桜と露店 “函館公園” & 函館産”根ぼっけ”

“函館 桜 名所”でweb検索すると、五稜郭と函館公園がまず目に留まります

どちらかへ行ってみようと外へ出ると、青空が見えるも少し風が強かった昨日

桜が揺れに揺れて、なかなかピントが合わずの場面もありましたが

桜と共に海も見える函館公園へ向かってみました

函館公園の展望台から、春の眺め!

因みに冬の眺めはこんな感じ

結構な人出があり、『こどものくに』の楽しそうな子供たちの声が展望台までこだまします

そして下へ降りてみると、たくさん並んでいた露店

4月16日~5月15日を「花見期間」と設定。期間中は両園とも、火気の使用や宴会に加え、飲酒や食べ歩きも禁止する。

引用:函館経済新聞

露店は並ぶけれども食べ歩き禁止ってどこで食べるんだろう?と不思議な文章に思えたのですが、どうやら近くのベンチで食べるのはOKな模様

露店至近では飲食禁止でちょっとややこしい

まだまだ制約が多いですが大勢の方が楽しんでいる姿があり、何だかほっこりしました

そうそう、『こどものくに』のミニ遊園地の乗り物は大人もOKで

利用されている方もちらほら

さて、まだ6,7分咲きという感じだった昨日の函館公園

後1週間以上は楽しめるかな!?

風が強い町なので、もっと早く散ってしまうかも!?

どうなんでしょうね!?

たんぽぽは、風など物ともせずの様子でしたけどね

園内は意外と広くアップダウンもあり結構いい運動にもなります

『函館博物館』へ訪れた先日はまだ蕾だったのに、パッと開くと雰囲気が全然違いますね!

ぐるっと園内を周り

再び展望台から海と

桜を眺め

次は元町公園方面へ

園外へ出ると、先日まではフキノトウがたくさんだった場所にフキ!?気になり調べてみると、イラスト付きで分かりやすい説明を発見

フキとフキノトウは土の下で茎でつながっているんです!

春になり、まずはフキノトウが芽吹いて、そして、フキノトウが花を咲かせた後で脇の方から、フキが成長し始めるのです!

引用:ずぼら主婦の家庭菜園ブログ

なるほど!初めて知りました

そして、この空き地のような場所にはツクシもいっぱい!!

その後、護国神社坂を眺め

人だかりだった八幡坂を超えた直ぐに、この日一番綺麗に咲いていた桜に遭遇

元町公園にも桜が見えましたが、ツツジかな?の方が色が濃くインパクトあり

それから、大三坂でも綺麗な桜の木を見つけました

根ぼっけ

昨日は根ぼっけをスーパーマーケットで初めて見かけ晩酌のおつまみに購入

根ボッケとは、回遊せずに岩礁に住み着くホッケのこと。締った身と上品な味わいが特徴で、薄い皮に脂があり、皮まで美味しく食べられる。特に函館と羅臼で漁獲される根ボッケは全国的にも人気が高い。

引用:たびらい

まるで靴下の値札の様にパチンと止められた函館産根ぼっけの印

味はというとなかなかだったのですが、強いていうならばワンサイズ上を購入した方が脂ノリがよく◎だったかも

そうそう、今が旬の行者にんにく

函館では、何とコンビニのセブンイレブンでも入手可能!!

道外出身の私にとって北海道の気候や風景は目新しく、そして珍しい食べ物もたくさんあり ひとびろ (ギョウジャニンニク) そんな札幌で、...

今回は行者にんにくの醤油漬けをデビューした当時のレシピとは少し変え作ってみました

① 綺麗に洗った行者にんにくを10秒ほどサッと茹で適当な大きさに切り

② 醤油2:みりん1:ごま油0.5で作った醤油液へ、温かいまま水分も絞らずそのまま漬けて1晩おいて完成

この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。