○面白い興味深かったもの おいおい、頭に張るなよin 微笑みの国タイランドのマーケットにて タイの観音様のお値段・・・3790バーツなりおでこがかゆいなあ( ´・ω・)売っていた場所は地図の16番パタヤ旅行記ブログと詳細地図パソコン向けの大きな地図はこちら 2014.12.26 ○面白い興味深かったもの🇹🇭タイランド旅行記
○面白い興味深かったもの パタヤに驚愕の日本食あり!それは『寿司ピザ』( ゚Д゚)!! さあ引っ張りますロシアンジャパニーズレストランのこのお店、ネタが尽きない(笑)なんとメニューをよく見たら、とんでもない物があるではないか!?すすすスシピザ!?!?今日のメニューをご覧ください。 2014.12.23 ○面白い興味深かったもの🇹🇭タイランド旅行記
○面白い興味深かったもの パタヤのビーチリゾートにあった超高級ロシアン寿司セットの全貌! タイのパタヤにまさかのロシアンジャパニーズレストランが存在していることがわかり興味津々の僕です(´・ω・`)前回に引き続き今回はセットメニューから!!●ベジタリアン 300バーツ1バーツ≒3.5円野菜巻、カッパ巻、チュカ、軍艦3チュカって中... 2014.12.21 ○面白い興味深かったもの🇹🇭タイランド旅行記
○面白い興味深かったもの タイで売られている安くて怪しいお茶『茶馬三』 買ったきっかけはタイのスーパーに行ったときに地元のタイ人らいき人がやたらかったるそうにこのお茶をポンポンかごにブン投げて大量買いしてたので気になったのだ(笑)本当はジャスミン茶にしようと思ってたが、あまりにも気になるこの謎のデザインのお茶に... 2014.12.21 ○面白い興味深かったもの🇹🇭タイランド旅行記
○面白い興味深かったもの タイのパタヤで見つけた突っ込みどころ満載の寿司屋のメニュー ロシアンジャパニーズレストランなる変わった店を見つけたが残念ながらそ の時は開いてなかったのでパンフレットだけもらってきた(^^♪その面白メニューの内容とは・・・? 2014.12.20 ○面白い興味深かったもの🇹🇭タイランド旅行記
○面白い興味深かったもの 懐かしのタイ旅行編・タイのパタヤで見つけた突っ込みどころ満載の寿司屋のメニュー ロシアンジャパニーズレストランなる変わった店を見つけたが残念ながらそ の時は開いてなかったのでパンフレットだけもらってきた(^^♪その面白メニューの内容とは・・・?ロシアンスッシーロシア語ってアルファベットだと思ったら違ってて目がチカチカす... 2014.12.20 ○面白い興味深かったもの
○面白い興味深かったもの タイにある洗剤の表示マークには『手洗い』がある! これもその国をよく表してるね!日本にはまずないこの手洗いマーク(笑)手洗いと洗濯機とドラム式が一緒に仲良く並んでいるのだ(写真あり)粉洗剤が主流なんだが、今回は液体洗剤の方が粉が付かないって事で、買っ てみた(^^)/ 2014.12.17 ○面白い興味深かったもの🇹🇭タイランド旅行記
○面白い興味深かったもの マレーシアの家電、PENSONIC(ペンソニック)は偽物か!? やっと今年も無事にクアラルンプールの宿へたどり着いた~!いつも感じるのは首都クアラルンプールの物価は高い・・・あー無事チェックインだ~・・・ってどうなってんのこのリモコン!(笑)そしてふと宿の家電を見るとまたもやPENSONIC!!今回はエ... 2014.11.25 ○面白い興味深かったもの
○面白い興味深かったもの ホーチミンでツアーも組める安宿(フロントは親日的) ホーチミンはバックパッカーにも人気になりつつある地域で安宿がかなり多いのですが、最近(2014年)行った時はだんだんと値段が上がってる印象。その中でもなんとか安くて綺麗そうだと思われる宿をネットで予約してから行きました。このホテルは初めてで... 2014.07.08 ○面白い興味深かったもの🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
○面白い興味深かったもの ベトナムのニャチャンの5番バスで見つけた意外な光景 今回はベトナムのニャチャンの中でも南方面のビンパールの対岸へ行こうと思ってローカルバスに乗ったんですが逆に山に行ってしまいました(笑)そのおかげで偶然発見した珍しい光景にびっくり!! 2014.06.26 ○面白い興味深かったもの🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記
○面白い興味深かったもの ダイキンのエアコン加湿は冬でも効果があるのかという素朴な疑問 ダイキンといえば空調専門メーカーとして有名な会社ですね~業務用エアコンから家庭用エアコン、そしてこのマスコットキャラクターぴちょんくん(笑)CMもバンバン流れてるので知名度はあるのですが、意外に知られていないこともたくさんあります。 2014.06.17 ○面白い興味深かったもの
○面白い興味深かったもの シャープのプラズマクラスターの濃度に注意!カビが・・・ シャープと言えばプラズマクラスター!数年前からいろんな家電製品につけだしてますね~。しかし!!その表現が度を越してしまい、プラズマクラスターの効果はなかったなんて報道があったりしたのは記憶に新しいですが、結果的には掃除機から排気される風が空... 2014.06.17 ○面白い興味深かったもの
○面白い興味深かったもの 三菱の霧ヶ峰のセンサー(ムーブアイ)を突っ込んでみた^^ 三菱電機のエアコンと言えば霧ヶ峰のムーブアイというセンサーが有名ですね~!その性能がすごすぎるのですが実は突っ込みどころ満載今回は霧ヶ峰の最上位クラスセンサーの性能についてさすが最上位クラスにはムーブアイにも名前がついてますね・・・その... 2014.06.17 ○面白い興味深かったもの
○面白い興味深かったもの エアコンメーカーを大まかに比較してみた! 日本では今回家電製品関連の仕事に付きましたので、せっかくなので このわかりにくいエアコンの比較を書いていこうと思います^^ 参考にしてくださいね~!実は日本で出されているエアコンメーカーは10社もありません。安い価格帯では三菱重工、コロナエ... 2014.06.17 ○面白い興味深かったもの
○面白い興味深かったもの 瓶の蓋が(かたい)開かない場合の簡単対処法inフィリピン 瓶の蓋がかたすぎて開かない場合どう対処したらいいのか?そして日本の生活の知恵は世界で通用するのか!?炊き込みご飯を作る前に遭遇した小さなトラブル編! 2014.05.13 ○面白い興味深かったもの🇵🇭フィリピン旅行記
Youtube インドネシアのシャープの冷蔵庫キングサムライの爆笑CM入手! インドネシアで発売された冷蔵庫、その名もキング侍!実はSHARPから出してたんです笑。もちろん刀つき!!取っての名は 2014.05.13 Youtube🇮🇩インドネシア旅行記
○面白い興味深かったもの ベトナムのエアコン一覧~ホテル編~2014 ベトナムのエアコンの勢力図は実際どうなっているのか!?AIKIBIとReetech、見慣れないメーカーや日本、韓国製。安旅をしているので安宿を渡り歩いているのですが、気になったので写真に納めていました^^これでなんとなくベトナムのエアコン普... 2014.04.29 ○面白い興味深かったもの
○面白い興味深かったもの LCC:格安航空券でメール間違いしても乗れるのか!? 今まで長期旅行でネット予約の格安航空は何度も使っているのですが、今回の旅では最大のミスを犯してしまいました。それはメール入力間違い!判明した後のショックとその後の予定が全く立てられなくなった事を考えると僕にとって甚大な被害でした。それから考... 2014.04.09 ○面白い興味深かったもの
○面白い興味深かったもの LCC:格安航空券のメール間違いと注意点! 格安航空券の利点とリスク利点はもちろんその安さとネットで予約できる気軽さですよね!でも一歩間違うとえらい事になるのものLCC怖いところ・・・人件費削減のためか、まともな対応をしてくれるところは少ないと思います。今回は僕が大失敗を犯して現在進... 2014.03.10 ○面白い興味深かったもの
○面白い興味深かったもの 海外での値段交渉とお金を払う時の特に日本人が注意すべき点 東南アジアへ海外旅行!物価が安いから食べまくり、遊びまくりだ~!と思って何も心の準備をしないで行くとあなたは大変なことになりますよ∑(´・ω・|||)日本とは全く違うと思っておいたほうがいい。ってのは良く聞いた決まり文句ですがどこをどう注意... 2014.03.01 ○面白い興味深かったもの