東南アジアの調味料

🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活76 『ナンプラー』を使えばタイで自炊をするのは簡単、旨い、安価!!

このナンプラーは、パタヤでお勧めのカフェのオリジナル☆kura nha baanこうやって生唐辛子&マナオが漬けられたナンプラーが出てくると嬉しくなります。パタヤの滞在先で作りたいけど、臭いが気になり常備出来ずです・・・。実は匂いが苦手で敬...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活75 サーモンのお刺身を買って居酒屋風な晩酌タイム

パタヤでもスーパーに行けばお刺身が買えちゃいます!(^^)!95%はサーモン(;´∀`) ★センタンの地下スーパーの場合サーモンの他にまぐろ・たこ・〆さばが隅にちょこっとおりますですよ昨日はこのサーモンの刺身を
○面白い興味深かったもの

タイ自炊生活73 タイのスナック菓子&出汁の素の代用品

トマトが大好きなのでタイのセブンイレブンで一目惚れしたトマトのパッケージのスナック菓子と、細巻きの画が気になったこちらの2つのスナック菓子を購入!!お味はいかに!?わくわくドキドキ開封して袋の上に現物をのっけたの図肝心の味なのですがあまーー...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活67 魚のアラ鍋・タオチオ味に初挑戦!!!

パタヤでの自炊生活のランチメニューは軽い感じで済ませる事が多く麺類がダントツのNo.1に君臨食べなくても良いような気もするけど食べないと晩酌のお酒の量が増えちゃうので上の写真のようにあっさり軽めに作って済ませますその代り夜は晩酌の肴には力を...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活61 レバニラ風ささみ花ニラ炒めのレシピとタイの食用油

10バーツのオレオもどきのチョコ菓子をお供にベランダで珈琲でも飲もう!!と思ったら、土砂降りになったタイ・パタヤからです出掛けるにも出掛けられない程の豪雨なので、昨夜の晩酌タイムの肴に作った料理をアップささみ花ニラのレバニラ風炒めのレシピ【...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活56 タオチオ(タイの味噌)を使った炒め物&花にらが美味しすぎるの巻

昨日の夕方は晴れ間も出てこりゃ、明日は晴れて洗濯出来ると今日の朝を迎え予想通りお日様があって喜んだのも束の間・・・ 洗濯を干し終わった午前9時30分前の現在、雲が広がって来てるパタヤですさてさて、そんな昨夜の晩餐に久しぶりにタオチオ(タイの...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活24 タイ製品だけを使って無化調つけ麺を作ってみるの巻

気持ちよさそ~カフェのテーブルを陣取ってぐっすり眠るにゃんこちゃん♪野良犬が多いタイ・パタヤ!! たまににゃんこちゃんに遭遇するとキュン♡さて今日またひょっこり両替所を覗くとおおおーーついに2,900バーツ台に!!!このまま3,000バーツ...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活22 オレガノ&クミンを使ってさっぱりサラダのレシピ

昨夜のパタヤの夜空は三日月?雨が1滴もなく夜空もキレイでしたそんな昨夜に作ったサラダはオレガノ&クミンを使ってとまと&豆サラダのレシピレシピってほどでもないんですが【材料】とまと小2個・四角豆5本(レンジで1分ちん)・長いんげん2本・ホムデ...
○面白い興味深かったもの

タイ自炊生活21 鶏ガラが10バーツ!鶏がらスープを作ってみよう!!

昨日の夕方のパタヤの雲よーく見ると顔に見えませんか~?!!突然、物凄い勢いで湧いて出た雲はまるで映画のワンシーン!!!手前に見える建物は25階建!!それがのまれる体感的にもっと低空にある雲こんな雲初めて見ました!!その後、強風が吹き荒れまさ...
🇹🇭タイランド旅行記

タイ自炊生活1 ~タイの調味料 タオチオ~

タイで自炊するのはそんなに難しくなく相方と周った東南アジアではインドネシア・フィリピン・ベトナムでも自炊を試みたのですがタイは他3国に比べると食材も手に入りやすく食材も安価で好みの料理を簡単に作れる気がします日本食に拘らなければの話ですが・...