🇹🇭タイランド旅行記【パタヤ・カフェ】レトロ風味で雰囲気も味も美味しいKrua nha Bann 北パタヤのBigCの近くにある等身大のアラレちゃんも居るカフェKRUA NHA BANN☆カフェの場所はパタヤの地図127番パソコン向けの大きな地図はこちら営業は正午過ぎ~。たまに行く☆がらくた市場(パタヤ地図16番)の帰りに寄ったり~店内... 2015.09.30🇹🇭タイランド旅行記
海外:アパートメントとコンドミニアム【タイ・パタヤ】 地元民で賑わってる食堂と1ヶ月6500バーツのアパート ノースロードとサードロードが交差する交差点に黄色が目立つ賑わっているお店があります!(タイ語表記なので店名分からず)☆黄色が目印の賑わってる食堂の場所パタヤ地図1番パソコン向けの大きな地図はこちらポティサン市場に向かう道中にありいつも眺めて... 2015.09.14海外:アパートメントとコンドミニアム🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記タイ・パタヤ ビーチロードでビールが安い食堂 【Stone Oven】 どの地域でも、ビーチ沿いのお店はビーチという付加価値が付きお値段が少々張りますよね!パタヤも同じなのですが、ビーチロード沿いで、安くビールを呑んでサンセットを見れる食堂がパタヤ・ビーチロード沿いのsoi6入口にある 2015.09.12🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活38 簡単!!旨い!! ガパオを作ってみるの巻 タイ料理が苦手で何が苦手って香草使いココナッツミルクも苦手だけど一番の理由はタイ北部を旅したときに食べれる料理がタイ料理しかなく香草の入り乱れた味が何というかもうノックアウトでそれ以来敬遠してきたタイの香草を自炊することにより色んな料理に使... 2015.09.10🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
○面白い興味深かったものパタヤ・セントラルフェスティバルのフードコートで激沈 今日のお昼時のパタヤ・セントラルフェスティバル(センタン)の1階から眺めた空それよりもお腹減ったのでランチ!G階フードコートを初めて利用してみましたまずは、フードコート専用のカードに入金をし、その後お店探し 2015.08.24○面白い興味深かったもの🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記パタヤの12月の天気と八角が利いた美味しい麺屋台 さあ苦手なタイ料理だったはずなのに美味しいタイ料理に出会えて大満足な帰り道、〆のラーメンでも食べようと、散策。二件目はこの屋台だ。 2014.12.16🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記タイ語でお持ち帰りは『アオガパーン』!パタヤ屋台の相場は? パタヤについて夜の買い出し、ビールのつまみになるものをお持ち帰りして今日はゆっくりサービスアパートメントで食べようと思い散策。どうやらこのサードロードは何もない場所のようだ。あることはあるけど、いまいちパッとしない。そして見つけた鳥のから揚... 2014.12.16🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記今日のパタヤの朝食はバイク屋台のバミーナーム(チキン) パタヤでよく見かけるバイクで引っ張るタイプの移動式屋台。これが意外に美味しいんだよね!そして今日食べたものと値段を公開、意外に安かったんだこれが! 2014.12.16🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記ノースパタヤ通りで地元民で混雑しているタイ料理店!安くてうまい ビールの値段も料理も安くて新鮮な海鮮を使っている店があったので場所教えちゃいます(^^)/海からはそんなに遠くないんだけど、観光客はあまり歩かないであろうこの地域(笑)どこか地元客で流行ってるおいしそうな店はないかな~としばらく歩いていたと... 2014.12.16🇹🇭タイランド旅行記