🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌】黄金色の絨毯 “北大の銀杏並木” & 麺や廉(あっさり塩・醤油など) 風のない青空に黄葉が眩しいくらいに輝き、思わず歓声をあげたくなるほどの美しさにうっとりしてしまった先日の札幌北大イチョウ並木日本の北海道【札幌】旅行記の地図の128番へ深黄色に染まった銀杏黄葉(いちょうもみじ)が並ぶ北海道大学の一角は、そこ... 2020.11.08 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【カレーラーメン比較】味の大王(苫小牧) vs ペナンホワイトカレーヌードル(マレーシア) 北海道のカレーラーメンは室蘭というイメージを勝手に持っていましたが調べてみると1965年に苫小牧で誕生味の大王 元祖カレーラーメン味の大王本店(苫小牧)は札幌から約55kmと割と近いのですが車を持っておらず、バスでもアクセスは可能ですがそこ... 2020.11.03 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 札幌の登山口にいた大量のお地蔵さんの表情が良い。 札幌の動物園に行こうと思ったら偶然みつけたスポットを発見して、よし!行ってみよう!まずは本日の朝ごはん?極上の北海道米と味噌汁がしみる〜たまには長芋のとろろも良いね!左にあるのは、こぶたちゃんの手作り大分県の郷土料理のひとつ『りゅうきゅう』... 2020.10.30 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌】らー麺 ふしみ(南15西18) & 旭山記念公園からのパノラマ 風もなく穏やかな秋晴れだった昨日の札幌散策へでかけた道中、札幌中心地からは少し離れた賑わいのあるラーメン店へ突撃!らー麺 ふしみ日本の北海道【札幌】旅行記の地図の211番へ最寄り駅▶ 札幌市電「西線16条駅」から500m強らー麺 ふしみ メ... 2020.10.29 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌】24時間営業のおにぎり屋 “名代にぎりめし(すすきの)” & 赤レンガ庁舎の紅葉 秋を探して札幌を散策中でのススキノ数年前に放映されたNHKの番組「ドキュメント72時間」で視聴した24時間のおにぎり屋さんがずっと記憶に残っていて立ち寄ってみました名代 にぎりめし日本の北海道【札幌】旅行記の地図の48番へすすきの市場の西端... 2020.10.29 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・中島公園】紅葉狩り & ホッと一息”倉式珈琲店(南16西5)” 朝起きると青空が広がっているけれども雨も降っていると、変わった天候だった昨日の札幌面倒な天候かもしれないけれど、日毎に色づく葉を眺めたく朝食を済ませ出発目指した先は、札幌でお気に入りの場所『中島公園』先週も訪れましたが、もっと色が濃くなり趣... 2020.10.27 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【北海道・京極】湧水が噴き出す羊蹄山の麓の美しい町 “道の駅 名水の郷きょうごく” ドライブイン ソーケシュ自然がいっぱいの喜茂別町で至高のランチを食した後、再び羊蹄山周辺ドライブに出発!当初、喜茂別町から南下し→留寿都を経由→真狩村のコースを計画していたのですが、逆方向に進むと湧き水が噴き出す公園があると知り方向転換羊蹄... 2020.10.23 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌】移転した”福屋餅菓子舗(平岸)”の絶品!豆大福 & 中島公園の紅葉 南平岸駅からすぐの趣のある旧店舗(白石・藻岩通沿い)から、今年の夏に徒歩5分ほどの距離の平岸通沿いに移転福屋餅菓子舗 もち菓子処 ふくや (旧店舗)上品な甘さで手造りされただろう温かみが伝わる和菓子は、キウイ大福等の変わり種も並びます福屋餅... 2020.10.19 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 あつまれ動物の森 in 札幌に 忠犬ポチ公? 札幌中心部で発見したたくさんの動物達!ブンブンブンブーーーーん!!なんだこの車は〜!鹿出没注意って。。。鹿だったのか!うさぎも一緒に捕獲!タコも仲間に入れてあげよう?北海道のタコって意外に美味い(しかもデカイ)そして猫!招き猫がビールの大瓶... 2020.10.16 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 増毛の予想外だったマンホールの絵柄と日本酒を飲んでいるヒグマ! 早速見つけた増毛のマンホール第一弾、ニシンとリンゴ!北海道でも実はリンゴが採れる!マシケも名産地とは知らなかった〜ニシンは有名ですよね〜かつては江戸に負けないと言われるほど、日本海側が栄えてたらしい。増毛(ましけ)と言えば國稀酒造でしょう!... 2020.10.07 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【北海道・増毛】趣のある街並み & 素朴で味わい深いパン屋 “SKANPIN(スカンピン)” 日本最北の酒蔵"國稀"と鰊船などが展示されている"千石蔵"を見学後、至近に趣のある石造の建物が見え増毛町をもう少しだけ散策増毛の重要文化財旧商家丸一本間家日本の北海道【札幌】旅行記の地図の182番へ國稀酒造の創業者でもある"豪商・本間泰蔵"... 2020.10.05 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 超でかいマスクをした、あのキャラに偶然遭遇!! in 迷子 とある場所を目指して自転車を走らせるも大きな線路に阻まれて向こう側へ行けない!河川敷を上がってから この線路をなかなか越えられなかった↑また行き止まりだー!(Google Map見てるんですけど)よし、こう行ってこう行ってこうだ!既に相方の... 2020.09.24 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・白石区北郷】クチコミ通り!王道の札幌ラーメン”らーめん高〇(たかまる)” 秋桜の花が咲き乱れる中にひょっこり向日葵も!青空をバックに秋を感じる花が綺麗に咲いていた豊平川河川敷滞在先で朝ごはんを食べながら眺めた先日の札幌の空は快晴で、きっと河川敷は気分が良いだろうとサイクリングへでかけると思惑通り、爽快な風景が広が... 2020.09.23 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・北大周辺】2020年新そば!”そば切り さか田” 札幌のお蕎麦屋さんはまだまだ新そばを提供される時期ではないというか気にも留めていなかったのですが、北大周辺の道中で見つけたんです今年初の "新そば" の貼り紙!『そば切り さか田』へは先月初訪し気に入り、新そばの時期になったら再訪しようと企... 2020.09.17 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌】かまぼこ屋”かね彦” & どら焼き”菓か舎” & 中島公園の夕景 札幌滞在でお気に入りの散策地のひとつ中島公園池に映る雲が涼し気な夕景酷暑が続いた8月末の夕暮れ時にも涼みがてらでかけました優雅に泳ぐ小鴨の姿にも和みます間もなく9月になろうという日に紫陽花がまだ綺麗に咲いてたのも印象的子供の頃から "紫陽花... 2020.09.13 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・北6西2】酒肴日和 “アテニヨル” 札幌駅パセオ西口店 日没後の札幌時計台個人的に初のライトアップバージョンの時計台を見ました夜の方が雰囲気ありますね!この日は普段は歩かない時刻にあまり歩かない札幌の通りをぶらり散策ビヤホールライオン 狸小路ビールを飲んだ後なので足取り軽やか狸小路から札幌駅まで... 2020.09.10 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌】夜のススキノ・狸小路の風景 & マナー違反の客に遭遇した焼鳥屋 札幌から東南アジアへ旅立ちたい気持ちが日に日に増しますが、現実的には不可能夜は腰が重く出不精で2ヵ月弱ぶりにやって来た夕暮れ時のススキノ周辺。旅立てないなら札幌で東南アジア料理店巡りをしようと企んだのですすすきの交差点(ニッカ・ひげのおじさ... 2020.08.26 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・南10西6】大阪たこ焼き”凛たこ” & 日本最古の木造ホテル”豊平館” 暑い日に熱々のたこ焼きをはふはふしながら食べたいなと思った札幌でのある日まだ雪が降る寒い日に中島公園へでかけた道中の信号待ち時間。どこからともなく鼻孔をくすぐる香りが漂い、ふと見るとたこ焼き屋さんが!大阪たこやき 凛たこ日本の北海道【札幌】... 2020.08.06 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・観光】ベタですが…””札幌テレビ塔” & “札幌時計台” さぁ!まわろうSAPPORO~見どころ施設無料化月間~令和2年8月1日~8月31日までの間※札幌市民や道民に限らず、施設を利用されるすべての方が無料となります。対象施設は札幌市内の10箇所。コンプリートをしたいところですが、札幌中心地から距... 2020.08.05 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・南1西5】寿司の福家(ふくいえ)でランチ & 第67回狸まつりの装飾(狸小路) 狸小路商店街のマスコットキャラクターだっこポン狸小路の発祥は北海道開拓時代まで遡り145年以上の歴史があるそうですが、"だっこポン"が生まれたのは1997年先日、狸小路近隣を自転車で通りかかった際、宙に浮く大きなだっこポンが見え何かあるのか... 2020.08.04 🇯🇵日本・北海道の旅