【沖縄・自炊】クルキンマチ(姫鯛)のマース煮を作ってみたの巻

🇯🇵日本・沖縄の旅

名護へ出かけた先月に相方達ての希望で購入した泡盛「國華」。残念な事に好みではなく料理用に出番が到来

たっぷり使うならばソーキや三枚肉がベターだけれども、ちょっとだけ良いお酒なので品よく使えればと思いweb検索し辿り着いたのが

白身魚のマース煮

泡盛と塩で白身魚の旨味を引き出す沖縄の魚の調理法マース煮。

引用:とうふのひろし屋

という訳で揃えた材料

●クルキンマチ(姫鯛)

●國華

●島豆腐(永吉)

●アーサ(あおさ)●生姜●葱

ヨネマース

マース煮の要ともなる塩はオーストラリア産天日塩を用い沖縄県内で製造されているヨネマース

さてレシピですが「とうふのひろし屋」さんだけではなく下記2つのサイトも参考にさせて頂きました

旬の鮮魚をシンプルにいただく!『マース煮』

引用:オリオンビール

【5分でできるおつまみレシピ】白身魚のマース煮

引用:@DIME

クルキンマチのマース煮
國華はたっぷり200cc使用し出汁昆布を切らしてので省略(だしの素なども不使用)・ラードの代用で米油を使用

一口食べてあらビックリ!美味し過ぎて頬っぺが転げ落ちそうになりました!

実は相方共々マース煮をお店でも試した事はなくこれが初!近々機会を見つけプロの味をいただき家庭料理をブラッシュアップできたらと思います

【おうち沖縄そば】亀浜製麺・西崎製麺・照喜名(てるきな)製麺
沖縄・那覇周辺のスーパーマーケットや道の駅の麺コーナーをじっくり見渡すと、沖縄そば屋さんで使用されている製麺所の麺に遭遇 特に有名な3つの製麺所のゆで麺タイプを購入し、あれこれおうち沖縄そばを作ってみました 亀浜製麺所 トップバッターは、美...

さて沖縄の我が家の朝の食卓に並ぶ回数が多い「沖縄そば」。亀浜製麺・西崎製麺・照喜名製麺が現在ベスト3麺

その一つ「照喜名製麺」の沖縄そばだしを先日発見し麺とペアで購入してみました

沖縄そばだし+調味油という構成

これはこれで美味しいけれども透き通ったスープに調味油が浮いているのが見える様に若干油が多く気になり私見では西崎製麺の方が好みかなという感想

余談ですが

シマヤ 沖縄そばだし

顆粒なので保存も効くこちら

安価な価格と万人受けしそうな味が魅力的でお土産などにも重宝するに間違いなし。ひょっとしたらシマヤだし全国区での販売!?

支那そば 金城商事

保存が効くといえば乾麺の沖縄そばも!

私見では沖縄そばはゆで麺が圧倒的に好みですが時々乾麺も試してみたりします

裏面の説明書きを読むのも楽しみのひとつ!

茹で時間を表記の半分→水洗い→水気をしっかり切りごま油をまぶす→冷蔵庫で1晩寝かせて→食べる直前にサッと油落としで湯通し。すると亀浜製麺の麺には及びませんが似通った食感になる気もしました

アンダカシー 豚皮揚げ

さて続いての沖縄の食べ物はというと、沖縄のドン・キホーテとも呼ばれる激安ディスカウントショップ『ビックワン』で見つけたこちら

糖質ゼロの高たんぱく質でお酒のおつまみやおやつにピッタリ等との謳い文句でついつい購入したのですが

いくら糖質ゼロでも食べ過ぎたら太りそうですけどね!

ゑびだま

最近試した沖縄のお菓子でヒットしたのが、こちら!

【那覇・久米】ホッと一息 "あぐろ焙煎珈琲店" & 歩けるアート "福州園"
晴れた渡る空が綺麗だった先日の那覇 最近とんとご無沙汰の利用だったゆいレールに揺られ降り立ったのは、県庁前駅 お目当ては、7月8日「なはの日」にリニューアルオープンしたと聞いた『福州園』 そして県庁前駅から向かう道中、お気に入りの味の珈琲屋...

先日利用した『あぐろ焙煎』でいただいた試供品

サクッと香ばしく老若男女に好まれる味では自宅用は勿論のこと沖縄土産にも喜ばれそうです

『あぐろ焙煎』で販売もされており次回利用の際には購入したい逸品

この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。