海苔の焼酎なんて想像もしなかった(笑)
そしてそば焼酎・雲海には⚫黒が存在したのです!
これ以外にも飲んでいるんですが、これは先に紹介しなければと、この2つを早速!
まずは
真っ黒
黒い雲海から。
東京や北海道でも見かける、おなじみの白いパッケージではありません。
なんと、
蕎麦の黒麹仕込み!!!!
飲んだ瞬間に感じる風味が芋焼酎・麦焼酎などとは全く違います!
口の中での まろやかな甘味(黒麹?)の広がり方も独特。
何よりも、酔ったときの心地よい余韻がかなり良いと思う。
札幌生活中では、後半では通常バージョンのそば焼酎雲海をずっと飲んでいたのですが、もし黒が売られてたら絶対飲んでいた。
それほどのものです。
まろやかでキレのある味わいって買いてますが、そのありきたりの表現では言い表せられない味の凄みが確実にある。
書き換えても良いのではと思ってしまう。
次もびっくり焼酎↓
なな、なんだ〜!?(酒屋の看板です笑)
僕はレジに行ってた時に、こぶたちゃんが面白い焼酎を見つけたと言う。
海苔の焼酎だって〜!?
もう即買い!!
スーパーで焼酎チェックしてるけど、絶対売ってないし。
色んな日本酒もありましたね〜さのまるは🐶なのか??
ラーメンどんぶりを頭にかぶり前麺が髪という、なかなかのデザイン。
さて、ノリです!
のり焼酎 有明海
寿司や、海苔に合う料理にはなんでも合うと書かれていたので、スーパーで買っちゃいましたよ!(うのみ)
まずはビールでカンパーイ🍻
てまり寿司ですが、彩り良し、のり焼酎と合わせてみると。。。
ぐわ〜ん!めちゃくちゃ海苔!
何この焼酎!?
と笑えるほど
海苔です(笑)
ほのかにうす〜くのりの風味がする程度なのかなと思ったら大間違い。
今の所のおすすめは海苔(海苔巻きなど)+のり焼酎ですが、海苔に合う食材なら合うと思われる。
斬新な組み合わせを見つけたら、いつかご紹介。
結論としては、長く飲み続けるなら雲海の黒だが、一度のインパクトなら海苔焼酎!
※追記 雲海の黒は飲みやすすぎて危険!気がついたらかなり量が減ってる(笑)
次回は【初】かめ壺仕込みの屋久島の芋から
関連記事