ツッコミどころ満載のビルマ寺院?とタイ寺院の涅槃仏(ねはんぶつ)inマレーシア

○面白い興味深かったもの

マレーシアにあったビルマ寺院の獅子の隣に弓を引く人あり。

獅子『なんだろう?』

上を眺める獅子。

鳥かな?

鳥人現る

これは手強い(笑)

この生き物は何?

天女登場!

(真ん中に金太郎?)

お坊さんは天女にモテモテ。

(坊主なのに)

こぶたちゃんが『こっちにも居るよ?』と。

どれどれ

ん!?!?

お前は違うだろ!!

『お坊さんも大変だね〜。』

斜め45度がイイね。

牛が居る入り口に行ってみると、何かがクルクルクルクル回ってる。

なんじゃこりゃ!

不思議なオブジェだな〜と思ってたのですが、後で涼しい場所で写真を見返すとなるほど。

湖に硬貨が落ちてるので、そのクルクル回ってる器に入ったらラッキー!みたいな感じですね?

器に文字が書いてあって、写真で確認できるのは『ハピネス』と『ボンボヤージュ』

お賽銭入れる場所を発見!

鳥のフンが微妙に臭かったけど、入れて来ました。

運が付いたのかな?

こっちはラクラク〜

仏の力で象も静まる。

ビルマ寺院は壁画も凝ってました。

なんか日本のあの模様に似た感じもあり。

タイ寺院

次は隣にあったマレーシアのタイ寺院へ。

おお〜こっちはきらびやかな感じ。

あれ!?さっきの緑の人。

お雛様みたいな仏様。

隙間からコッソリ覗いてみたよ?

この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。