世界ぽんぽこ散歩

🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【KLチャイナタウン】老舗屋台の極上!塩味ローストダック “Sze Ngan Chye 四眼仔”

日本だとローストダックやチキンは特別な日に食べるメニューというイメージですが、マレーシアでは街を歩いているとお店の店頭に吊るされている風景をよく見かけますそんなローストダックはこれまた手ごろな価格というのも嬉しい限りさて、この日はチャイナタ...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】マスジッドジャメ駅近くのおすすめカフェ “Mountbatten KL”

古びたショップハウスをリノベーションしたオシャレなお店が続々とオープンしている気がするクアラルンプールウォールアートもまた多く、年季の入った建物も素敵に甦っているように感じます観光スポット『セントラルマーケット』横のクラン川沿いの遊歩道には...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【KL】おすすめ!ロティチナイ専門店の鳥の巣ver. “Karim Roti Canai”

マレーシアのB級グルメの代表格といっても過言でないほど、老若男女に好まれる味な上に小さな価格で大きな満足度が得られる庶民派の外食メニューロティチャナイ  Roti Canai昨今ではそれと合わせて飲む甘いミルクティー(テタリ)とのペアが糖尿...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】夜市のティラミスチーズケーキが美味し過ぎる!!”UCO PASTRY 優菓”

甘いお菓子が大好きに間違いない国!と思うほど、街中にありとあらゆるスイーツが溢れ返っているマレーシア・クアラルンプール特にその斬新さを楽しめるが、毎夜毎夜クアラルンプールのどこかの街で開催されているパサールマラム(夜市)え!?チョコドーナツ...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】ブキビンタンのモールで「ディパバリ(光の祭典)」巡り

日本には年に1回しかないけれどもマレーシアではなんと4回もあるお正月さすが多民族国家!食のバラエティーが豊富なだけではなく文化にも多様性ありつい先日もヒンドゥー教徒にとってのお正月にあたる「ディパバリ(ディワリ)」があり、夜な夜な花火や爆竹...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】シャインマスカットが1パック約175円!& お惣菜 “マルリの夜市(Pasar Malam Taman Maluri)

常夏の国マレーシアの首都クアラルンプール日中は外出を躊躇しそうなほどの凄まじい日射しと湿度の日もあるけれども日が暮れると南国らしい熱気と空気でどこかに行きたくなる気分(スコールの時は別ですが)そんなクアラルンプールでの夕方から夜にかけ、毎夜...
🇹🇷トルコ

【トルコ・イスタンブール】カラキョイ ⇒カドゥキョイのフェリー

トルコ・イスタンブールの観光はヨーロッパ側に集中すると言われあれこれ魅惑的な見所が満載なのですが今回は時間と気力がなく、馴染みのある味で英気を養い終了ちょっと寂しい気もしますが、この時は朝晩は肌寒いけれども日中は猛暑という微妙な気候の頃これ...
🇹🇷トルコ

【トルコ・イスタンブール】アジア側のロカンタ(食堂) & ヨーロッパ側の街並み

トルコの首都はイスタンブールと思い込んいたのはきっと私だけではないはず!と思うほど知名度が高いですよねそんなイスタンブールはボスポラス海峡を境に西(ヨーロッパ側/カラキョイ)と東(アジア側/カドゥキョイ)に分かれ、2つの街は雰囲気も異なる魅...
🇹🇷トルコ

【トルコ・イスタンブール】カドゥキョイのおすすめピラフ屋 “Kalkanoğlu Pilavcısı Kadıköy”

トルコ・イスタンブールのアジア側カドゥキョイ(カディキョイ)選り取り見取りの飲食店も軒を連ね、賑やかで活気ある街並みここへ辿り着いた時には既にトルコ滞在が3ヵ月に近付く頃最初はあれこれ試してみたく張り切ったトルコ料理も、この頃は既に食傷気味...
🇹🇼台湾(高雄)旅行記

【台湾】高雄ランチ “耕読園 新光三越高雄左営店”

高雄・高鉄左営駅(MRT新左営駅)に直結する利便性が高い台湾のデパート新光三越高雄左営店日本の三越グループの提携だそうで、日本らしさや日本語アナウンスも館内にちらほら飲食店もたくさん入り、その中の茶館(ティーハウス)でランチをいただいてみま...
🇹🇼台湾(高雄)旅行記

【台湾・高雄】朝ごはんにピッタリ!魚粥 & 魚麺線 “阿香海産粥”

台湾・高雄の観光スポットとしても知られる『蓮池潭』朝は大きなローカルマーケット『哈羅市場』に加え、青空市なども立ち特に活気ありそのエリアへ買出しついでの朝ごはんで利用してみた魚粥の食堂高雄のおすすめグルメ ⑭阿香海産粥台湾(高雄)のグルメマ...
🇹🇼台湾(高雄)旅行記

【台湾】高雄でカクテルと水餃子 “壹酒酒” & 吉林街夜市

高雄をグーグルマップで徘徊中に猫がいるBarを発見!ニャンコ好きとしてはぜひ利用してみたいとなり、訪れてみたの巻高雄のカフェ&バー壹酒酒台湾(高雄)のグルメマップ(32番参照)MRT Red Line:「高雄車站」 or 「後驛」から約55...
🇹🇼台湾(高雄)旅行記

【高雄】台湾発のハンバーガーチェーン店 “Q Burger / キューバーガー”

台湾は思いの外にハンバーガーを販売されているお店が多く個人店はもちろん国際的チェーン店~台湾発のチェーン店までバリエーションが豊富Q Burger 高雄左営店台湾(高雄)のグルメマップ(31番参照)その数あるハンバーガー屋さんの中から高雄の...
🇹🇼台湾(高雄)旅行記

【台湾】高雄で極上のラーメン!”中村製麺 (拉面店)”

台湾・高雄で醤油が評判の人気ラーメン屋さん海外で醤油ラーメンが素直に美味しいと思えるお店はそう多くはなく、半信半疑で試してみると評判通り!しかも、日本でもなかなか味わえないような極上品その上塩ラーメンもハイクオリティ!高雄のおすすめグルメ⑨...
🇹🇼台湾(高雄)旅行記

【台湾・高雄】老舗ワンタン屋さん “菜市仔嬤 左営汾陽餛飩 創始店”

台湾・高雄の4月は予想以上に蒸し暑くこの日も朝散歩にもってこいな「蓮池潭」を1周歩くと汗だく休憩したいしお腹も減ったしで、事前リサーチ済みのお目当てのサンドイッチ屋さんへ余談ですが、台湾語でサンドイッチは三明治日本人的に覚えやすい単語ですよ...
🇻🇳ベトナム・ハノイ旅行記

【ハノイ旧市街】窯焼きナポリピザとクラフトビール “ピザベルガ / Pizza Belga Hang Be”

ベトナム・ハノイでピザ!?ハノイ旧市街ならばビアホイ巡りなどその土地に合わせたグルメを堪能できるという選択肢もある中窯焼きナポリピッツァと共にベルギービールやクラフトビールを楽しめる上に、口コミ評価も高いレストランをハノイディナーでチョイス...
🇻🇳ベトナム・ダナン旅行記

【ダナン・ミーケビーチ】シャワルマ & パニーニ “Kebab Ngon (ケバブ・ゴン)”

ベトナム・ダナンの4月の天気は、雨が降る事は稀で暑い日が続き振り幅が大きかった3月の天気とは大違いだんだんベストシーズンへと近づいてるの肌で感じます特に夕暮れ時は散策に最適な気候で、その道中にお持ち帰りしてみたのがこちらダナンのケバブ屋さん...
○おいしいまとめ記事

【ダナン】ミーケビーチでカフェ巡り④ おしゃべり看板鳥+看板猫2軒+看板犬2軒

毎日1軒ずつ巡ったとして、一体何日間かければ全制覇できるんだろうというほどのカフェが存在するダナン・ミーケビーチエリア更にニャンコ好きとして嬉しいのが、看板猫がいるカフェとの遭遇率が他所よりも高い!加えて看板犬、そして驚きの看板鳥のいるカフ...
🇻🇳ベトナム・ダナン旅行記

【ダナン】人気ピザ屋のクラフトビール(タップ) “Beer 4P’s(フォーピース)”

ベトナム・ホーチミン生まれの日本人経営のピザレストラン『4P's(フォーピース)』瞬く間に人気店となり店舗数がどんどん増え、中部の街ダナンにも展開中ダナンの4P's(フォーピース)Beer 4P'sベトナム・ダナンの地図45番オリジナルクラ...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

マレーシアの猫カフェ?肉球とララポート/新年明け2024年1月8日(月曜)

マレーシアにもララポートがあるって!?そう日本のララポートがマレーシアの首都クアラルンプールにあるのです。さあ、本日は軽めのデザートで出発!パイナップルと赤のドラゴンフルーツ。ライムを絞れば美味しさアップ。チャイナタウン中心部の中国寺にも初...