スイーツ・おやつ・スナック

🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌】狸小路の団子屋の喫茶店でまったり & ススキノの中華まんじゅう屋”皆招楼”

暑さでぐったりした日が続いたのが信じられないほど昨日から涼しくなり、グッと過ごしやすくなった札幌こちらへ立ち寄った際はまだ酷暑の真っ只中札幌新倉屋(にいくらや) 本店日本の北海道【札幌】旅行記の地図の133番へ狸小路を歩く最中、サトちゃんの...
🇯🇵日本・北海道の旅

北海道でまさかの【四角いきびだんご?】とスナックなど。

サトちゃんの画伯バージョンを発見!二人仲良く同じ柄の服を着ていますね〜フェイスシールドバージョンのサトコちゃんも発見!!着物も着ててなんかかっこいい。アールグレイの紅茶は独特の味で、想像してたのと違った、この商品はちょっとイマイチかな〜 ベ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・恵庭】おとぎ話の世界が広がるフォトジェニックな庭園”えこりん村②”

えこりん村の牧場でアルパカとリャマに癒された後"広さ10ヘクタールの敷地に数多くのテーマを持ったガーデン"へ移動えこりん村 銀河庭園晴天ならばもっと緑や色とりどりの花が映え綺麗に感じる庭園だと思いますが、訪れた日は残念ながら快晴とは言い難く...
🇯🇵日本・北海道の旅

初めて見つけた北海道ぽい食べ物と難しい地名。

北海道・岩見沢産の【初】黒さんご胡瓜見たことも聞いたこともない!!なるほど黒珊瑚に似てるってこと?こちらのピーマンは新冠産、これ道外の人で読める方いるでしょうか?しんかん?ぶっぶーーー!!正解は『にいかっぷ』当て字にも程があるだろうって!?...
🇯🇵日本・北海道の旅

サッポロで食べたおやつとフッサフサのカリフォルニアローズ!

まずは今日のおめざって事で割引シール付きのお得な商品!ポイントは北海道の中札内産のたまごを使ったプリン。プリンの味は甘さ控えめで僕の好みかな、なんとなくベトナムで食べたバインフラン(プリン)を思い出す味だった。食べた方は分かると思うけど、ベ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南平岸】キウイ大福など変わり種和菓子”福屋餅菓子舗” & 天神山

南平岸へ訪れたなら立ち寄ってみたいと思っていた和菓子店福屋餅菓子舗 もち菓子処 ふくや日本の北海道【札幌】旅行記の地図の76番へ趣のある外観と変わり種の大福などが並ぶ和菓子店に興味を持っていたのです札幌中心部『大通駅』から地下鉄南北線で9分...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南6西17】旭川らーめん むら山

札幌で美味しい旭川ラーメンがいただけると評判のお店を目指したこの日の道路は、ぼこぼこのぐちゃぐちゃまるで田んぼにはまったかの様に足を取られたり、雪から抜け出せなくなっている車を見かけたりそんな足元の中、石山通から西屯田通を過ぎ西の電車通りへ...
🇯🇵日本・北海道の旅

千秋庵のノースマンを食べて知る、すでに買収されていた!

子供の頃に食べた記憶があるこのお菓子、まさか千秋庵だとは思わなかった。あの記憶に残るCMでも有名ですね。大人になって食べてみた!中はパンプキンだったかな?なるほどパイ生地だったのか。割ってみたら、あれ!?アンコだったのか!?甘すぎず程よい塩...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南2西20】カフェ利用も可能なケーキ屋 “patisserie akatuki (パティスリーアカツキ)”

その日の気分で気の向くまま歩く札幌散策天気予報では気温は高くなかったこの日は、いざ外へ出て歩いてみると青空が広がり予想以上に暖かく感じ、未だ歩いた事ない方向へ歩き出してみました昭和漂う素敵な店構えの喫茶店前を通り過ぎガードレール状に積まれた...
🇯🇵日本・北海道の旅

【小樽・散策】秋の風景 & ノスタルジックな街並み & “かま栄”のかまぼこ食べ歩き

朝里川温泉にゆっくり浸かり、雰囲気のあるレストランでのディナーと小樽中心地ではなくここに宿泊して良かったと思えたホテルを後にし小樽観光駐車場朝里川温泉から車で約20分。小樽の中心地へやって来ました。小樽駅周辺には駐車場がたくさんありますが、...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・テイクアウト】つぼやてんぷら / 手作りパン ガフの部屋 / 一口カーサ

朝晩は涼しくなり沖縄・那覇にも秋の風を感じる様になった今日この頃それでも日中の晴れ間がある間は紫外線もきつく木陰や日影以外は暑さも感じれますそんな那覇で最近テイクアウトで購入し食して気に入った味の3軒つぼやてんぷら沖縄 旅行記の地図162番...
🇲🇾マレーシア:イポー

【マレーシア・イポー】インパクト大の真っ黒なスイーツもある穴場な麺屋とイポーの街並み

イポーの街はキンタ川の西側がオールドタウン(旧市街)1908年頃に開発が始まったキンタ川の東側がニュータウン(新市街)と呼ばれるそうSungai Kinta キンタ川遊歩道がある箇所もあり、虫は多いが散策するのも◎オールドタウン(旧市街):...
○おいしいまとめ記事

【イポー・スイーツ】マレーシアの焼き菓子(エッグタルト)など食べ比べ5軒②

イポーで中華系の焼き菓子(タルトなど)を食べ比べ3軒目からのつづきSeremban Siew Pow Ipoh 芙蓉烧包(怡保分行)イポー(マレーシア)旅行記の食べ歩き地図の22番参照4軒目はイポーで1泊のみ宿泊したホテルから程近く。朝食の...
○おいしいまとめ記事

【イポー・スイーツ】マレーシアの焼き菓子(エッグタルト)など食べ比べ5軒①

主に3民族+αから国を形成されているマレーシアは、様々な文化・宗教などが入り交じるエキゾチックな国単一国家の日本から見ると多民族国家マレーシアは非常に興味深い街並みでスイーツ(お菓子)も千差万別そんなマレーシアへ久しぶりに訪れた半年程前ペナ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】那覇で見つけた珍風景 & 沖縄ファミリーマートの焼き立てピザ

珍しくないと思う方もいるかもしれませんが、相方が那覇散策中に偶然にも見つけた珍風景滑り台と木が一体化!!まずは、え!?と思った滑り台。よく見てください!!滑り台の一部がなんと『木』木の板ではなく生えている木の幹を利用しています!!どなたが思...
🇯🇵日本・沖縄の旅

9月17日は日本で唯一の飛べない鳥【ヤンバルクイナ】の日

昨日は那覇市にある観光客も多い国際通り沿いを歩き御菓子御殿のトイレをお借りしました。店の入り口に大きな紅芋タルトのモニュメントが目印。店内は観光客でわんさか!ふと、あるポスターが目につく。“世界で唯一、沖縄にしかいない”日本で唯一の飛べない...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【ヤンゴン】ワンタン麺(800 bowls)とカフェ(Café Salween)

ヤンゴンは都会な雰囲気の中に緑が多い場所もあり、そしてパゴダの輝きが魅力的晴れていると清々しい景色所狭しと店が並びごった返した風景もあり少々疲れる部分もありますが、混沌とした東南アジア情緒が漂う風景も魅力的800 bowlsミャンマー【ヤン...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【ヤンゴン・宿】日本語可の親切なGMが居る”Hotel Bahosi”と近隣の食堂&カフェ

ヤンゴン・ダウンタウン地域は手頃な価格で宿泊できるホテルがたくさんなのですが、やはり値段相応で部屋が狭い・清潔感に欠けるなどなど難点が...Hotel Bahosiミャンマー【ヤンゴン】旅行記の地図の17番を参照フリーペーパーに掲載されてい...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・軽食】ご当地バーガー”ぬーやるバーガー”&”ゴーヤーバーガー”と”フチャギー”

寒さに弱く暑さには強いつもりでは居るのですが、陽射しがキツイ日中はさすがにバテバテになってしまう那覇より日中から夜、はたまた夜明けまで人・人・人で賑わうこの界隈まだ営業前でシャッターが閉まった店が多い時間帯は、人も少なく歩きやすい!Jef(...
🇱🇰スリランカ旅行記

【スリランカ・トリンコマリー】おすすめカフェ”Be Cool ” & のどかな風景

キャンディからトリンコマリーへはバス移動し、その後バスターミナルからはトゥクトゥクで予約した宿へ※トリンコマリーではPick Me(アプリ配車)利用不可。交渉でRs.250ビーチが目の前の宿は、5部屋が連なる平屋でなかなか良い雰囲気中途半端...