🇹🇭タイランド旅行記【バンコク】Uma Uma Thailand 博多うま馬 今日この頃のタイ・バンコクは夕暮れ時になっても暑く、ちょっと歩いているだけで汗だくこの日も間もなく日が沈むかという午後6時半ごろのプロンポンエリアは蒸し暑くそして騒音が煩わしく、おまけに大気も悪いというそんな時にちょっとクスっとなるような世... 2025.03.16🇹🇭タイランド旅行記
🇯🇵日本・北海道の旅【札幌・北1西5】絶品!鶏もつそば “元祖美唄やきとり 福よし 札幌中央店” 全国七大うどんなら聞いたことがありますが、まさかの焼き鳥(やきとり)もあったなんて!!日本七大やきとりつい最近、札幌の街中を歩いている道中で大きな看板に遭遇「美味い。やばい。ちょ~美唄(びばい)」というキャッチフレーズ?にも誘われ、その気に... 2024.10.19🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅【札幌・大通西14】やきとり料理店 marco (マルコ) 以前は二条市場に近い「南2西1」で営業されていた『やきとり マルコ本店』当時はコロナ禍でランチ利用だったのですがとても満足度が高く、再度来札したならば夜に日本酒と共にと考えていたけれども見つからないと思ったら、移転され店名も変更札幌の焼き鳥... 2024.07.18🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・九州の旅【福岡】とり皮 やきとり みつます 天神店 鶏皮が大の苦手だった相方が一気に大好物に変貌したほど魅惑的なお料理博多名物「とり皮」何日間も費やし手間暇かけて作られるその串料理は、きっと誰しも虜にしてしまうに間違いなしの逸品その美味しい串を求め、福岡とり皮系焼き鳥屋さんふたたび天神のおす... 2024.07.10🇯🇵日本・九州の旅
🇯🇵日本・九州の旅【福岡・名物グルメ】とり皮屋 勝軍 赤坂店 ・博多ラーメン・水炊き・ごまさば・もつ鍋・揚げだし天ぷら(博多天ぷら)・博多うどんなどなど、福岡の名物グルメは数えきれないほど存在そんな福岡で今回チャレンジしたのは、博多とり皮博多名物のとり皮とは?鶏の首の皮を串にぐるぐる巻いて、何度も焼き... 2023.08.22🇯🇵日本・九州の旅
🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)【ドバイ】旧市街でアフガンサラダ&炭火焼チキンをテイクアウト “ ドバイでの外食費用はかなり高額になるとの事前情報それとは裏腹に旧市街(オールドドバイ)エリアだと割と手頃バスタキヤ地区へ向かう道中でいただいたチラシもお財布に優しいラインナップで、ある日のドバイでの晩酌タイムのおつまみ用にテイクアウトで利用... 2023.08.14🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き【ペナン島】屋台のサテ&ハンバーガー・カップお粥・南国フルーツ・蚊よけetc. 大通りからほんの少し入った脇道の小さな屋台何度か前を通りかかると、常時引っ切り無しの来客で待ち客ありこれは間違いないでしょう!と期待し、ある日のペナン島晩酌タイムのおつまみ用に私も並んでみましたサテ(焼鳥)屋台Hamid Satayペナン島... 2023.08.08🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き
🇯🇵日本・沖縄の旅【那覇・新都心】お蕎麦屋さんで炭火焼き鳥 “舞天 Booten 本店” ゆいレール「おもろまち駅」から徒歩約5分『おもろまちサンエー那覇メインプレイス』斜向かいのミツバチのピーちゃんがとってもキュートなパチンコ屋さんのビルに入る日本蕎麦屋さん舞天 (ぶーてん) 本店道路を挟んで隣の『スマイルファクトリー』へ訪れ... 2023.04.19🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・四国の旅【高松・瓦町】やきとり みよし屋 & なにわのたこ焼き ランチを食べ過ぎてしまい夕暮れ時になってもお腹が減らずで、腹ごなしに散策へでかけた高松でのある日夕方頃に雨が上がったこの日は、空模様が独特で綺麗でしたさて、あちこち歩き歩数計を見ると6kmちょい。そこそこ歩いたつもりも相方共々に胃袋の隙間は... 2021.06.23🇯🇵日本・四国の旅
🇯🇵日本・北海道の旅【札幌・南2西1】二条市場近辺で焼き鳥ランチ!”やきとり マルコ本店” 札幌で外観や店名に惹かれ入店しようと思うも、出入口のドアに喫煙可能マークを見つけるとガッカリする事が度々それならばと事前に禁煙店を検索しピックアップするようになった中で見つけたお店札幌の禁煙!焼きとり屋さんやきとり マルコ本店日本の北海道【... 2021.02.19🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅【札幌】ススキノを眺めながら東南アジア旅気分”Ginger’s Garden(インドネシア料理)” ススキノを眼下に眺めながら食事を楽しめる飲食店が入るビルToMoRUビルメルキュールホテル札幌の斜向い、R36号(月寒通)沿いで一際目を引く"カニのオブジェ(かに将軍)"の並びお目当ての店は6Fコロナ禍で東南アジア旅は現在不可能。せめて気分... 2020.08.24🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅【札幌・南平岸】幌加内産そば粉と道産小麦の二八蕎麦 “昌の屋” 南平岸に本店がある超有名札幌ラーメン店『純連』でランチ&すぐ近くの天神山を散策しようと出掛けたある日南平岸駅最寄り駅の『南平岸駅』へ初めて降り立ってみました駅から純連へ向かう道中、二股交差点の向こうに美味しいと評判の北海道北見市が本店の回転... 2020.03.24🇯🇵日本・北海道の旅
○おいしいまとめ記事【日本・グルメ②】九州・沖縄・北海道の美味しいもの 2019年に滞在した日本の街で出会った美味しいグルメ下半期①の九州(福岡→大分→宮崎→熊本)→沖縄(那覇)からのつづき那覇(沖縄)2019年7月上旬~10月中旬那覇の沖縄スタイルの食堂の美味しいグルメを下半期①で、下半期②は那覇の沖縄そばマ... 2020.01.02○おいしいまとめ記事○面白い興味深かったもの🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅【旭川・酒場】酒場ライターの吉田類さんも訪れた!”焼鳥専門 ぎんねこ” 旭川の夜は予想よりも賑やかで酒場も多めで迷うほど迷いに迷い決めた1軒は、「 酒場という聖地へ酒を求め、肴を求め彷徨う。吉田類の酒場放浪記」でお馴染の酒場ライター吉田類さんも訪れたお店旭川の老舗焼鳥専門店焼鳥専門 ぎんねこinstagram:... 2019.11.25🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本再発見の旅【東京・酒場】大衆酒場 BEETLE(ビートル) 蒲田東口店 東京2泊目の酒場大衆酒場 BEETLE(ビートル) 蒲田東口店JR蒲田駅東口から徒歩約3分・京急蒲田駅から徒歩約7分、相鉄フレッサイン 東京蒲田正面。蒲田西口で人気になり、蒲田東口に2号店を今年9月を開業されたそう前夜に2軒目を探す中、シン... 2019.11.09🇯🇵日本再発見の旅
🇲🇲ミャンマー旅行記【ヤンゴン・日本食】味噌ラーメン最高!!居酒屋として利用も◎!!”横綱ラーメン Yokozuna Japanese Noodle Restaurant” ミャンマー・ヤンゴンは想像以上に日本のラーメンが美味しく、その中でも特に『横綱ラーメン』が私見では一推し味は勿論の事スタッフの対応が好印象で何度か利用させて頂きました初回利用後すぐに相方が記事にしていますが、もう少し付け足しヤンゴンのおすす... 2019.08.06🇲🇲ミャンマー旅行記
🇲🇲ミャンマー旅行記【ヤンゴン・グルメ】鮮度抜群!焼き加減もバッチリの焼鳥屋”OReno Kitchen 俺のキッチン” 数あるヤンゴンの日本食レストランで特に美味しかった『焼鳥』がメインのOReno Kitchenミャンマー【ヤンゴン】旅行記の地図の7番を参照東京の居酒屋などの飲食店で数年間の経験を積まれたミャンマー人オーナーが営みます店内の様子訪れた日はう... 2019.07.16🇲🇲ミャンマー旅行記
🇱🇰スリランカ旅行記【コロンボ】スリランカで日本食ランチ!”くふ楽 Kuuraku Colombo” マウントラビニアのスリランカ料理店をあちこち試してみたのですが、どこも味付けが濃く塩っ辛く感じられあっさりした物が食べたいと思い出したスリランカ滞在7日目という訳で、PickMe(スリランカのアプリ配車)を利用しコロンボの街中まで日本食を求... 2019.05.09🇱🇰スリランカ旅行記
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記【ホーチミンの夜】居心地抜群!”レタントン酒場”&安定の”油そば きりん寺” しばらくは訪れる事はないであろうベトナムでの最後の夜ホーチミンでベトナム料理も考えたけれども翌日向かうのはお酒の高い国"マレーシア"そして公の場でお酒を飲むことにあまり良いイメージを持たれない"スリランカ"とつづく予定なのでホーチミンでサッ... 2019.04.13🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記【ホーチミン・日本料理店】3軒はしご酒(花かるた・満月・武一) ブンタウからホーチミンへ移動しホテルでしばしの休憩後ブンタウにはない都会の雰囲気・混沌としたヘムを眺めながらホーチミンの街を歩き晩酌先を求め日本人町近辺へ花かるたホーチミン(サイゴン)旅行記の地図215new! パソコン向けの大きな地図はこ... 2019.04.11🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記