🇯🇵日本・北海道の旅キリンとれたてホップ VS 銀座ライオンのビヤホール(生) ビアホールではなくビヤホールです?プシュッ!!こぷこぷこぷ♪この輝き!こぶたちゃんが歯医者に行った帰りに買ってきたおみやげシリーズ第二弾!牛骨太郎改め子牛のギュウちゃん『楽しみ〜?』あれ!?銀座ライオンって行ったことあるとこじゃないか↓文章... 2020.12.17🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅どん兵衛『味変えオイル』食べ比べ!ちゃんぽんVS鶏南蛮 邪道対決とも言えるこの、蕎麦とちゃんぽんにわざわざオイルを投入する新スタイル(笑)あえて食べてみた。もしかしたら美味しいかもしれないし、やってみると予想外の発見があるかもしれないからね〜!ご存知、日清のどん兵衛。さあ、開けて見た。僕の方は味... 2020.12.15🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅西友の冷凍パイ生地で簡単!アップルパイ & キーマカレーパイを作ってみた 発酵バター入りパイシートは道産小麦使用!僕はパイシートって存在自体知らなかったのですが、これがまた凄い。まずはパイ生地と言えばアップルパイかな!?後半はスパイスから作ったキーマカレーを中に入れてみた編。こぶちゃんクッキング開始!道産りんごを... 2020.12.12🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅網走ビールを飲み比べ!流氷 VS クラフトビール? まずは一本目!なんとオホーツク海の流氷を使用したという網走ビールの発泡酒!流氷DRAFTでっかいクジラの絵も特徴的。早速、飲んでみよう!注いでビックリ!真っ青なんですけど〜〜!?光の加減では、さらにきれいな色にもなる。飲んでビックリ!『流氷... 2020.12.10🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅新潟県の原酒と生酒を飲み比べ?しぼりたて新酒! ついに今年も新酒の時期になりましたね〜!左下のおつまみに関しては後日投稿!(カルパスじゃないよ?)ビールをクッと飲み干して、刺し身と日本酒だ!加賀の井酒造の『しぼりたて新酒』の生酒(1050円)以下、加賀の井で省略表記僕の感想ゆっくりふぁー... 2020.12.08🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅菊水の札幌生ラーメン『コク白湯魚介塩』ときりたんぽ鍋を食べてみた? 早速食べてみた!(初登場・牛骨太郎改め、ギュウちゃん?)鶏ダシと煮干し・カツオ、がほどよくブレンドされていてマイルド味の塩。たぶん味にうるさくない人でも両方の味がわかると思う。甘みはないので、昨日行った甘ったる〜いラーメン屋より旨い。(後日... 2020.12.07🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅市販の鍋対決!北海道の鍋スープ VS ミツカンの鍋スープ? 鍋の季節になりましたね〜。北海道でしか売られてないと思われる『花咲がにだし寄せ鍋』・『石狩鍋』と全国区の『ミツカンのとんこつしょうゆ鍋つゆ』を食べてみた?まずは北海道花咲がにだし寄せ鍋から食べてみよう!パッケージには『食べよう北海道』の熊さ... 2020.12.05🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅札幌で見つけた動物達 VS 東南アジアの動物達? 何度か動物系は書いたんですが、今回は趣向を変えて見るだけで海外旅行気分!まずは札幌の狸小路にて見つけた鮭をくわえた熊!一方、タイランドに居た、明らかに足が長すぎた熊(よく見て)。。。アンバランスが面白かった↑レッツゴー!いたいた〜ドラえもん... 2020.12.04🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅辛ラーメン VS ホンコンやきそば 美味しいのはどっち!?? まずはこの2つの袋麺を比べるのもどうかと思いますが(笑)ホンコンやきそば はかなりレアな商品で実は全国的には知っている方は少ないと思いますが、北海道だけでなく宮城県と大分県の一部の人ならわかるかも(道外で販売されたらしい地域)※ちなみに屋台... 2020.12.03🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅栗?コレクション全24マロン・?も登場! 子ガメのクーちゃん『全24マロンって何〜???』こぶたちゃん特製・極上クリーミーパスタで朝から満腹〜まだ札幌で紅葉になり始めの時期。緑と赤のコントラストが良いね〜これは沖縄の味噌汁風!たっぷり具だくさん!※後日こぶたちゃんから指摘あり、にゅ... 2020.12.01🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅冷凍チャーハン対決!札幌のすみれ vs 純連 どちらが美味しい!??? 札幌で有名なラーメン店、純連(じゅんれん)と すみれ がコンビニで全国販売している冷凍チャーハンの味比べ!2つ同時に食べる人は、なかなかいないかも(笑)まずは、すみれのチャーハン。これはセブンイレブンで販売されています。僕は札幌に住んでた時... 2020.11.30🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅青トマトを太陽に当てて成長させてみた(追熟?)? 日本で売られてた漬物用トマトは東南アジアで買える料理に合うトマトになると判明!青々しいトマトがたっぷり!ここで購入した↑ちなみにミカンもここで購入したのだが、有田みかんである。まずは書いてある通り、こぶたちゃんが青トマトを漬物にするようです... 2020.11.28🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅屋台なかせ?(味噌味)を食べてみた! この菊水の商品を北海道で見た方はどれだけいるでしょうか?少なくとも札幌ではあまりみかけない商品のように思う。北のラーメン職人 200円以内(2食入り)屋台なかせ味のふれあい 菊水から販売。いい香り〜食べた。甘くなくて旨い!淡麗系ラーメンと言... 2020.11.27🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅サンドイッチ?コレクション全17種・鶏ハムも登場! 札幌自炊生活中で食べた手作りサンドイッチのバリエーション。写真に関連する東南アジアの記事も突っ込みましたので、どうぞ〜(笑)北海道で購入したグレープフルーツ三兄弟。まずは1つ目のサンドイッチから?やっぱりきゅうりの食感がいいね〜!ゆで卵との... 2020.11.25🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅上川大雪と広島と高知の日本酒を飲み比べ?(メモ) あーちーちーあちー?燃えてしまったんだろうか〜!?焼いてしまったんだろうか〜?少し前の話ですが狸小路の火事。上の写真の店ではありませんが、ラーメンに火をつけるのを売りにしてたラーメン店が、自分の店舗をファイヤーして火事になった件。二階のイン... 2020.11.23🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅冬囲いと秋と冬のコラボレーション☃ 顔がミカンのかぼちゃだるま完成!あったかいジャガイモのポタージュ食べて出発!ぽてぽてぽてぽてぽて?ぷん?冬囲い1冬囲い2寒いね〜冬囲い3大きなオンコの木。大きい木はこんな感じにするのか。まだ鮮やかな イチョウがあった時期。車にぺたぺたくっつ... 2020.11.23🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅サントリーのケーキマジック『ラムダーク』? さあ今日のこぶちゃん3分クッキングは何を作るんでしょうか?テレレっ テッテッテ♪テレレっ テッテッテ♪テレレっ テッテッテ♪まずは梨を切って鍋に入れます!出番を待つラムダークは、意外にどこにでも売られてるわけじゃなくて、少し探しました。10... 2020.11.19🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅お湯を注いで5分で食べられる蕎麦!?食べてみた? こんな興味深い即席の日本蕎麦を発見したので買ってみた!作り方をよく見ると、ラップでフタをするってのもポイントでしょうか。左からかやく、麺、めんつゆ。こだわりの食材。製造者が秋田県(汗)お湯を注いで5分でとは書いてあるけど、やっぱり手間はかか... 2020.11.18🇯🇵日本・北海道の旅
○面白い興味深かったものあえてアンパンマンラーメンを食べてみた(大人ですが) ぬぬ〜〜〜ん!!今回のこぶたちゃんの力作!僕の顔らしい(玄米バージョンのアンパン色)さて!札幌散歩を開始〜(らーめんの話は後で)幼稚園の中で発見したアンパンマン号!横からも激写!よく見るとアンパンマンとメロンパンナちゃんが飛んでる〜!ここの... 2020.11.16○面白い興味深かったもの🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅札幌テレビ塔の階段マニア・とある夏の日? 札幌を流れる豊平川。バーベキュー香る夏の午後。あ!鳥がたくさんいる!川の名前はアイヌ語から来ており、豊平川(もと札幌川)の呼称「サッ‐ポロ‐ペッ(乾いた大きな川)」または「サリ‐ポロ‐ペッ(葦原の広大な川)」にちなむ、などの説があるらしい。... 2020.11.15🇯🇵日本・北海道の旅