【ベトナム】ニャチャンで醤油ラーメン “Ramen Kaji”

ニャチャン ラーメンかじ 🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記

数年前じゃ考えられなかったほど飲食店の選択肢が増えたベトナムのビーチリゾート「ニャチャン」

街を歩いていると、路上でお肉が炭火で焼かれてたり

どんな意味だろ?という文字も見かけますが…

【ベトナム】ニャチャンでお寿司③ "美多味 MITAMI Japanese Restaurant "
シーフードが美味しいといわるベトナム・ニャチャンなのですが、ベトナムへ訪れる度に相方共々食あたりになるのが恒例(シーフードレストラン率高め)そこで、白羽の矢がたったのがニャチャンでお寿司!ローカル寿司も多く点在しニャチャンでお寿司は市民権を...

それはともかく、ニャチャンでお寿司第三弾『美多味』にて軽く飲んだ後、『きわみ寿司』系列のラーメン屋さんを試してみたレポ

ニャチャンのラーメン屋さん

ラーメンかじ

Ramen Kaji

ニャチャン(ベトナム)旅行記の地図120番

アクセス:ユニークな通り名で覚えやすい「Bach Dang/バクダン通り」沿い

ソムモイ市場至近にある高レート両替で有名な金屋『KIM CHUNG』から徒歩約3分

ラーメンかじ menu

その他、カツカレー・うどん類・巻き寿司・一品料理なども揃います

きわみ寿司系列のラーメン屋さん

コースターから分かったのですが、現時点のニャチャンで最高峰のお寿司屋さん『きわみ』の系列店

【ベトナム】ニャチャンでお寿司 "Kiwami Japanese Restaurant"
ベトナムの老舗ビーチリゾート「ニャチャン」は、シーフードが美味しい街としても知られる海鮮パラダイス目の前が海だから鮮度も抜群とも言われ、街の規模に対してお寿司屋さんが多め一昔以上前に訪れた時は「さくら寿司」のみだったんですけどねそれはともか...

同じメニューも存在

蓮の花に見立てたナプキンからも系列店というのが伝わります

ドリンク

黒霧島

ニャチャンの日本食レストランで稀な芋焼酎。久しぶりなので格別の味

余談ですが、ニャチャンでの焼酎系は韓国のチャミスルが主流

越の一

『きわみ寿司』と同様に管理状況が良く美味な日本酒と茹で加減抜群の枝豆

越の一(えつのはじめ)

ベトナム(越南)で最初にできたSAKE(清酒)ということから名付けました。

ベトナムのお米の特徴であるさっぱりした味わいがのど越しのスッキリさを強調させます。

引用:フエフーズ

サーモン巻き

Salmon Sushi Roll

『みたみ』で物足りなさがあったのでおつまみでサーモン巻きをオーダー

ネタの鮮度・シャリ加減・海苔の風味がパーフェクトで文句なし!

実食:醤油ラーメン

SHOYU RAMEN

魅惑的な炙りチャーシューと、デフォで入る味玉でボリューミーな一杯

まずスープをいただいてみると、あれ?

甘い、甘過ぎる..

まるで九州の肉うどんやすき焼きうどんのスープのような風味

麺は最近ベトナムで流行りに感じるパスタ風の中華麺

厚みのある食べ応え満点のチャーシューに加え、味付けと半熟加減が抜群の味玉

それから、ナルトが分厚かったのも印象的

店内の様子

テーブル席×7,8卓ほどのシンプルな空間

BGMはJ-POPが流れていました

利用した感想

地元の方の利用客が多いように見受けられ、ラーメンの味はローカライズされているかなという印象。(おつまみ系は日本の味をそのまま)
接客
まだお若いスタッフばかりで運営されていましたが、テキパキした対応とハキハキした受け答えで好感度高し

余談ですが、ニャチャンのローカルエリアにはこんなラーメン屋さんも!

キャラがキュートな『小島ラーメン』

店名から日系かと思いそうですが、多分ローカルラーメン店

ニャチャン・バクダン通り

ガンダムが歩いているのを見かけたり

行列ができる進化系バインミー屋さんもこの通り沿い

またバクダン通りと「Nguyen Thien Thuat/グエンティエントゥアット通り」の角にシクロ待機場もあり

ニャチャンの夜風を感じながらのシクロは最高!

【ベトナム・ニャチャン】電動シクロ(自転車タクシー)の乗り方
初めて訪れた二昔前ほどのベトナムの道では、車よりも断然バイク・自転車の数の方が多くまた移動手段・庶民の足としてシクロ(人力車・タクシー)もたくさん走っていた記憶上記画は2014年滞在時のニャチャン・ソムモイ市場周辺そんな人力車のシクロも時代...

因みにシクロ運賃はサインSMの倍以上なのですが、特に夜は1度試すとハマるに間違いなし!

この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。