🇯🇵日本・北海道の旅【函館ベイエリア】クラフトビールも料理も至高の味!!”H.M.Works ozigi 函館麦酒醸造所” 寒さは厳しくないものの路面がツルツルで行き交う人もまばらだった先夜の函館ベイエリア『はこだてビール』で数杯飲んだ後にもう少し飲みたいな!という気分になり足元に注意しながら、お目当ての店を目指しますH.M.Works ozigi(おじぎ)函館... 2022.01.12🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅【函館ベイエリア】地ビールレストラン “はこだてビール” びっくりドンキーのオーガニックビールが美味しく感化を受けた相方から函館でビールを飲みに行こう!だってはこだてビールHAKODATE BEER日本の北海道【函館】旅行記の地図・62番へ函館にはベイエリアの他、五稜郭周辺や湯の川にもクラフトビー... 2022.01.11🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅通称マルエフの?アサヒ生ビールを飲んでみた どうやら話題の生らしい。と言っても缶ビールなんですけど、復活の生?今日のご飯はなんだろう!え!紫色のピーマンがある(色が濃すぎて黒く見えますが)早速カンパーイ?おお、このビールは確かに美味い。本当で飲食店で飲む味に似てる。コクが有りつつまろ... 2021.11.30🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅【北海道・登別温泉】紅葉とのコラボ”地獄谷” & 秋の味覚 ウトナイ湖から苫小牧を走り抜け、白老に差し掛かった頃だったかな?物寂しさを感じる海岸線沿いと空模様釧路から十勝へ向かった海岸線沿いドライブの道中も似たような光景だったと回顧そして、更に進むと馬の牧場!?その後、海岸線沿いから山へ入ると明るい... 2021.11.12🇯🇵日本ビックリ・面白いジャパン🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・四国の旅ビアリーという微アル(ちょこっとビール)を飲んでみた感想? 微アルコール0.5%という新しいビール。ビアリー(BRRRY)なんか試供品でくっついてきたので飲んでみよう!ビールのような旨さを楽しめて、少しだけ心地よくなれるというのがウリのようだ。なるほど、パッケージを見ると昼間に飲むのもアリって感じか... 2021.07.22🇯🇵日本・四国の旅
🇯🇵日本・大阪の旅551(ゴーゴーイチ)の豚まん?と焼売を食べてみた! 神戸牛のコロッケと六甲ビール・黄桜?のビールは後半で!【初】551ゴゴイチじゃなくてゴーゴーイチ。豚まんで有名なお店らしいのですが、以前の大阪の旅では食べそこねてしまったので神戸で食べちゃおう!公式ホームページ 551HORAI 蓬莱 大阪... 2021.07.14🇯🇵日本・大阪の旅
🇯🇵日本・四国の旅北海道から香川県へ!さぬきビールに地酒、ご当地おつまみ? 香川と言えばうどんや骨付鳥が有名だが、スーパーの鮮魚コーナーを見てビックリ。札幌負けたってぐらい新鮮な魚が安く気軽に手に入ってしまう事が判明!でもその鮮魚コーナーの写真は撮ってないので、またいつか。代わりに さわらの刺身!今が旬らしい。かが... 2021.05.26🇯🇵日本・四国の旅
🇯🇵日本・北海道の旅富士山って生ビールを飲んでみた!感想 マウントFUJI !生ビール・プレミアムエール富士山?ホッケと共にいただきましょう〜?北海道と言えばホッケ。シチューかと思いきや、ポタージュだって!あっさりしてビールのおつまみにもなるヘルシー味?さあ遂にこちらの生です。どうかな?名峰 富士... 2021.04.25🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅富良野ビール対決!サッポロから赤い新ラベルも登場! 札幌のとある公園では〆飾りの露天商が登場していた。最近は100円ショップでもしめ飾り売ってたりするから、なかなか厳しいかもね?富良野ビンテージ(サッポロクラシック)マイルドなホップと爽快感あり。ゲップをした時のホップ感が凄い。実は旭川でも瓶... 2020.12.31🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅キリンとれたてホップ VS 銀座ライオンのビヤホール(生) ビアホールではなくビヤホールです?プシュッ!!こぷこぷこぷ♪この輝き!こぶたちゃんが歯医者に行った帰りに買ってきたおみやげシリーズ第二弾!牛骨太郎改め子牛のギュウちゃん『楽しみ〜?』あれ!?銀座ライオンって行ったことあるとこじゃないか↓文章... 2020.12.17🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅網走ビールを飲み比べ!流氷 VS クラフトビール? まずは一本目!なんとオホーツク海の流氷を使用したという網走ビールの発泡酒!流氷DRAFTでっかいクジラの絵も特徴的。早速、飲んでみよう!注いでビックリ!真っ青なんですけど〜〜!?光の加減では、さらにきれいな色にもなる。飲んでビックリ!『流氷... 2020.12.10🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅札幌で飲んだ色んなビール・酒、感想2020(夏の終わり) 北海道のビールと言えばサッポロクラシック!35周年バージョンの『ありがとう北海道』には北海道の市町村?の名前がずらり。道外の人は読めない地名がたくさんあるんじゃないかな!?(僕でも曖昧なものが・・・)というのもアイヌ語からの当て字が多いのが... 2020.10.31🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅容器がカボチャ?のプリンと秋らしい日本酒?ビール 北海道・札幌の秋の風景をどうぞ!かぼちゃお化け〜!だんだんと秋らしくなってきましたね〜そろそろコタツが必要だワン!みかんみかんこぶたちゃん『今日はカボチャをくり抜きますよ〜』パグ『はーい!』すごい!!カボチャの容器になってる!カラメルも手作... 2020.10.09🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅【札幌・南2西2】サッポロビール6種飲み放題 “ビヤホールライオン 狸小路店” "ぽんぽこ~♪札幌 狸小路はポンポコシャンゼリゼ~♪"耳に残る狸小路のポンポコサンバを口ずさみながら残暑厳しい9月のある日に狸小路2丁目のサッポロビール直営ビアホールで喉を潤し身体をクールダウン!ビヤホールライオン 狸小路店日本の北海道【札... 2020.09.09🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅札幌で飲んだ色んなビール・酒、夏の2020年7月サマー 今回も色々飲んで面白い発見がありましたよ〜ツッコミどころ満載のスナックも少し。一季(ひとつき)秋田県湯沢市の日本酒最初の飲み口、何を飲んでるんだっけなと忘れてしまう辛口で、あとからふわっとやってくる余韻がある今まであまり飲んだことがない感じ... 2020.07.31🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅札幌で飲んだ色んなビール・酒、初夏〜夏2020 たまには明るい時間からビールを飲むかー!ぐびっとプフぁ−!久々に飲んだキリン一番搾り、たまにはサンドイッチも合うね〜さて外に出てみよう。サンプルのピザが吹っ飛んでるじゃないか!(笑)黒いビールを買ってみた、その名もアサヒ・ドライブラック。飲... 2020.07.24🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅初めて見つけた北海道ぽい食べ物と難しい地名。 北海道・岩見沢産の【初】黒さんご胡瓜見たことも聞いたこともない!!なるほど黒珊瑚に似てるってこと?こちらのピーマンは新冠産、これ道外の人で読める方いるでしょうか?しんかん?ぶっぶーーー!!正解は『にいかっぷ』当て字にも程があるだろうって!?... 2020.07.03🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅北海道で飲んだビール・酒2020春〜初夏 今宵はみよしのの餃子ではなく、初めて買ってみた小樽の会社の肉餃子をおつまみに乾杯です!安定のホワイトベルグともう一つの赤い缶は!?こちらは新商品!サッポロ麦とホップの赤バージョン、色が全然違いますね〜まさしく熟成された感じで焦げが好きな人に... 2020.06.23🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅飲んだ『呑んだ〜?』日本酒・ビール・酒 2020年 冬〜北海道の初夏! まずはサッポロの麦とホップから、これ結構前からありますよね〜安定の味って表現が合うかな。乾杯です!中心部に見える謎の物体は?正解は・・・なんと!紫色のジャガイモ!久々に北海道に来てからの再発見の一つが『にしん』!刺し身だけではなく、にしんの... 2020.06.09🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅コロナビールはこの時期にどう対応したのか? 今やコロナと言えばコロナウイルスになってしまったが、もともとあったコロナ。その中でも世界中で有名なコロナビールはどう思っているのか?コロナってメキシコのビールの銘柄だったんですね。気になって調べてみた!ネットではどれぐらいの人が調べてるのか... 2020.02.28🇯🇵日本・北海道の旅