世界ぽんぽこ散歩

🇹🇼台湾(高雄)旅行記

【台湾】高雄でカクテルと水餃子 “壹酒酒” & 吉林街夜市

高雄をグーグルマップで徘徊中に猫がいるBarを発見!ニャンコ好きとしてはぜひ利用してみたいとなり、訪れてみたの巻高雄のカフェ&バー壹酒酒台湾(高雄)のグルメマップ(32番参照)MRT Red Line:「高雄車站」 or 「後驛」から約55...
🇹🇼台湾(高雄)旅行記

【高雄】台湾発のハンバーガーチェーン店 “Q Burger / キューバーガー”

台湾は思いの外にハンバーガーを販売されているお店が多く個人店はもちろん国際的チェーン店~台湾発のチェーン店までバリエーションが豊富Q Burger 高雄左営店台湾(高雄)のグルメマップ(31番参照)その数あるハンバーガー屋さんの中から高雄の...
🇹🇼台湾(高雄)旅行記

【台湾】高雄で極上のラーメン!”中村製麺 (拉面店)”

台湾・高雄で醤油が評判の人気ラーメン屋さん海外で醤油ラーメンが素直に美味しいと思えるお店はそう多くはなく、半信半疑で試してみると評判通り!しかも、日本でもなかなか味わえないような極上品その上塩ラーメンもハイクオリティ!高雄のおすすめグルメ⑨...
🇹🇼台湾(高雄)旅行記

【台湾・高雄】老舗ワンタン屋さん “菜市仔嬤 左営汾陽餛飩 創始店”

台湾・高雄の4月は予想以上に蒸し暑くこの日も朝散歩にもってこいな「蓮池潭」を1周歩くと汗だく休憩したいしお腹も減ったしで、事前リサーチ済みのお目当てのサンドイッチ屋さんへ余談ですが、台湾語でサンドイッチは三明治日本人的に覚えやすい単語ですよ...
🇻🇳ベトナム・ハノイ旅行記

【ハノイ旧市街】窯焼きナポリピザとクラフトビール “ピザベルガ / Pizza Belga Hang Be”

ベトナム・ハノイでピザ!?ハノイ旧市街ならばビアホイ巡りなどその土地に合わせたグルメを堪能できるという選択肢もある中窯焼きナポリピッツァと共にベルギービールやクラフトビールを楽しめる上に、口コミ評価も高いレストランをハノイディナーでチョイス...
🇻🇳ベトナム・ダナン旅行記

【ダナン・ミーケビーチ】シャワルマ & パニーニ “Kebab Ngon (ケバブ・ゴン)”

ベトナム・ダナンの4月の天気は、雨が降る事は稀で暑い日が続き振り幅が大きかった3月の天気とは大違いだんだんベストシーズンへと近づいてるの肌で感じます特に夕暮れ時は散策に最適な気候で、その道中にお持ち帰りしてみたのがこちらダナンのケバブ屋さん...
○おいしいまとめ記事

【ダナン】ミーケビーチでカフェ巡り④ おしゃべり看板鳥+看板猫2軒+看板犬2軒

毎日1軒ずつ巡ったとして、一体何日間かければ全制覇できるんだろうというほどのカフェが存在するダナン・ミーケビーチエリア更にニャンコ好きとして嬉しいのが、看板猫がいるカフェとの遭遇率が他所よりも高い!加えて看板犬、そして驚きの看板鳥のいるカフ...
🇻🇳ベトナム・ダナン旅行記

【ダナン】人気ピザ屋のクラフトビール(タップ) “Beer 4P’s(フォーピース)”

ベトナム・ホーチミン生まれの日本人経営のピザレストラン『4P's(フォーピース)』瞬く間に人気店となり店舗数がどんどん増え、中部の街ダナンにも展開中ダナンの4P's(フォーピース)Beer 4P'sベトナム・ダナンの地図45番オリジナルクラ...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

??マレーシアの猫カフェ?肉球とララポート/新年明け2024年1月8日(月曜)

マレーシアにもララポートがあるって!?そう日本のララポートがマレーシアの首都クアラルンプールにあるのです。さあ、本日は軽めのデザートで出発!パイナップルと赤のドラゴンフルーツ。ライムを絞れば美味しさアップ。チャイナタウン中心部の中国寺にも初...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【KL・チャイナタウン】はしご酒③ スルタン通りの観光客向けレストラン

クアラルンプール・チャイナタウンで梯子酒を決行した先日その際のお店探しなのですが、この日は敢えてグーグルマップなどで検索をせず1軒目は幾回も利用したホーカーへ再訪2軒目は街を徘徊し雰囲気の良かったお店へ突撃そして、3軒目は成り行き任せでの入...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【KL・チャイナタウン】はしご酒② ぺタリン通り界隈のおすすめダイニングバー “Wildflowers (ワイルドフラワーズ)”

マレーシア・クアラルンプールの夕暮れは遅く、今の時期の2月はだいたい午後7時半頃が日没時刻なのでチャイナタウンではしご酒1軒目の後の空はこんな感じ時刻は既に午後7時を廻っていましたが、まだまだ明るく少し散策あちこち歩いて喉が渇いた頃道中、見...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【KL・チャイナタウン】ヒンドゥー教 “スリ・マハ・マリアマン寺院” & カフェタイム

異文化が交じり合う多民族国家マレーシアらしい風景の1つクアラルンプール・チャイナタウンの片隅にヒンドゥー教寺院が!!スリ・マハマリアマン寺院 Sri Mahamariamman Templeマレーシア(クアラルンプール)旅行記の地図67番パ...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】ドリアンBBパーク & ベーカリーカフェ”Levain Boulangerie & Patisserie”

マレーシアは略称が多く例えば、首都クアラルンプールは「KL(ケーエル)」という具合にこの日下車したMRT「TRX(Tun Razak Exchange)」駅名然りこのMRT駅はSEIBU(西武)も入るモール『The Exchange TRX...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【KL】伊勢丹(ISETAN KLCC)のお惣菜 & 春節のお飾り(パビリオン & スリアKLCC )

マレーシア・クアラルンプールといえば思い浮かぶ象徴的な建物ペトロナスツインタワー青空が広がる日か若しくは夜ならば絵になるのですが、生憎この日は曇り空の昼間1996年に完成当時は世界一高い建物だった模様現在でもツインタワーの高さとしては世界一...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【KL・観光】マレーシア国立博物館 (Muzium Negara / National Museum)

MRTの駅名でもある「Muzium Negara(ムジウム・ネガラ)」日本語:マレーシア国立博物館 / 英語: National Museumマレーシアの伝統と現代の両方で構成されている博物館で、文化や歴史的遺産の保管庫でもあるそうですアク...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【KL・ペルダナ植物園】鯉の餌やり & ムジウム・ネガラ(Muzium Negara)駅からKLバードパークへの道順

まさかマレーシアで泳ぐ宝石ともいわれる「錦鯉」に遭遇するとは!そして、鯉の餌ガチャポンまで発見!!KLバードパークのガチャポン街の中心地だとは思えないほど安らげる自然豊かなペルダナ植物園内の小高い丘の上にある『KLバードパーク』その入口至近...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】珍鳥が遊びに来るカフェでブランチ “Hornbill Restaurant & Cafe”

背の高いビルがたくさん建ち並ぶマレーシアの首都クアラルンプールその喧騒から離れられるペルダナ植物園の小高い丘の一隅途中に若干息が上がる坂道もありますが、MRT「Muzium Negara(ムジウム・ネガラ」駅から徒歩約20分自然豊かな道を歩...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】チャイナタウンのおすすめ猫カフェ “Monster. A Garden Cafe”

クアラルンプール・チャイナタウンのスルタン通り沿いずっと変わらぬ風景がある中、新しいショップも増え事新しいものはないかと目を凝らしながら歩いていると大きなニャンコちゃんに遭遇覗いてみるとネコちゃんの誘惑付き階段へと繋がっていましたKLチャイ...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】ナシチャンプルのテイクアウト & イタリアンカフェ”Crema”

クアラルンプール・チョウキットエリアの裏路地を歩いている時に見つけた年季の入るナシチャンプル(ご飯+おかず)屋さんほっこりする女性スタッフの手招きに誘われ入店チョウキットのナシチャンプル屋Aisyah Corner Nasi Campurマ...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【KL・ローカル市場】Chow Kit Market (チョウキットマーケット) ※閲覧注意

※グロテスクと感じる画像があるかもしれず閲覧注意とさせていただきましたスーパーマーケットの生鮮食品よりも断然鮮度が良く品揃え豊富なクアラルンプールのローカル市場足元が濡れている事からWet Market(ウェットマーケット)とも呼ばれるんだ...