備え付けの炊飯器がないので鍋で米を炊くしかなかったのですが、これが美味しいのなんのって!
IHでも上手にできるって事で、僕も気まぐれでやってみた!
こぶたちゃん指導の元、作ってみよう!この最初の沸騰がポイントらしい、火力6から一気に2へ。
おにぎり用だからと少し塩も入れた(料理酒も)
蓋を開けていじくってはいけません。タイマーで15分はかって大人しく待ちます。
うひょ〜!美味しそう!少し水多かったかな?ってことで、極上のおこげを作ろうと火力を一気に7へ!(20秒ぐらいで十分だったかも)
完成!香川県のブランド米『おいでまい』でおにぎりにしてみた😋
美味い!軽い口当たりなんだけど、おこげ作りすぎたな。そもそも、おにぎりにおこげ必要なかった汗
でもこれで匂いの感じも覚えてので次回に期待。
商店街で買っためちゃ美味しい海苔、そりゃ瀬戸内海ですからね。
こぶたちゃん曰く、おいでまいはおにぎりにはあまり向いてないかもって。
やっぱり北海道のななつぼしのおにぎりには敵いませんよ!(ゆめぴりかも)
さて、買い物へ〜。
不二家ならぬ、不二の屋・・・・
どーーーーーん!!
この消防士のマンホールはレアかも。
安くて大きかったバナメイえび、380円、エブリイで購入したのですが、魚屋自慢の海老シリーズ、海老魂ってネーミングまでつけちゃって気合入りまくり(笑)
こんかいもこぶた先生の指導のもと、海老の下処理から開始!
尾っぽのお手入れもしっかりと。
ニンニクはしかたなく、中国産で。探せば香川県産で安くて良いのあるはず。
ふわ〜!いい香りと色!
大慌てで料理酒をふって、醤油しょうゆ!
【初】マルキンしょうゆ
小豆島の伝統の作り方なんだって!400年前とは、、歴史が違います。
海老も喜んでいます。
完成!
ぷりっぷりを通り越してぼりっプリ!🦐
タイ自炊生活にてパタヤのローカル市場ので作って食べたの思い出すほど鮮度よし↓
なぜか札幌のスーパーではこういう感じの海老を食べられなかった(もちろんバナメイえびは売ってるけど)
甘海老が主流だからでしょうか?
そういえば香川のうどん屋の海老の天ぷらもすごかった↓一本づつしかすすれないうどん屋
こぶたちゃん特製、香りごぼうとナスの豚汁風!
お隣、徳島県の味噌も旨いですね。
ヤマク食品。蔵の贅(ぜい)
【初】香りごぼう
すごくいい香りで料理がさらに美味しくなります🍚
関連記事