うどん "そば処 錦水(きんすい)"
ニッカの髭のおじさんが目印の"すすきの交差点"から西へ350m。R36号沿いに佇む趣のある蕎麦屋そば処 きんすい日本の北海道【札幌】旅行記の地図の251番へ都会の歓楽街だという事を忘れてしまう和の風情漂う外観に、グッと惹かれます何度か店頭を...

鍋焼きうどんも美味

手打ちうどん (香川県・丸亀市)

讃岐富士の飯野山近く

【香川・丸亀】味・コスパ共に最高!"手打ちうどん 歩(あゆみ) "
久しぶりに借りたレンタカーで香川県をドライブしてみたら、ユニークな形の山が多いことに気づきました飯野山(讃岐富士)遠目に見えた時から既に印象的だった山は、後に調べると讃岐富士とも呼ばれる讃岐七富士のひとつ飯野山でした手打ちうどん 歩(あゆみ...

さすが本場の手打ち讃岐うどん!艶のある輝きとコシに感服

本川直売所 (高知県・いの町)

ほんわかする雰囲気のおかあさんたちが運営する山間の直売所

【四国ドライブ】そらやま街道(R194)を走る!"止呂峡" & "きじ蕎麦など山のご馳走"
愛媛・西条の山羊と鯉に癒された『りんりんパークー』と、美味しい食事に大満足した『湯の里小町温泉しこくや』を後にし四国中央部を南北に貫通し"西条(愛媛)といの町(高知)"を結ぶ『そらやま街道(国道194号)』をドライブしながらこの日の目的地を...

珍しいキジ蕎麦キジの炊き込みご飯をはじめ芋の煮っころがし等、ほっこり味で良い旅の思い出になりました

やりうどん別邸 (福岡空港)

空港の飲食店なので全く期待し内での利用でしたが嬉しい誤算!

【福岡空港・朝ごはん】おすすめ!"博多やりうどん 別邸"
今回の博多滞在で最後のご飯は、福岡空港での朝食博多やりうどん 別邸九州【福岡】旅行記の地図の58番へ利用したのは朝8時台取敢えず国内線3Fの"ラーメン滑走路"へ向かうと、営業していたのは『モヒカン』のみ。朝だからか気分が乗らず同フロアで目に...

福岡空港での食事に迷ったら、ここ!

手打ち一本 まさ屋 (香川県・高松市)

うどん県で食べ歩いたセルフの讃岐うどん屋でNo.1にお気に入りの味

【高松・丸の内】お勧めしたくなる味の讃岐うどん屋!"手打ち一本 まさ屋"
『高松三越』と『玉藻公園・東門』の中間地点ほどに位置するセルフのうどん屋手打ち一本 まさ屋営業時間/ 11:30-14:00 定休日/ 土曜日・第3日曜日香川県【四国】旅行記の地図の75番へメイン通りではなく周辺は住宅街で初訪時は少々探しま...

高松中心地の三越や玉藻公園からも近く、アクセス良好

草八 (福岡市・西新)

サザエさん発祥の地“西新”の商店街の少し奥まった場所に佇む蕎麦屋

【福岡・西新(にしじん)】国内産を使用した無添加そば!"蕎麦処 草八"
糸島へドライブに出かけた道中、賑やかな商店街を見かけ即時にグーグルマップで位置を調べると"西新"という地名後日、地下鉄で訪れてみました西新中央商店街九州【福岡】旅行記の地図の13番へグーグルマップで最初に"西新"の地名を知った時、東京・足立...

歯に押し返す弾力や蕎麦の風味を味わえ食べ応え満点!

小がね (北海道・札幌市)

綺麗な更科系の蕎麦

【札幌・豊平】絶品!室蘭かつ丼 & 更科系の蕎麦 "生蕎麦(きそば) 札幌 小がね"
室蘭で創業50有余年老舗蕎麦屋『小がね』の札幌支店きそば 札幌 小がね日本の北海道【札幌】旅行記の地図の287番へ東豊線「学園前駅」から徒歩5分ほど近隣は住宅街ですが北海大学をはじめ小中高の学校が点在し、赤いジャージ姿の学生達とすれ違いなが...

蕎麦が美味しいのは勿論、天丼・室蘭かつ丼・味噌汁もパーフェクトな味!


特別編

かじかわ(高松市)

讃岐うどんと素麺の店

【高松・朝日町】感動的に美味しい素麺!"うどん・そうめん かじかわ"
高松市中心部の北東端に位置する海沿いの地域"朝日町"は、大部分が海面を埋め立てて造成された土地だそうで規模が大きな工場も見かけますうどん・そうめん かじかわ営業時間/ 11:00-14:00定休日/ 日曜・祝日香川県【四国】旅行記の地図の6...

ひやかけそうめんが感動的に美味しく、素麺の概念が変わる事間違いなし!

この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。