函館グルメ

🇯🇵日本・北海道の旅

【函館ベイエリア】欧風料理屋 紫ぜん

函館の冬の夜は煌びやかなイルミネーションに彩られ幻想的な世界が広がりクリスマス迄は毎夜18時~花火まで打ち上がりますその華やかなイベントが催されている函館ベイエリア区域にひっそりと佇むんでいるようで重厚な風情漂う1軒家レストランへディナーで...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・中島廉売】鮮度抜群!ピチピチの刺身!”秋本鮮魚店” & 手造り!”堂守豆腐店”

電車通りの老舗蕎麦屋『まる吉』でランチの後、徒歩でテクテク10分ほど末広町の『函館まちづくりセンター』で教えて頂いた函館の魚屋さんガイドマップに"函館市民の台所"と掲載されていた興味深い商店街へ中島廉売のはじまり 始まりは昭和9年3月。当時...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・千歳町】電車通りの老舗蕎麦屋 “そば処 まる吉”

函館市電に乗車中、目に留まった蕎麦屋の幟車窓からでも"新そば"と大きな文字で認識でき、年季の入る外観にも惹かれるものを感じ後日訪問そば処 まる吉日本の北海道【函館】旅行記の地図・32番へ電停"千歳町駅"から直ぐ店頭に置かれたメニュー表には英...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・カフェ】超絶おいしいケーキ!”函館洋菓子 スナッフルス 函館駅前店”

函館はカフェやノスタルジックな喫茶店を多く見かける街にも感じますが、喫煙可能店が多くなかなか入店に至らずこの日も大森町でランチの後、北海道で一番古い珈琲店として名高く札幌でも試した事がある『美鈴珈琲』のカフェを発見したのは良いのだけれども喫...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・大森町】ホテル併設のレストランで中華ランチ “中国料理 香蘭”

せっかくゴッコポイントメンバーズに加入したのに利用する機会がなく、函館ベイエリア以外のどの店でポイントが増えるんだろう?と思い色々探して辿り着いたのがホテル函館ロイヤルシーサイドBBHホテルグループ函館駅から約1kmの距離に所在するホテル内...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・ランチ】抜群のロケーション!”グルメ回転ずし函太郎(かんたろう) 宇賀浦本店”

津軽海峡にイカ釣り船の漁火が並ぶ様子がよく見える通りという事が由来だという函館の通り漁火通イカの街"函館"らしい由来ですよね!その通り沿いを海でも眺めながら散策!といっても、結構な交通量でそんなにのんびりした雰囲気ではなく足早にお目当ての店...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・カフェ】青い海とカモメの一大パノラマ!”cafe 海と硝子”

長閑でのんびりした住宅街が広がる谷地頭町の老舗蕎麦屋『満る大』で絶品ランチを満喫した後函館公園も楽しんだ事だし、もう市電に乗車し帰路へと思っていた相方。「いやいや、まだこの周辺に行ってみたい場所がある!」と、私が言うとまるで電停"谷地頭駅"...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・十字街】いろり焼き居酒屋 “蔵や”

函館を訪れたならば1度は誰しもが訪れるであろう"函館ベイエリア"。レンガ造りの倉庫群が建ち並びどこか異国情緒も感じられるこの地域金森赤レンガ倉庫日本の北海道【函館】旅行記の地図・22番へそこから500mほどの距離に佇むいろり焼き居酒屋蔵や日...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・谷地頭(やちがしら)】絶品!”そば処 満る大(まるだい)”

今年だけなのかそれとも例年通り!?ここ最近の函館の天候は、風が強く1日の中で何度も目まぐるしくコロコロ空模様が変わるのが日常とはいえ、たまには1日中晴天の日もあり絶好の散策日和だった先日函館公園へ出かけた後に谷地頭方面へ電停 谷地頭駅日本の...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・松川町】冬期限定トーフそば & 鍋焼きうどん “よしだ支店”

函館西警察署の直ぐ近く!きそば よしだ支店日本の北海道【函館】旅行記の地図・18番へこの地で長く愛され続く蕎麦屋であろう外観昭和の香りが漂う暖簾店内の様子引き戸を開けると、ここだけ時間が止まったような空間が広がっていましたそして、清潔感ある...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館駅前・ラーメン】キラリスB1Fチャレンジショップ “めん処 はなぶさ”

函館駅前のワンピース姿の女の子の像何だと思い見てみると、タイトルは"函館の妖精 夏"少し離れた場所にニット帽とマフラーを付けた男の子の冬バージョンも君臨し、何を表現している!?謎ですがその後方に見える建物『Kiralis(キラリス函館)』が...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・豊川町】函館ベイ美食倶楽部内 “函館まるかつ水産 本店”

函館ベイエリアで貰ったチラシに掲載されていたマグロの解体ショーの開催日相方共々、目の前で解体されていくマグロを1度も観たことが無く興味津々で訪れ解体ショーそのものも勿論楽しませて頂けたのですが、その際に購入したマグロが美味しいのなんのって!...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・宝来町】新函館ラーメン マメさん

ユニークな店名の函館のラーメン屋新函館ラーメン マメさん日本の北海道【函館】旅行記の地図・14番へそして、ただの函館ラーメンではなく"新"が付く新函館ラーメンな所もミソ相方が20年近く前に1度訪れた事があるそうなのですがその時は色々食べた後...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・函館】宿の寿司コースディナー & 大森浜のカモメ!?

『中華らーめん きりん(八雲町)』でほっこり味の一杯をいただいた後一路函館へ今回の3泊4日北海道旅1,2泊目の"登別温泉"と"洞爺湖温泉"は大箱宿を、最終泊"湯の川温泉"はこじんまりした宿をチョイス大浴場は大箱宿と比べると設備にやや物足りな...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・若松町】函館駅から直ぐ!創業130有余年の老舗蕎麦屋 “丸南本店”

函館駅前から300m弱の裏路地に佇むお蕎麦屋丸南本店日本の北海道【函館】旅行記の地図・10番へ窓に貼られていた"新そば"の文字に目が留まりそして、見上げると老舗感漂う看板暖簾に創業明治24年と書かれ、130有余年もこの地で続く蕎麦屋の模様こ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・ラーメン】モダンな造りのゆったりとした店内 “あじさい 紅店”

札幌・旭川は既に現地で食した北海道三大ラーメン残り一つ函館でコンプリート!で、張り切って訪れたのは観光名所が集まる函館ベイエリアの『函館ベイ美食倶楽部』麺厨房あじさい 紅(くれない)店instagram:@hakodate_ajisai_k...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・カフェ】元町八幡坂の途中の美味しい空間 “箱館 元町珈琲店”

函館といえば相方的には"塩ラーメン"だそうですが、私見では"イカ・はるばるきたぜ函館(北島三郎さん)・坂"!人それぞれ持つイメージは様々ですねそんな函館で、函館山の麓の西部地区へ坂がある街並み散策へ出かけたある日八幡坂日本の北海道【函館】旅...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・ベーカリー】元町大三坂の途中 “天然酵母パン tombolo(トンボロ)”

宝石を散りばめた様な息をのむ美しい夜景といわれる北海道・函館山の麓に佇む一軒家のパン屋さん天然酵母パン tombolo日本の北海道【函館】旅行記の地図・5番へ素朴だけれども惹かれるものを感じる外観そして、店先の大きなナナカマドの木からの実が...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・柏木町】中華ランチ(あんかけ焼きそば & 天津飯) “中国料理 香港”

住宅街の中に突として現れるイカの街"函館"ならではのデザインセンス!?の中華料理店中国料理 香港 (函館 柏木店)日本の北海道【函館】旅行記の地図・2番へ青と白と赤のコントラストが目を引く外観はまるで海で泳ぐイカを模った風にも見えなくもない...