ビーチ

🇯🇵日本・沖縄の旅

【豊見城】イーアス沖縄豊崎の打ち上げ花火 (来年1月2日まで後6回予定)

打ち上げ花火が上がるとは知らず豊崎へ出かけた先週土曜日サンセットタイムに合わせお目当てのお店でビールを飲む予定でその前に少し豊崎海浜公園をぶらり夕散歩をしていると「本日午後8時より美らサンビーチより花火が上がります」という旨の園内放送が流れ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【糸満】琉球菓子屋 “京屋菓子舗” & 11月の沖縄のビーチ

糸満ロータリーから西へほんの少し進んだ所に佇むお菓子屋さんは創業70年ほどの老舗店だそうで手造りの琉球菓子をはじめ糸満周辺のみでしか販売されていないという超レアな「ハマキョーパン」まで揃います京屋菓子舗沖縄 旅行記の地図273番パソコン向け...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】 ロイズ石垣島の黒糖チョコレート & 石垣珊瑚(種なしパパイヤ)

日本の端っこと端っこの沖縄と北海道は気候も全く異なり共通点が皆無に思えるも、函館で大好物になったロイズのチョコレートが沖縄にも存在し歓喜!ロイズのスタッフが石垣島を訪れた際に出会った、北海道とは異なる食文化、青く広がる海と澄んだ空、色鮮やか...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】ソーキ汁 & コーラルブルーの美らサンビーチ

少し前なのですが冷凍でも解凍でもない軟骨ソーキ(生)の特売に遭遇し、肉骨茶を作ろうかと思い購入するも帰宅後、冷蔵庫に冬瓜を発見!ソーキ汁翌朝軟骨ソーキはゆでこぼし後に流水で綺麗に洗ってから再び水と生姜の皮と共にお鍋へ。骨の部分も多くこれは良...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【糸満・ランチ】やんばる若鶏チキンカツカレー & 骨汁 “とぅんち小 西崎店”

琉球赤瓦とやや大箱に感じる外観で観光客向けの飲食店なのかなと思っていた川沿いに佇む糸満のそば処 とぅんち小 西崎店沖縄 旅行記の地図215番パソコン向けの大きな地図はこちらところが先日通りかかると、ご近所さんだろう装いの方々10数名の並び!...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄・朝ごはん】ベジバーガー & スムージー “パーラー ド ジュジュモ Parlour de jujumo”

小禄バイパス沿い『名嘉地そば』を糸満方面へ入り少し走り『よね食堂』の角(与根交差点)を曲がると美らSUNビーチへつづくその道中目を引く外観の小さなパーラーパーラー ド ジュジュモParlour de jujumo沖縄 旅行記の地図202番パ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄・豊崎】クラフトビールとサンセットと美味しい肴 “フィッシャーマンズドーター”

椰子の木と海が見える絶好のロケーション美らSUNビーチに隣接する大型ショッピングセンター『イーアス沖縄豊崎』2FThe Fishermanʼs Daughterフィッシャーマンズ ドーター沖縄 旅行記の地図193番パソコン向けの大きな地図は...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【豊見城】道の駅の食堂 “笑輪咲” & 豊崎海浜公園 美らSUN(ちゅらさん)ビーチ散策

お弁当が美味しかったので製造元の食堂も利用してみました『道の駅 豊崎』の食堂笑輪咲 WARAWASAR沖縄 旅行記の地図187番パソコン向けの大きな地図はこちら店名の『笑輪咲』の読みなのですがお弁当のフリガナは「わらわさ」とありましたが、看...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・函館】宿の寿司コースディナー & 大森浜のカモメ!?

『中華らーめん きりん(八雲町)』でほっこり味の一杯をいただいた後一路函館へ今回の3泊4日北海道旅1,2泊目の"登別温泉"と"洞爺湖温泉"は大箱宿を、最終泊"湯の川温泉"はこじんまりした宿をチョイス大浴場は大箱宿と比べると設備にやや物足りな...
🇱🇰スリランカ旅行記

【スリランカ・マウントラビニア】ビーチ沿いで格安ビールが飲める店と街の風景

スリランカ最大の都市コロンボ郊外・南側に位置するビーチリゾート「マウントラビニア」日本で例えるならば横浜?伊豆?のポジション!?コロンボ中心地からのアクセスも良く、大都会の喧騒や雑踏が苦手な方にはスリランカ最初の滞在地としても過しやすい地域...
🇱🇰スリランカ旅行記

【スリランカ】トリンコマリーの夕暮れ時のビーチと夕食

漁師さんが網の修繕や翌日の漁への準備で忙しそうされている姿を見かけた涼しくなる夕方のトリンコマリーのビーチ長い網に錘を付け、漁船へ積み込みますそんな漁師さんたちを横目に牛はのんきに座っていますそして、その牛の上に留まるカラスたちこの牛をどう...
🇱🇰スリランカ旅行記

【トリンコマリー】ウプヴェリのビーチでまったり出来る一軒!”Fernando’s Bar”

トリンコマリーに滞在中は天候に恵まれ昼間のビーチをのんびり満喫誰もいないビーチもあり、青い海と空が無限に広がりとにかく綺麗スリランカはどこでもたくさん犬を見かけますがトリンコマリーのビーチ然り。昼間はさすがの炎天下で犬も木陰でぐったりでビー...
🇱🇰スリランカ旅行記

【トリンコマリー・宿】新しく清潔!WiFi速度良好!ビーチまで3秒!”Elegant Green Beach Resort”

トリンコマリーで3泊した5部屋のみの小さな宿は、バススタンド(バスターミナル)とウプヴェリの中間位の立地Elegant Green Beach Resortまだ新しい宿泊施設の様で到着した日はレストラン工事に忙しそうでした人が1人通れる程の...
🇱🇰スリランカ旅行記

【スリランカ】キャンディから海が綺麗な東海岸の街”トリンコマリー”へバス移動

キャンディは思いの外、街散策が楽しく町並みが綺麗で坂道もありそして人々も穏やかに感じられましたキャンディのランドリー(洗濯屋)ニゴンボからスリランカへ入り途中までは洗濯は問題なかったものの、ウェリガマからは洗濯屋が見当たらず(あっても評判が...
🇱🇰スリランカ旅行記

【スリランカ】ウェリガマの朝食とミリッサビーチのカフェ

期待外れのシーフードディナーでしたが『Kaori Cafe』で癒されそして、宿へ戻るとホラーの世界が広がっていましたが冷房付きの部屋で虫の心配も要らず案外ぐっすり眠れました目覚めた後にバルコニーに出ると、庭に生い茂る椰子の木で爽やかな気分!...
🇱🇰スリランカ旅行記

【スリランカ】ウェリガマのビーチとジャパニーズカフェ!

ウナワトゥナからウェリガマへトゥクトゥクで移動し、チェックインした宿がちょっと...建物自体は新しく自然がいっぱいの中にある宿なのにもったいないもう少し清掃・設備整備をきっちりすればそこそこ居心地が良いかもしれないのに...天気が良く洗濯を...
🇱🇰スリランカ旅行記

【スリランカ】ウナワトゥナビーチのディナー!ハズレ店と当たり店

ウナワトゥナでのある日の1日はあっという間に過ぎ夕暮れ時のお楽しみのビールタイムへ向かいますウナワトゥナビーチホテルから数歩でビーチという立地は有難く直ぐに到着さて、どの店で夕食にする!?ウナワトゥナはサンセットは見られずサンライズのみ間も...
🇱🇰スリランカ旅行記

【スリランカ】ウナワトゥナでおやつ探し!

ジャングルビーチからウナワトゥナビーチの端っこへトゥクトゥクで戻りやっぱりウナワトゥナビーチの方がジャングルビーチよりも綺麗だと感じ何よりもジャングルビーチはアクセスが悪く時間に余裕がある場合以外は無理に行く必要はないかなという感想地元の子...
🇱🇰スリランカ旅行記

【スリランカ】ジャングルビーチは本当にジャングルの先にあった!

ウナワトゥナビーチから獣道を進んだ先にやっと見つけた『ジャパニーズピースパゴダ』その後にグーグルマップではすぐ近くに思えたジャングルビーチへ辿り着ける道は2通りで、道が開けている様に感じた方へ進んだのですが途中からは石段になっていたりなって...
🇱🇰スリランカ旅行記

【スリランカ】ウナワトゥナビーチで優雅な朝食!”The Villa Hotel Unawatuna”

朝起きると、前日よりも天気が良さそうだったウナワトゥナホテルのバルコニーからは海が見えシャキッと目も覚めます宿泊したホテルは朝食付きではなく歩いてすぐの所へThe Villa Hotel Unawatuna白を基調としたかわいらしい建物が目...