久しぶりの国際通り周辺をぶらり散策中に、ちょっと一休み
レステル那覇

のうれんプラザへつづく大平通り沿いに、まだ新しそうなカフェを発見

オープンは2019年秋だそうで、ゲストハウスに併設のカフェ&Bar

太平通り商店街は、昭和の香りが漂うお店が大半だったイメージ
それが先日訪れた時はこちらのお店も含め、今時の雰囲気も混じり賑やかさが増した気がします
レステル那覇 カフェメニュー




オーダーと会計は先に店頭で済ませるのですが
「にんじんコーヒーお願いします!!」
と、存在しないメニュー名を相方がなぜか2度も発してしまうという珍事発生。唖然としながらも絶妙な対応だったスタッフに感謝!
実飲
セルフのレモン水をいただきながら待つこと数分
キュートなグラスで冷たいソフトドリンクが届きました

“ほっと一息のつもりで注文したにんじんジュース、予想以上に人参でガツンと来ます(笑)
でも店員さんに提供された時は「生の人参100%となっております」とさらりと言われます。
当たり前だけど、そのまま飲むと生の人参そのまんまの味がした。

「飲みにくいようでしたらレモンを絞ってみてくださいね」とも言っていたので
一緒に添えられたレモンを早々に絞りました。すると断然飲みやすくなり、美味しい。
にんじんしりしりで有名な沖縄ですから、沖縄県産にんじん100%に違いない。
栄養補給にもなるし、沖縄の島(馬)気分を味わいたい方におすすめ!” by相方談

私は無難なブレンドコーヒーをいただいたのですが、観光地ど真ん中だし味に期待は禁物…
あら!びっくり!!お値段以上の香りと味わいに大満足
下手な珈琲専門店よりもハイオククオリティーに感じられました!
店内の様子 & 感想

空調の効いた手前のスペースは、広々とした空間にカウンター6席をはじめ
ソファ席×1卓・両サイドにテーブル席×2卓とゆったりしたレイアウト

そして、沖縄らしさを感じれる三線がDJコントローラーの横にさりげなく置かれていました

奥はゲストハウスらしくキッチンなどが完備されたスペース

更に私たちが利用させて頂いた秘密の小部屋のような空間

※ピアノレッスンなどがある日は利用不可

店頭のテラス席は、商店街を行き交う人々を眺めながらまったりできそう!

リラックスできる空間なのは勿論スタッフの対応も好感度が高く、トイレが男女別な点も◎
ごちそうさまでした

