🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き 【ペナン島】丘の上のナシチャンプル屋 × 海の上のモスク ペナン島でローカルランチと観光が1度に試せるスポットを発見という訳で、今回はTanjung Bungah(タンジュンブンガ)へまずは、丘の上の人気ナシチャンプル屋さんでブランチをいただきそこから見下ろせる位置にある海の上のモスクへペナン島:... 2025.09.10 🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き 【ペナン島】インドネシア風×ナシチャンプル食堂 “Daun Bakar – Pondok Ijo Jelutong (Nasi Sukajadi)” ペナン島の東海岸沿いから内陸へ向け広がるエリアJelutong / ジェルトン地元の暮らしが垣間見えるこの地域には、昔ながらの市場や商店が点在何度かこのエリアへ生鮮食品をお目当てに訪れるうち近隣の食堂に書かれた「Asli(本物)」の文字に惹... 2025.07.31 🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き 【ペナン島】ローカルに愛され続けるナシパダンの名店 “Nasi Padang Minang” マレーシア・ペナン島で、これまで何度足を運んだかわからないほど通っているJalan Transfer(ジャラン・トランスファー)のパダン料理『Nasi Padang Minang』創業は1969年(諸説あり)だそうで、半世紀以上にわたって地... 2025.07.26 🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き 【KL】ホーカーで味わうマレーシアのB級グルメ(イポーもやしチキンライス&ホーフン/ 経済飯・板面) クアラルンプールに数えきれないほど点在するホーカー・フードコート・コピティアムは、敏速な食事提供で時間がない時には特に重宝B級グルメのラインなプがバラエティ豊かに揃い、その上お財布にも優しく様々な場所で利用させて頂い中で特に印象に残った2軒... 2024.03.15 🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き 【ペナン島】ホーカーランチ2軒 “ナシレマ・トムヤム・バクソ・ロティバカール” ペナン島で手軽にランチを済ませるのにもってこいなのがホーカー (フードコート)お料理のバリエーションも豊富で使い勝手抜群相方と各々好みのお料理を見つけ別々の店舗でオーダーそれぞれ個性光るチョイスとなったタンジュントコンエリアの2箇所のホーカ... 2023.08.05 🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き
🇮🇩インドネシア:ロンボク島 【ロンボク島・クタ】ランチにぴったり!”Masakan Padang Doa Ibu” ロンボク島・クタエリアの食事に関しては前回とても苦労しました。ローカル食堂が非常に少なく食事できる場所はツーリスト向け(ファラン飯)ばかりで毎日西洋食も何だかな~その上、味付けが非常に残念な感じなので今回は食に関しては期待せず再訪したのです... 2017.05.03 🇮🇩インドネシア:ロンボク島
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記 【ホーチミン・ランチ】ローカル食堂でぶっかけご飯を食す! 今日は朝から雨のホーチミン昼前に雨が上がったのでダイソーへ出かけたついでにぶっかけご飯屋さんでランチをいただきました!お店の場所ホーチミン(サイゴン)旅行記の地図101番コムビンザン(平民食堂という意味らしい)。このCom Binh Dan... 2016.10.25 🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
○おいしいまとめ記事 続・東南アジアぶっかけご飯比較!!泰越比馬尼5ヵ国で一番旨いのはどこ?!の巻 越泰尼からのつづき越 ベトナム野菜を使ったおかずも多く必ずスープが付いてくるのが味噌汁的感覚でいただけとても好み苦瓜にひき肉を詰めたスープはタイでも見かけますが、ベトナムのは好みですがタイのはなぜか食が進まぬというニャチャンで9軒のおかずご... 2016.01.12 ○おいしいまとめ記事○面白い興味深かったもの
○おいしいまとめ記事 東南アジア ぶっかけご飯比較!!泰越比馬尼5ヵ国で一番旨いのはどこ?!の巻 タイ・自炊生活でもよくぶっかけご飯を朝食で食べるのですが今朝もこんな感じでそこで!相方と旅した国で食べたぶっかけご飯比較をしていみたいと思います!私の独断と偏見での評価比 フィリピン他の東南アジアのぶっかけ飯屋と同じく何種類かのおかずが並ん... 2016.01.10 ○おいしいまとめ記事○面白い興味深かったもの
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き 【ペナン島】ジョージタウンを訪れたなら必食!!極上のおいしさ “Nasi Padang Minang” 以前にも何度か記事にしているペナン島・ジョージタウンで一番美味しいと思い通い詰めているNasi Padang Minangペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図の1番参照パソコン向けの大きな地図はこちら何種類あるのか数えきれないほど... 2015.10.31 🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き 【ペナン島】マレーシアのインド系ごはん “Nasi Kandar PELITA” ペナン島を訪れたならば、外せないグルメのひとつNasi Kandar(カレーぶっかけご飯)Nasi Kandar PELITAペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図の71番参照パソコン向けの大きな地図はこちら今回はPELITAに初挑... 2015.10.26 🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き
🇻🇳ベトナム・ダナン旅行記 【ベトナム・ダナン】大人気ぶっかけご飯屋さんは、激ウマ!!! ベトナム・ダナンのミーケビーチ沿いは遊歩道が綺麗に整い、何より印象的なのがこのペンギン?!のごみ箱毎日清掃員の方が清掃をされていて本当に気持ちのよいビーチそんなミーケビーチから観光客向けではなく、地元の方が暮らすエリアを散策するとお昼時は人... 2015.08.23 🇻🇳ベトナム・ダナン旅行記
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き チュリア通りに新しく出来た経済飯(ぶっかけご飯)の店! 今回はペナンを立つ前に軽くお持ち帰り出来るものはないかと散策。すると新しい中華の店出来ていたではないか。 2014.12.04 🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き KLチャイナタウンにある行きつけのぶっかけ飯中華の店 クアラルンプールのチャイナタウンでかよってるぶっかけ飯の店。そして経済的にもお得な健康的な店(^^)/実際歩いてみると、たくさんあるんだけど、その中での行きつけはここ! 2014.11.28 🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き
○おいしいまとめ記事 2014年ベトナムのニャチャンでおかずご飯屋を9件徹底比較してみた! 生春巻きなんか食べてる場合じゃない!!実はベトナムも米は主食なのであちらこちらに『COM』の名を掲げたおかずご飯屋がたっくさんあります。そして本には載っていなかった究極B級グルメまでどうぞ! 2014.02.04 ○おいしいまとめ記事🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記