🍞函館のパン屋さんを食べ比べしてみた(函館山の周辺)

○おいしいまとめ記事

北海道のパン屋さんはやっぱりレベルが高い!と思えるようになったのは四国(香川)生活と九州(博多)生活を少し体験してからの事。

函館でも美味しいパン屋さんを見つけ、まずは宝来町にあるPain屋で買ったパンを食べてみた日↓

メニュー表までもらっちゃった!

早速その日の夜に登場!こぶたちゃんの手料理でカンパーイ🍻

ライ麦パンはオーブンで焼くと外側がしっかりカリッと、いい音。こりゃ美味い。

【函館】シンプルイズベストの函館ラーメン"福々亭" & "天然酵母パンtombolo"の新作
札幌にドカ雪が来ても函館は積雪量0cmと思っていたら一変、真っ白な銀世界に様変わりした先週末 函館ベイエリアに一番近い電停"魚市場通駅"から金森赤レンガ倉庫方面へふかふかの雪の上をキュッキュッと踏みしめて歩き雪見散策のスタート 『はこだて明...

トンボロのパンの方がライ麦比率などは高く本格的に感じるけど、pain屋の方は味も日本人向けで食べ慣れた感じの風味。

しっかりとした味と酸味も欲しいならトンボロを選ぶといいでしょう。

たまには焼きキャベツも良いね!

翌日は食パンも食べてみた↓

いただきま〜す!

美味しくて2朝連続。

いい材料を使ってるというのがわかる美味しさ。小麦の風味もいいが、トーストしたときのカリッとした音・サクサク食感も良い!

日糧のイギリス食パンが好みなら絶対おすすめできる味!

醤油と胡椒降って食パンを黄身の中にディップして食べればマレーシア気分(笑)

寒たまご

ニワトリが金色の卵を持った珍しいデザインの卵パックを発見して買ってみた!

一年で最も寒いとされる寒の内に生まれた卵を寒たまごって呼ぶらしい。

1月6日から節分までの寒中に生まれる卵のことを寒卵(かんたまご)といい、冬の季語にもなっています。 昔は寒さの為鶏があまり卵を生まない時期で、通常より栄養を蓄えていてなおかつ日持ちもよく貴重とされていました。

引用 寒たまごと大寒卵

少し小さめサイズですが、味は悪くなかったです。

お次は末広町のパン工房 元町ぼんぱん

日本の北海道【函館】旅行記の地図・87番へ

ハード食パンを選んでみた。

これも気になるな〜🤤

食べ切れるか心配なほどのビックサイズだけど思い切って買っちゃいましたよ。

ドーーン!

まず食パンの中の軽さ、ふわっと感に驚き!トーストするなら軽くがおすすめ。トースターじゃなくてコンベクションオーブンで焼いたんだけど4分以上は焼きすぎで外がサックサクになり過ぎてしまった。

こぶたちゃん的には日糧のイギリス食パンをさらにもちもちさせた様なしっかりした生地でもあるとも言っていた。

大きさはあるけどトンボロほどずっしりしてない、軽いからサラリと食べられる。中身は米粉をつかったベトナムのバインミーに似てるような気もする。

【ブンタウ・軽食】客が絶えない老舗の小さなバインミー屋さん!
お天気日和が続くベトナム・ブンタウは、テト休暇が終わり平常運転な街に戻りつつあります ここ何日かは、本当に快晴で清々しい天候 もう少し気温が上がると更に快適 そして月曜(旧暦1月4日)に市場を覗くと再開していてホッと一安心 いつも買うおばち...

焼かないで生の状態で食べたほうが美味しいと判明!一日経っているのに凄いね〜と思えるほどふわふわ。妙な甘みがなく好みの味わい。

アレンジで色々楽しんでいただきました😋

ピーマンも美味い。パプリカじゃ〜この味はでない。

結論としてはpain屋トンボロの半額ぐらいの値段ですが、美味しさ半減とはならず、満足度が高かった。pain屋ぼんぱんは似た価格帯ですが、僕はpain屋のパンの方が今のところ好みです。

どちらにせよ、全部当たりの美味しいパン屋さんでおすすめ!

※ 追記

パン屋じゃないけど、まるたま小屋もパンの屋の部類に入れていいかも。ここの本格焼きピロシキは中の具がたっぷりで生地が凄く美味しい😋(日本での一般的なピロシキは揚げピロシキ)

関連記事

【函館】極上の津軽そば "かね久 山田" & 函館公園 & "Pain屋"という名のパン屋
昨年末に訪れた函館・宝来町の絶品津軽そば『かね久 山田』にすっかり魅了され 1ヵ月経たずの再訪 営業開始時刻より15分程前の到着でしたが 青空が見え風も無く穏やかな日 店頭でのんびり周辺を見渡しながら暖簾がかかるのを待つと 午前11時20分...
【函館・ベーカリー】元町大三坂の途中 "天然酵母パン tombolo(トンボロ)"
宝石を散りばめた様な息をのむ美しい夜景といわれる北海道・函館山の麓に佇む 一軒家のパン屋さん 天然酵母パン tombolo 日本の北海道【函館】旅行記の地図・5番へ 素朴だけれども惹かれるものを感じる外観 そして、店先の大きなナナカマドの木...
【函館・元町】癒しがギュッと詰まったカフェ"まるたま小屋"
思わず足を止めたくなる函館山ロープウェイ山麓駅から程近くに佇む おとぎの国の中に存在しそうな小さくてかわいらしい1軒家 まるたま小屋 日本の北海道【函館】旅行記の地図・81番へ 築80年の古民家をリノベーションされたという焼ピロシキが名物の...
この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。