沖縄のショッピングセンターで、2大讃岐うどんチェーン店の熾烈な争いが勃発!?

というのも、美らサンビーチに隣接するイーアス沖縄豊崎の『丸亀製麺』が今年6月末に閉店
あれから、早5ヵ月
空き店舗に、まさかのライバル店『はなまるうどん』が昨日オープン!!

実は『はなまるうどん』は、近隣の商業施設とみとんで今年の8月頃まで営業されていたんです

夏のある日に突然撤退され、このような風景に変わってしまった跡地
ゲームコーナーの音楽が虚しく鳴り響く閑散としたスペースは、現在もそのまま
さて本題
沖縄のはなまるうどん

お昼少し前に到着すると、スーツ姿の方々が整然と並ぶ姿が遠目からも見え
あれ?ミーティング中!?
うどんオーダーまで

恐る恐る入店すると、通常営業中
さすがオープン日、お偉いさんの方々が見守っていらっしゃったのかも!?
それはさておき、入店後は「讃岐セルフうどんチェーン店その①うどんのオーダーを口頭で伝える」というのが一般的だけれども
その場所をすっ飛ばして、まずはおでんの設置

つづいて配備されたトレー
サイドメニューの天ぷら

おにぎりを経て
やっと、うどんのオーダー受付口へ到達
ここから会計までに時間を要します

うどんのオーダーから受け取り迄を一所で行う為
必然的に待ち時間が生じ
更にはオープン日なので、その後の会計もスムーズではなく大渋滞が発生
セルフトッピング

オーダー・受け取り場所の後方
ここもやや動線がしっちゃかめっちゃか

なんてったってオープン日、今後の改善に期待という事で
実食:冷おろしぶっかけ+ミニタコライス+α

私の欲張りセレクト

+ワカメトッピング
忙しそうにされていましたが、キレイな盛り!

ツルっとした麺肌で伸びが良くモッチリ感もあるうどんは喉越し抜群
大根おろしとレモンが良いアクセントでわかめの食感も◎

ミニと付きますが、なかなかの盛りのタコライス

しかもタコミートにチーズもたっぷりトッピングされ、食べ応え満点
タコライスとうどんは合うかな?と思いましたが、バッチリの相性

丸亀製麺にはおでんはないので、はなまるうどんだけの特権!

とり天は、冷めていたのが残念ですが

カラッと揚がりあっさりした味付けで、うどんにマッチ!
実食:釜玉うどん+辛子明太子
相方セレクトの釜玉は「オーダーから6分かかります」との案内で
茹で立てを席までスタッフが届けてくれました

“糸満の丸亀製麺で食べた明太釜玉うどんが美味しかったので、トッピング追加で同じメニューにしてみた。

茹で立てのもっちりふわふわのうどんと明太子/卵がよく絡み絶妙な味わい。
丸亀と比べて甲乙つけがたいほど旨い。後半で醤油をちょろっとかければ味変に。量が多くお腹いっぱいになっても進むうどんでした。

から揚げは、しっかりした味付けで美味しかった!” by相方談
店内の様子

相席となるテーブル中央に衝立が設置されたテーブル席がメイン
はなまるうどん メニュー
↑↑↑↑
公式webサイト上に掲載されています。気になる方はチェック!
単品価格 ¥390

はなまるうどんイーアス沖縄豊崎店へ訪れたならば、おすすめのメニュー
利用した感想

『はなまるうどん』の利用は、直近では昨夏に唐揚げのみテイクアウト

うどん自体は相方共々10年以上ぶりでしたが、予想よりも遥かに美味しく満足
ごちそうさま
イーアス沖縄豊崎 利用した飲食店一覧


