世界ぽんぽこ散歩

🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【KL・ブキビンタン】Lot 10のカフェ2軒 & 激安!マレーシア風の柄の器店

KLの中で1番賑やかな街Bukit Bintang / ブキ(ッ)・ビンタンいつの間にかこんなオブジェが登場した模様で、ちょっとした記念撮影場所にいつの間にかと言えば、この街にはドンキのマレーシアver.『情熱 ドンドンドンキ』も2021年...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【マレーシア・1 Utama(ワンウタマ)】ベトナム発!居心地抜群のカフェ”Cong Caphe”

マレーシア最大・世界でも10番目以内に入る規模のショッピングモールと言われた1 Utama (ワンウタマ)MRT「Bandar Utama(バンダール・ウタマ)」駅直結700店舗以上が入る店内へ足を踏み入れると1番最初に目に留まったのが、こ...
Youtube

??大人気ベトナムの高島屋で買い物!新たな地下鉄周辺も散策 in ホーチミン

ベトナムと日本の高島屋の大きな違いは年齢層!ホーチミンの高島屋は、若い世代で賑わっている感じがあるので、日本のとは全然違う雰囲気なのだ。他の海外の高島屋について 高島屋バンコク (Thailand): タイ・バンコクにもあり、高級品から日用...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン・1区】ニャンコと犬のいるアートな空間のカフェ “Mr.f House Coffee”

昨今のベトナム・ホーチミンでは、『デタム通り』がバックパッカーに人気なんだとかそのデタム通り9月23日公園から南下し交差するブイビエン通り・チャンフーダオ通りを超えると、一気にローカル色が強いエリアに変転そんなごちゃごちゃしたベトナムらしさ...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン・1区】ブレない安定の味の油そば+味噌汁+唐揚げ “きりん寺 / Mì Khô Nhật Bản Kirinji”

2017年11月にホーチミン1区・チュンディン(Trương Định)通りにオープンされた大阪に本店を構える油そば専門店幾回と足を運ぶもブレない安心感のある味も魅力的油そば きりん寺最後に食したのが、2019年4月なので約3年半ぶりの訪問...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン・1区】クセがなく食しやすいフォー “Phở Thìn By SOL – Q1”

ある日のホーチミンは、酷く蒸し暑く本当はレタントンで味噌ラーメンを食べようと出かけたけれども予定変更でフォーにシフトチェンジホーチミン1区のキレイめなフォー屋さんPhở Thìn By SOL - Q1ホーチミン(サイゴン)旅行記の地図23...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン・朝ごはん】北部ハイフォンの郷土料理「Bánh đa cua/ バインダークア」

ベトナムの朝は早く朝6時台には出勤・通学する方々でごった返しそして、既に営業中の飲食店も賑わい朝ごはんを食べたりテイクアウトの待ち客が並んでいる光景というのがホーチミンの日常そんなホーチミンの朝を満喫しようと私たちも早起きして朝ごはん&市場...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

ホーチミン??の怪しい日本人街レタントンとユニクロ・コーナンで買い物。ベトナムの猫年についても

久々のベトナム料理の朝食!ボーコーはベトナムの伝統的なビーフシチューで、特徴は、牛肉と野菜がスパイスと一緒に煮込まれていること。使用される主なスパイスには、レモングラス、シナモン、スターアニス、クローブ、カルダモンなどがある。これらのスパイ...
○面白い興味深かったもの

モロッコで?現役の馬車に乗ってみた!動画あり

観光客エリアから徒歩で少し離れると、まだ地元民が馬車を使って移動していた。まずは本日のパン!中にほかほかのスクランブルエッグ挟むと、さらに美味しさアップした。まだラクダがいない朝。今日は馬車日和だ!チラっさあ、ついに乗り込みました。割りとゆ...
🇲🇦モロッコ

??アフリカに咲くデイゴの花?ラクダの出勤風景

デイゴと言えば沖縄ですが、まさかアフリカ大陸にもあったなんて!しかも時差8時間のモロッコ(イギリスと同等)まずはラクダの出勤風景から。?『今日も海に出かけるよ〜』?『お客さんくるかな?』炭火で焼いてたモロッコのローカルパン屋さんで購入した円...
🇹🇷トルコ

【トルコ・アンカラ】気分は世界ネコ歩き & お洒落カフェ”Kakule Kahve”

トルコの首都は、ずっとイスタンブールだと思っていたのですが実は「アンカラ」だったと知ったのはつい最近実際に訪れてみると首都というよりは地方都市というようなコンパクトな街そして何よりもキュートなネコちゃんに遭遇率高し!という訳で、気分は勝手に...
🇹🇷トルコ

【アンカラ】トルコの居酒屋「Meyhane(メイハネ)」2軒

トルコの首都「アンカラ」空港シャトルバスで街へ到着し、降車後はホテルまで簡単に歩けると思ったのですが急な坂も多く悪戦苦闘の末スーツケースまで壊してしまうというトラブル勃発幸先悪いスタートとなってしまい、気晴らしにビール!!という事で、アンカ...
🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)

【ドバイ・観光】1AED(約40円)のプチクルーズ & リビエラホテルで珈琲タイム

ドバイ=煌びやかで豪華絢爛というイメージがありますが現在のような華々しい発展を遂げるまで、ドバイは入江の周りに広がるほんの小さな漁村に過ぎなかったという。長くドバイの中心地だったドバイ・クリークは、まさにドバイの歴史を見守ってきた入江。アブ...
🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)

【ドバイ観光】天然エアコンの名残り “バードギール”

初めて足を踏み入れたアラブの世界「ドバイ」見るものすべてが目新しく新鮮に感じられ散策が楽しかったのですが7月のドバイの気候を甘くみていた私たちはちょっと歩くだけでヘトヘト逃げ込むように入店した『アラビアンティーハウスレストラン』で朝食をいた...
🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)

【ドバイ】旧市街の有名店で朝ごはん “アラビアンティーハウスレストラン”

ドバイの歴史ある街並みが再現されたエリアオールドドバイ・バスタキヤ地区その一画に馴染むようで取り分け目を引くオシャレなお店は、日本のガイドブックでも紹介されると聞く有名店Arabian Tea House Restaurant & Cafe...
○面白い興味深かったもの

【シンガポール】チャンギ空港ターミナル3で海老ワンタン麺

ペナン国際空港で自販機の難はあったものの無事定刻通り飛行機は離陸雨季の時期だからこその雲の様子が神秘的で、その風景にうっとりさてこの日のフライトは、シンガポール経由ドバイ行き。この月最安値で断然お得感があったシンガポール航空便を利用シンガポ...
○面白い興味深かったもの

ドバイの料理メニュー?ケンタ・マック・ゲームセンター・電動キックボード・日本と違うルール・看板・標識

色々と予想外の発見がありましたよ。ドバイの料理ってどんなんだっけ?旧市街の町で発見した料理の写真からチェック!ターリーとかドーサとかあるからインド系の店かな。旧市街のインド系の店は安くて美味しいですよ。一番右下に注目。なんじゃこりゃ!日本の...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島2023年】閉業されていたお気に入りのお店 & 変わらぬカフェ

海老の旨味がギュッと詰まったおいしいエビ麺(プロウンミー)をLorong Selamat沿いの『T&T Prawn Mee Shop』いただいた後マカリスター通り(Jalan Macalister)車の多い通りを歩きながら空を見上げると日差...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

ずっこけゲームセンターを散策(マレーシアのジョージタウン)コムタ周辺

以前のような活気が戻っていたジョージタウン。変わったものと変わらないものもあったのですが、町並みが全体的に以前よりキレイになっていたのは好印象。天気の良いうちに出発!あのピザみたいな標識は何??さあ、見えてきましたペナン島のランドマーク的存...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島】ビールが1番安いホーカー”BEE HOOI CAFE” & 酒屋 “Antarabangsa Enterprise”

グルメの宝庫「ペナン島」で私たちにとって1番の難点それは、ビールイスラム国家だから当然なのですが、他の物価と比較するとかなり割高それでも飲みたい!!有難いことに価格以外はアルコールに関して寛容なペナン島・ジョージタウンあちこち比較し、ここが...