那覇の商店街や裏路地を歩いていると

昭和が漂うような懐かしくなるような風景にたくさん出逢えます

昭和生まれのサトちゃん!かりゆしバージョンが沖縄らしいですね
さて、国際通りから一本入ったニューパラダイス通りでも昭和を発見!
那覇で、大東そば
元祖 大東ソバ

ノスタルジックな店構えに引き寄せられるように入店
店内の様子

奥の畳の小上がり席の壁には、サインがたくさん貼られていました!
元祖大東ソバ メニュー

写真つきの4品がお勧めだろう!と、この中からチョイス

梅雨が明け、暑い暑い沖縄の夏になったら沖縄ぜんざいも試してみたいですね
実食:大東寿司そばセット

あっという間に着丼!

卓上に置かれた紅ショウガを添えていただきます
大東そば

沖縄そばよりずいぶんと太めの大東そば
亜熱帯植物の灰汁と南大東の海洋深層水で練り上げられた麺らしいです
スープはカツオ出汁をベースに鶏ガラと豚を合わせてあるそうで、アッサリしていてぐびぐび飲めるタイプ
三枚肉が非常に柔らかく塩梅良い味付けで、肉の脂身が非常に苦手な相方ですらこちらのは脂っぽさは皆無で完食
大東すし

タレに漬け込んだサワラと、お酢がよく効いた酢飯の大東すし
サワラ以外にもマグロ・カジキを使用することもあるそう。今、ちょうどサワラが旬なのでラッキー!
大東そばによく合い、ペロリと完食
利用した感想

大東ソバと店名にあるので大東そばと大東すしは外せないと思うのですが、たまごそばも気になるところ!
そして、定食系も揃います
また機会を見つけ再訪してみたい1軒

