ビックリ!

🇯🇵日本・北海道の旅

ヤリキレナイ川とヤルキナイ熊と酒ドライブ

北海道ドライブ続きさあ恵庭のえこりん村から格安レンタカーで出発!わざわざここまでUターンして戻ってきました。お目当てはこの ゆにガーデン の看板ではなく・・・この後ろにあるインパクト抜群の川【ヤリキレナイ川】実はやりきれない気持ちの言い換え...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・自炊19】ミッフィーもびっくり!?チコリーでうさぎカレー

チコリーを見た相方が、「うさぎみたいだね~」と言ったのをヒントにうさぎカレー丸っと盛ったご飯にチコリーをトッピングすると、キュートなウサちゃんに変身!タルカリ風ご飯の周りに盛ったのは、晩酌のおつまみで作ったこちら皮がサツマイモの様な色をした...
○面白い興味深かったもの

有名ラーメン店2軒【すみれ・一燈】の冷凍チャーハン食べ比べ & ズッコケどら焼き

電子レンジでチンすればあっという間に食せ長期保存も可能な冷凍食品毎食では栄養バランス・原材料など心配な面もありますが、たまに食するならば簡単・便利・お手頃価格で家事にかける時間を有効活用できますよね!そんなお手軽に食せる冷凍食品の中で、有名...
🇯🇵日本・北海道の旅

『絵柄に仰天』品切れ中のマスクをついにゲット!ところが!!

今日はでかけてマスクを手に入れるんです!朝からお好み焼きの残りで気合を入れて、買うど!買うど!買うどーーー!ホイ!ドン・キホーテで購入。相方のこぶたちゃんがネット情報を仕入れていたらしい。もちろん一人一個までですよ〜ちなみに札幌市内のツルハ...
Youtube

【北海道・自炊4】お腹に吸盤がある珍魚ゴッコで『ごっこ汁』をつくってみたの巻

札幌のスーパーの鮮魚コーナーに並んでいる魚には見えないお魚ごっこ(ホテイウオ)英名/ Smooth lumpsucker共栄市場(琴似)の鮮魚店珍風景が大好き相方がメスとオスのごっこ2尾が仲良く並ぶ姿を見つけ激写興味を持った相方はホッケに追...
🇯🇵日本・北海道の旅

『初』えび酒!漬けてびっくり即席new日本酒!!

今日の晩酌のメインは海老です♪アルゼンチン産の地球の裏側!海老味噌もたっぷり。北海道の国稀酒造の国稀を飲みながらニシンの刺身をおつまみにしていたのですが、ふと思いついて海老を漬けてみた。。。食器洗いして数分後。。。白く濁って来ましたよ?少し...
🇯🇵日本・北海道の旅

『仰天』タコの頭の中には『たこまんま』!?食べちゃったの巻

ついに買ってしまった!知らない人は多いかもしれない。北海道 札幌のとあるスーパーで初めて存在を知った たこまんま。ついに調理のお時間です!パックからタコまんまを取り出しザルへポン。熱湯をかけるとあららららら!プルンと丸くなった。ここに竹串を...
🇯🇵日本・北海道の旅

ずっと用法・用量を守って間違って使ってた!!オロナイン編

北海道生まれ北海道育ちのポテトボーイなのに冷え性で部屋の中でも足の裏にカイロ必須生活をしています。でも部屋の中は暖かいんですよ、気密性が高く、ストーブとかがしっかり雪国対応なので強力で関東や関西のとは違い、逆に北海道の方が屋内は暖かい。僕が...
🇯🇵日本・北海道の旅

【さっぽろ雪まつり】氷像を観覧に行ったはずが、自分自身が凍ってしまったの巻

先週開催されていた『さっぽろ雪まつり』大通会場へは初日の昼間に訪れたのですが夜のライトアップとすすきの会場も観てみたいと思い中島公園のゆきあかりの開催日に合わせて出掛けてみましたゆきあかりin中島公園まずは、中島公園へアイスキャンドルの炎が...
🇯🇵日本・北海道の旅

ベル食品が大阪にもあるだって!?衝撃の事実が判明!

昨日は晩酌しながらネット配信でのガイアの夜明け【華麗なるカレー戦争2】だか題名の内容みてた。スパイスカレーに関しては大阪で流行る随分前から、東南アジアで旅しながら作ってたので(参照 タイの食材を使ったレシピ)日本ではスパイスどんな感じで放送...
🇯🇵日本・北海道の旅

【小樽・散策】石川啄木の歌碑 & 三角市場 & フォトジェニックな線路と風景”手宮線跡地”

かま栄のかまぼこを食べながら小樽駅方面へ向かい北海道の地方出身の相方が"子供の頃からよくCMでみたんだよね、かま栄!揚げ立ては初めて!!"と嬉しそうに頬張りちょうど食べ終えた頃、小樽駅の隅にある階段を登ると石川啄木の歌碑 歌人・詩人でもある...
🇯🇵日本・北海道の旅

【旭川・宿】1泊2食付きで超格安!”旭川パークホテル”

十勝川温泉を出発し狩勝峠→富良野で旭川ラーメンランチ→鳥沼公園→美瑛駅周辺などに立寄り無事、この日の最終目的地「旭川」へ空はもうすっかり陽が沈みそうな雰囲気(午後4時前)旭川パークホテル到着したこの日の宿は、小高い丘の上に建つ子供さん連れに...
🇯🇵日本再発見の旅

【東京】石臼挽き蕎麦とよじ(京急蒲田) & 新宿散策 & 沖縄出身スプレーアーティスト『YASUKI』の大道芸

ぶるぶる震える程に寒かった10月下旬の東京あと2,3軒は蒲田ではしご酒予定も1軒で切上げホテルでまったり石臼挽き蕎麦 とよじ翌朝、京急蒲田駅前で蕎麦を朝食でいただきましたかけ ¥330寒くて温かいそばをチョイス鴨南蛮 ¥620相方は迷わず鴨...
🇲🇾マレーシア:イポー

【マレーシア・イポー】インパクト大の真っ黒なスイーツもある穴場な麺屋とイポーの街並み

イポーの街はキンタ川の西側がオールドタウン(旧市街)1908年頃に開発が始まったキンタ川の東側がニュータウン(新市街)と呼ばれるそうSungai Kinta キンタ川遊歩道がある箇所もあり、虫は多いが散策するのも◎オールドタウン(旧市街):...
🇯🇵日本・九州の旅

【九州ドライブ】ナビの迂回路に従うと峠道の狭路で焦ったの巻”矢部谷峠”

番屋での玉名ラーメンを大満喫した後、天神(福岡)を目指します玉名から天神へナビをセットし走り出すも土砂が民家に流れ込んでいたり田んぼが冠水している風景など九州各地で被害が続出し記録的な大雨となっいる真っ只中の様子が伺える光景でした八の神様 ...
🇯🇵日本・九州の旅

【宮崎・日南】飫肥城下町と国道220号からの海の風景と道の駅フェニックス

にこにこショップで絶品のおむすびランチをいただいた後日南市・飫肥(おび)周辺へ飫肥は天正16年(1588)~明治初期までの280年間『飫肥藩・伊東氏5万1千石の城下町』として栄えたそう武家屋敷を象徴する門構えや風情ある石垣・漆喰塀が残る町並...
🇯🇵日本・九州の旅

【大分・グルメ】海の幸の街・佐伯であじの寿司&ごまだしうどん!”つね三”

予想を遥かに超えた大満足の大分グルメを鉄輪温泉で堪能した後、一路宮崎へその前に海の幸の街『大分・佐伯』へちょっと寄り道つね三『佐伯の殿様、浦でもつ』という言葉が生まれた江戸時代から、佐伯の街は海の幸の宝庫だったそうで興味が湧いたのですその中...
🇯🇵日本・九州の旅

【大分・湯布院→鉄輪】日本百名道”やまなみハイウェイ”と鉄輪温泉街をぶらり歩き

湯布院・金鱗湖周辺を散策後緑の中を歩いて駐車場へ戻り、再び鉄輪温泉を目指し出発!九州の旅を決めた後、どこを周ろうかと地図とにらめっこしている内に相方が鉄輪に反応。最初、鉄輪(かんなわ)と読めず鉄輪に到着するまで鉄輪(てつわ)温泉と呼んでいた...
🇯🇵日本・九州の旅

【大分・日田】温泉旅館と原次郎左衛門の味噌醤油蔵の鮎魚醤

日田の豆田町の散策は宿からの道中も含め非常に楽しめましたそして、宿の客室も豆田町のノスタルジックな街並みと同じくダイヤル式の電話機などのアイテムが客室に並び何だかほっこりこちらの鏡台も昭和と和が香りますね部屋からは三隈川を眺められ、晴れてい...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・軽食】ご当地バーガー”ぬーやるバーガー”&”ゴーヤーバーガー”と”フチャギー”

寒さに弱く暑さには強いつもりでは居るのですが、陽射しがキツイ日中はさすがにバテバテになってしまう那覇より日中から夜、はたまた夜明けまで人・人・人で賑わうこの界隈まだ営業前でシャッターが閉まった店が多い時間帯は、人も少なく歩きやすい!Jef(...