【バンコク】穴場!チャオプラヤー川を眺めながらビール “Spicykhak by Amdangtyphoon”

バンコク 穴場レストラン 🇹🇭タイランド旅行記

且つては水辺の美しい風景などから東洋のベニスと称えられた時代もあると聞く

微笑みの国タイランドの首都バンコク

今尚、大小無数の運河・水路が存在し

その脇には下町情緒溢れる風景

さて運河の元を辿ると、タイ中央部を縦断するタイ最大の河川

バンコクの街をも縦断する大河チャオプラヤー川

その雄大なバンコクの河川を眺めながら、ビールを飲んでみた巻

バンコクのおすすめビールスポット

สไปซี่คัก Spicykhak

by Amdangtyphoon

Instagram@spicykhak

アクセスMRTブルーライン「Bang O (バンオー)」駅から徒歩約12分

ハッピーアワー

ビールをはじめアルコールのラインナップは豊富

利用時はハッピーアワーとの案内で、シンハービール2ジョッキに対し1ジョッキがもれなく付いてくるサービスでした

Singha Beer

ジョッキ=日本の生中のサイズと思っていたら

なんと1ℓのシンハービールが3つ並ぶという圧巻の風景

別途オーダーの氷を足しながら最後まで何とか飲み切りましたが..

おつまみ① 牛肉のグリル

Grilled Crying Tiger

牛肉のグリルに激辛3種ソースが添えられた逸品

ジューシーで柔らかい脂身のない赤身肉

そして、添えられた3種3様のタレがこれまた美味

入店時からずっと停電だったようで、途中パッと明るくなりビックリ

そして、お料理の色も一変し断然おいしそうに!

おつまみ② 蓮の茎と海老の炒め物

Stir-fried Lotus stem with Shrimp

シャキシャキした食感が魅力的な蓮の茎とプリっとした海老の炒め物

味付けはナンプラー&オイスターソースかな?という取っつきやすく、ビールにもピッタリ

メニュー数が多過ぎて写真は割愛したのですが、ベーシックなタイ料理から創作までいろいろ揃い食べたい一品がきっと見つかるはずというラインナップでした

眺望

雄大なチャオプラヤー川の眺めがこちらのお店を選んだ1番のポイント

ピラミッドの中にお寺があるような不思議な建物は「Thai Parliament(国会議事堂)」

刻々と移り変わりゆく空の色も見逃せません

さて席数ですが、キャパはかなり大きめ

利用した桟橋のようなスペースに設けられたテーブル席

エアコン完備の室内席

ライブ演奏が目の前で繰り広げられる席など

でも矢張りチャオプラヤー川の近くが雰囲気抜群という印象

チャオプラヤー川を走るボートの船着場!?

ではなく、多分擬き

利用した感想

雰囲気
チャオプラヤー川沿いといってもワットアルンの眺望と比較すると国会議事堂なのでどうなの?と思われる方もいらっしゃるかもですが、予想よりも雰囲気抜群でした

客層
観光客は見かけず、ローカル感満点

総合
ロケーション的に考えるとリーズナブルな価格でビールが楽しめ、スタッフの対応も卒なく◎。またトイレも清潔感があり好印象

周辺の様子

バンコクの中心地と比較すると長閑な風景が広がり民家も多め

ところで、実はこの日のお目当てのレストランは近隣の別のお店

เอิกเกริก ริมน้ำ erkkarurk

by Amdangtyphoon

Instagram@erkkarurk

こちらの方が駅からも近く雰囲気も良さそうに感じ、夕暮れ時の少し早い時間に突撃してみるとなんと川沿いの席は満席との案内

店内席なら空いていたのですが..

予約せず訪れたので致し方なしということで、第2候補へ向かい無事席を確保という流れ

地図上で見ると両店舗は近いように思いますが、実際は平行に歩けずで徒歩だと20分弱の距離あり

この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。