チェーン店といえば利便性の高い場所に点在しますよね!
最近利用したチェーン店2軒も絶妙のタイミングの場所で遭遇

まずは1軒目は、沖縄といえば「海!」と連想される方も多いかと思いますが、そんな沖縄の海が見える『スターバックス』

アメリカ発・世界最大のコーヒーチェーン店は、「スタバ」の略称で日本では知られますよね!

安定の味で安心感がありマレーシアで特によく利用したのですが、日本ではほぼ試した記憶がなかったのと相方が桃に惹かれ入店

店内席もありますが、4卓のみテラス席も完備

席に座った状態の時の沖縄の海

立つと更に良く見えます!

椰子の木が並び、イイ感じ!
テラス席は爽快な海風が吹き、空調の効いた店内よりもリラックスできるかも!?

イーアス沖縄豊崎の1Fフードコートを利用した後に、ちょっと一息付きたいなと思った時にピッタリでした

その後、スタバから見えた美らSUNビーチへ

人工ビーチだそうですが、なかなか雰囲気あります
ハブクラゲなど海洋危険生物が発生するらしくブイの中でしか泳げないというのが残念ですけどね

それでも、誰しもが想像する沖縄の海のような透明度と色!

散策するだけでも気持ちの良い場所です!

ワンちゃんもこの場所がお気に入りのようで足跡発見!

美らSUNビーチもある『豊崎海浜公園』は、広大な敷地で夜の風景もまた◎

カメラ片手に散策が楽しめるに間違いなし!

さて、つづいての沖縄で利用したチェーン店2軒目はランチ後に豊見城の直売所巡り時
日影がなくて暑くて暑くて

という時に、高台に見えたのが沖縄限定チェーン店

『ジェフ サンライズ那覇店』で食したゴーヤーバーガーなどが思いの外好みの味で、いつかゴーヤージュースも飲んでみたいと思っていたのです(相方が)

元はガソリンスタンド!?と思う様な店構えで、札幌発のラーメンチェーン店『さんぱち』も同敷地内にあり

相方のお目当てのゴーヤージュースは、全3種
さすがにゴーヤーのみというのは躊躇したらしく甘~いという言葉に惹かれ

“『に、苦い!』オレンジのシロップのような甘みと、ゴーヤの苦味が合わさった大人びた味。とにかく苦いな〜と思いながら飲んでると
お腹がぎゅるぎゅるぎゅる〜!便秘の人に最適な期間限定ジュース。” by相方談



さて、現在『ジェフ沖縄』で販売中のAランチバーガー!
ゴーヤージュースもですが斬新なメニューが豊富
沖縄ぜんざいやブルーシールのアイスも揃いカフェとしての利用もありかも!?

さらに豊見城店は駐車場で乗車しながら個別にオーダー可能な仕組みも整えられ

店内ではなく車内で召し上がられている方も見受けられました

あらゆる面で斬新さが抜きん出た沖縄発のファストフードチェーン店ジェフ
味はともかくネタになるのは間違いなく、1度は試してみる価値あり!?
関連記事



