福岡・博多のグルメといえば、博多うどん・ごまさば・水炊き・長浜ラーメン・鶏皮・もつ鍋などなど魅惑的なグルメが目白押し

そして、1度は食べてみたいグルメ「活イカの姿造り」もまた有名ですよね!
という事で、今回チャレンジしてみました
福岡の生簀がある居酒屋
instagram:hotarunishinakasu

西中州の少し入り組んだ裏路地の中にあり、隠れ家のような気分にもなれるような立地
玄関には立派な暖簾がかかっていて直ぐ分かるんですけどね
博多ほたる メニュー



活イカ姿造り メニュー

お目当てのメニューはこんな感じ

オーダーすると生簀からイカをすくってくれます

生簀⇒調理場⇒お造りになっていくイカの様子を観覧させていただけるカウンター席でラッキー
オーダーしたお料理

綺麗に注がれた泡まで美味しいサントリープレミアムモルツ

利用した日が蒸し暑い日だったのでその気候にピッタリだった
とろろも入る冷たい茶碗蒸しのような一品

ドレスアップして登場したイカ!!

生簀直送なのでアイシャドーもバッチリ

言うまでもなくですが、歯応え・味共に◎

盛付けのアクセントとして使われていた小皿がアルプスの少女ハイジという点も見逃せません!
それはともかく、イカには日本酒が合いますよね
米鶴酒造 (山形)

いくつかのお猪口の中からチョイス可能

超辛口で後味スッキリ

大トロと間違うほどの脂ノリ

旨味もたっぷりでこれまた日本酒が進んでしまいます

炭火の香りを纏った旬の野菜たち
新澤醸造店 (宮城)

夏にピッタリな日本酒

フレッシュで軽やか

食中酒としても抜群

活イカをお刺身で堪能した後、ゲソなどは天ぷらで出してくれます。カラッと揚がり、添えられた塩もまたイイ仕事していました
お店の雰囲気 & 感想
ウォークインでの利用で入口至近のカウンター席への案内だったのですが

臨場感あるライブキッチンが目の前に広がり
視覚でも楽しませて頂ける特権付きである意味特等席気分でした

ゆったりした席間隔と座り心地の良い椅子も◎

2階にも席があり、テーブル席・掘り炬燵席・個室席なども完備

周辺の様子

直ぐ近くのこちらのお店も活イカ姿造り提供あり

さて、少し歩くと博多川

2軒目にふらりと屋台?

ちょっとハードルが高いかな!?

そんなことを思いながら博多を夜散歩

