【沖縄・豊見城】鶏白湯らーめん 鶏寅(ととら)

沖縄 鶏白湯らーめん鶏寅 🇯🇵日本・沖縄の旅

アグー出汁・自家製手揉み麺・玉子焼きトッピングなど斬新な沖縄そばを提供する初代沖縄そば王『いしぐふー』系列の鶏白湯をメインとするラーメン屋さん

鶏寅 TOTORA

沖縄 旅行記の地図261番

パソコン向けの大きな地図はこちら

沖縄 鶏白湯らーめん鶏寅

那覇空港から約4km・国際通りからならば約6kmに所在

Cセット ¥1,050 

ラーメン・水餃子4個・鶏あぶり丼

ラーメン

沖縄 鶏白湯らーめん鶏寅

生け花に使用しそうな奇抜な器で登場した真っ白な鶏白湯スープのラーメンは

鰹節が別添え

沖縄 鶏白湯らーめん鶏寅

まずはスープ

濃厚でコクがあれどクドサや口の周りのべとつき感もなく後味サッパリで◎

沖縄 鶏白湯らーめん鶏寅

選は2種(細麺・中太)からセレクト可能で私は中太麺をチョイス

ラーメンの麺というよりは沖縄そばの生麺に似通った風味と食感でコシも強く独創性あり

沖縄 鶏白湯らーめん鶏寅

そしてトッピングの柔らかしっとりの鶏チャーシューは家庭では真似できない逸品!

総合的にオリジナリティを感じられる一杯でした

水餃子

沖縄 鶏白湯らーめん鶏寅

自家製の水餃子はもっちりツルンとした皮にジューシーな餡が詰まり美味!アグー出汁のスープも名脇役でお替りしたくなるほどの味わいにうっとり

鶏あぶり丼

沖縄 鶏白湯らーめん鶏寅

炙り鶏と甘めのタレと円やかな黄身のハーモニー

濃厚白湯スープ特選ラーメン ¥950

塩鶏・炙り鶏・煮卵・のり 全部乗せ

沖縄 鶏白湯らーめん鶏寅

相方は全部乗せの特選ラーメンをセレクト

着丼してビックリの何と鶏チャーシューは計6枚のボリューム!

沖縄 鶏白湯らーめん鶏寅

麺を引き上げるとレンズが曇るほど熱々で湯気がほわぁー!

“僕は細麺を選んだんだけれども博多ラーメンの固めのような食感。ストレートではなく若干縮れあり。全体的に卒なく美味しかった。

それよりも何よりも器が特徴的で印象に残った。” by相方談

そうなんです、相方の言うように器がユニークで最後に撮ろうと思ったのですが忘れてしまうという

沖縄 鶏白湯らーめん鶏寅

鶏あぶり丼の後方に少し見える器の下の部分の白い足

器の裏

我が家の器の裏にも似たのがありひっくり返してみたのですが、こんな感じで3つの高台!?が付いた器だったのです

裏よりも丼のふちが印象的だったという相方は丼を持ち上げて飲みたい派で、形状にフィット感がなくスープの味わいよりもどこから飲めばフィットするか探すのに夢中だったとか

店内の様子

沖縄 鶏白湯らーめん鶏寅

メロウなBGMが流れるこじんまりした空間にカウンター3席が厨房前に並び、窓際に3名・4名掛けテーブル席×各1卓ずつ

明るく元気いっぱいの笑顔の接客も印象的

ごちそうさま

沖縄 鶏白湯らーめん鶏寅

さてお腹が満たされたので直ぐ近くの海軍壕公園へレッツゴー

沖縄 海軍壕公園

10月下旬といえどお天気が良いと沖縄はまだまだ夏の陽気!

【沖縄】見晴らしの良い "海軍壕公園" & 戦跡地 "旧海軍司令部壕"
那覇と豊見城のちょうど境界に位置する豊見城丘陵に広がる広大な敷地の公園にはいくつか入口があるようで この日ランチで利用した『鶏白湯らーめん鶏寅』から真っすぐ進み坂を上り切り直ぐにあった駐車場へ最初に到着 そこへ駐車し徒歩で散策開始 海軍壕公...

鶏寅(トトラ) メニュー:券売機ではなく口頭でオーダー

沖縄 鶏白湯らーめん鶏寅

◆濃厚鶏白湯スープ◆担々麺(各820円~)

沖縄 鶏白湯らーめん鶏寅

金・土・日限定◆あっさり淡麗スープ(820円~) 

火・水・木限定◆和風ラーメン(820円~)

◆炒飯(120円)◆鶏あぶり丼(140円)◆温泉卵かけご飯(100円)

沖縄 鶏白湯らーめん鶏寅

◆お得なセットメニュー(1,010円~)

沖縄 鶏白湯らーめん鶏寅

自家製水餃子は、アグー出汁・ニンニク不使用


印象的な鶏白湯ラーメンのお店

【福岡・箱崎】豚骨の街で食した絶品の鶏白湯ラーメン!" 絶好鳥(ぜっこうちょう)"
妙見通り(博多区堅粕1丁目~東区箱崎3丁目)沿いに揺れるラーメンの幟 国産鶏をじっくり炊き込み旨味を凝縮させたという鶏白湯ラーメン屋 絶好鳥(ぜっこうちょう) 九州【福岡】旅行記の地図の25番へ 元気いっぱいな看板の文字からも絶好調ぶりが伺...
【札幌・北7東3】帆立鶏白湯ラーメン (塩・醤油) "雨は、やさしくNO,2"
ポエムのタイトルの様な店名からはラーメン店だとは想像し難く、また外観はメルヘン寄り そして提供される料理はというと札幌ラーメンとはかけ離れた一杯に感じ足がなかなか向かなかったラーメン屋さん 雨は、やさしくNO,2 日本の北海道【札幌】旅行記...
この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。