○おいしいまとめ記事【熊本市・中央区】おすすめランチ10選+α 日本三大名城にも選ばれている「熊本城」も君臨する熊本市・中央区その熊本城のお膝元には、今もなおその面影を残す城下町が広がり美味しい物もいっぱい!!そんな熊本市・中央区で食べ歩いたおすすめランチ10選1. 焼肉ホルモン 八虎 (上通)お肉が美... 2023.10.04○おいしいまとめ記事🇯🇵日本・九州の旅
○おいしいまとめ記事【熊本市内】おすすめカフェ4選+α 熊本市内は想像よりも飲食店が多くあちらもこちらも試してみたくなる魅力的なお店がいっぱいカフェもまた多く利用した中でも洗練された味わいと雰囲気だったおすすめのカフェ4選+αタム珈琲 (南坪井町)instagram:tamcoffee.nami... 2023.10.04○おいしいまとめ記事🇯🇵日本・九州の旅
🇯🇵日本・九州の旅【熊本・新町】大平燕・天津メン・酢排骨(スーパイコウ) “新華楼” 裏通りではなくメイン通り沿いのお店だけれども、その存在を知らなければ絶対通り過ごしてしまう熊本市内・新町の電車通りに佇む小さな中華屋さん(最寄り駅は蔚山町)グーグルマップ上で見つけ、私は事前に知っていたけれども2,3度通り過ごし、きっと閉業... 2023.10.03🇯🇵日本・九州の旅
🇯🇵日本・九州の旅【熊本】山形らーめん 八八(はちや) 熊本下通店 熊本市内の大きなアーケード街は、思いの外魅惑のグルメが多くせっかくの熊本だから熊本名物グルメをメインに食べ歩き!と思っていたのがいつの間にか余所見していたという事もこちらのお店もその内の1軒熊本で山形ラーメン!山形らーめん 八八 熊本下通店... 2023.10.03🇯🇵日本・九州の旅
🇹🇷トルコトルコ??イスタンブール生活1日目?爆笑犬?ガッカリにゃんこ辛ラーメン 空港降りた瞬間にペット連れて歩いてる乗客が居る!!まさかトルコは飛行機の中もペット可なのか!?ぺったんぺったんトルコと言えばイスタンブール。現地の人も食べない観光客用のサバサンドへの興味はすでに消え失せ、都会らしく現実的で美味しいものを食べ... 2023.10.03🇹🇷トルコ
🇯🇵日本・九州の旅【熊本・練兵】そば処 さらしな 熊本名物といえば、"からし蓮根・馬刺し・太平燕・熊本ラーメン"など他所には無い独自路線のグルメが目白押し!けれども、訪れていた時はお蕎麦気分の日もあり1軒目:クオリティーの高い大衆蕎麦屋『そば処 はま屋』2軒目:熊本で出雲そば!『そば処 い... 2023.10.02🇯🇵日本・九州の旅
🇹🇷トルコ【イズミル】商店街の中の人気店でトルコ風プリン!”HİSARÖNÜ SÜT TATLILARI” トルコのスイーツといえば、日本でメジャーなのは伸びーるトルコアイス!けれども、イズミルではそのアイスクリームを見かける事は皆無その代わりと言っては何ですが、ドーナツ型の胡麻付いたパンはそこら中で販売されどこでも入手可能です!イズミルのアメ横... 2023.10.01🇹🇷トルコ
🇹🇷トルコ【トルコ・イズミル】コナックの海鮮食堂でランチ第三弾 “KALABALIK Pişiricisi” 目の前にはエーゲ海が広がるトルコ・イズミルきっとたくさんの美味しいシーフード屋さんが存在するはず!と期待し訪れたけれども実際は然程多くはなくかと言って、鮮魚店もそれほど見かける訳でもなくそんなイズミルのシーフード事情の中で迫力満点の女性像が... 2023.10.01🇹🇷トルコ
○おいしいまとめ記事【トルコ】首都「アンカラ」の美味しいグルメ7選 & 観光スポットなど トルコの首都はずっと「イスタンブール」だと思っていましたが、ひょうな事からトルコへ訪れる事になり首都が「アンカラ」だと知った私そんなアンカラ滞在で試した美味しいトルコグルメや観光スポットなどをまとめてみました空港ではロストバゲージ擬きに要注... 2023.09.30○おいしいまとめ記事🇹🇷トルコ
🇹🇷トルコ『地球の歩き方』でも知らない地域に行ってみた!(トルコのイズミル編) もしかしてスラム街に住んでしまったのかな!?と思ったある日。外の空気はさわやか。対岸に行ってみる!??と言われ、少し考えてみよう。スタバはどこの空港にも、あるっぽいってのがわかったのですが、知らない地域にもあるの!?これこそ世界標準。対岸を... 2023.09.30🇹🇷トルコ
🇹🇷トルコ【イズミル・ランチ】トルコ各地に店舗展開する人気店 “COOKSHOP.” トルコ・イズミルは部屋を1歩出ればまず出会うのは猫ちゃん!部屋の中に居てもネコちゃんの気配は常時感じるんですけどねさて、こちらのネコは窓の淵で何かを覗いている様子おはよう!ネコちゃん、と声を掛けてみるとおはようだニャン!と、こちらを向いてく... 2023.09.29🇹🇷トルコ
🇹🇷トルコ【トルコ・イズミル】生ビールが飲めます “Sembol Cafe restaurant & pub” とにかく暑い夏だった2023年のエーゲ海の真珠「イズミル」滞在札幌と同じく各家庭には一般的にエアコン設備なしがスタンダードなので、ひたすら暑さとの我慢比べだったようなしかも40℃を超える日もあるなんてけれども湿度は極端に低く雨が一切降らない... 2023.09.28🇹🇷トルコ
🇹🇷トルコイズミルの猫?電車内で爆笑犬??夕焼け・夜景・トルコのゴミ箱 トルコでは猫のごはんが、そこらじゅうに置いてあり、動物に対してかなり寛容的です。モールの中でもペットの子犬が歩いてるなんて、聞いたことがありません。イズミル到着後、バスからの写景。晴天です!(ずっと晴天で暑すぎたが)にゃんこが左右で寝てて、... 2023.09.27🇹🇷トルコ
🇹🇷トルコ【イズミル・ランチ】トルコ版ピザ「ラフマジュン」&「ピデ」 “Nasrettin Hoca Pİde ve Kebap Salonu” イズミルでのある日のランチは至る所に点在するトルコ版ピザのPIDEピデ屋さん目指すは丘の中腹にあるアサンソルの上階部分の更にそのまた上のエリア階段をてくてく上ると猫さんのごはんをあちらこちらで見かけますお腹いっぱいだニャー何を探しているニャ... 2023.09.26🇹🇷トルコ
🇹🇷トルコ【イスタンブール】トルコでインドネシア料理ランチ!”URIP INDONESIAN FOOD” アジアはアジアでも東南アジア各国のお料理は日本人でも割と受け入れやすく馴染みやすい味だと再認識したアジアの西の果ての国「トルコ」滞在東南アジア料理を食べたいなら、イズミルには無いニャンよーという訳で、飛んでイスタンブールへお上りさん気分で到... 2023.09.25🇹🇷トルコ
🇹🇷トルコトルコの?地酒『ラク』を飲みまくり飲み比べ トルコとは、イスラム教であってイスラム教でもない不思議な国なんですが、その代表格の一つが、ビールや酒はどこでも小売店でも売ってるし何時でも買えるし、バー通りを見ればみんな飲みまくってる(笑)これにはトルコの歴史が関係していたようだ。もともと... 2023.09.24🇹🇷トルコ
○面白い興味深かったものトルコ??で本物の戦闘機のショー?がイズミル湾で繰り広げられた日Part2 トルコに現れた戦闘機の件が、よくわからないまま一日が過ぎ、次の日の朝。いただきま〜す!本日はカレーつけ麺?トルコはイスタンブールに行ってもカレーのメニューがないのに気がついた。カレーソースってのは、たま〜に見かけてもカレーが無い。世界中に居... 2023.09.23Youtube○面白い興味深かったもの🇹🇷トルコ
🇹🇷トルコトルコでおつまみ、スナック、お菓子?果物 異国の得体の知れない商品や食べ物、勘違いしたナッツ類など。まずはこちら見た目は日本の『おっとっと』だけど、コーンポタージュのような味がしたスナック。ビールのおつまみには向きませんね、食感はもそもそします。香辛料が5種類えがかれたスナック。な... 2023.09.22🇹🇷トルコ
🇹🇷トルコトルコ料理についての誤解 & イズミルのスープ専門店 トルコ・イズミルの夏の日照時間は非常に長く感じられ朝5時台には、この位の明るさそして急斜面の丘に住宅が密集しているから!?アザーンの鳴り響く音が非常に大きくビックリして飛び起きてしまいますそして日が暮れるのは午後8時台幻想的なエーゲ海のサン... 2023.09.21🇹🇷トルコ
○面白い興味深かったもの突然??戦闘機が現る!トルコで一体何が!!Part1 昼前に、けたたましい爆音と共に何かが飛び立つ。なんだありゃ!!戦闘機の音は、沖縄の那覇市で生活中に聞いて慣れていたと思ってたけど、やっぱり爆音ですよ。近くで聞く『空を引き裂くような音』になると、聞いた人しか理解できません。なぜ今になって、こ... 2023.09.20Youtube○面白い興味深かったもの🇹🇷トルコ