○おいしいまとめ記事【エッサウィラ・おすすめカフェ4選】メディナ内でおしゃれな雰囲気 & 居心地抜群のお店 コンパクトだけれども数えきれないほどのお店が軒を連ねる城壁に囲まれたエッサウィラのメディナ(旧市街)魅惑的なお店が多く見て歩いているだけでも楽しい場所そんなメディナ内で実際に利用した居心地抜群のエッサウィラのおすすめカフェ4選1. l'At... 2023.11.06○おいしいまとめ記事🇲🇦モロッコ
Youtube??モロッコ12日目・メディナの大砲と港へ魚の買い出し/動画あり 今回も風変わりな景色が満載!さて、朝はインスタント麺と生ザクロ入りヨーグルト食べて出発です。あったまる〜。え!?何あの木!?毎日強風に吹かれすぎじゃない(笑)エッサウィラはカイトサーフィンをしている人も多く、いい風が吹くのかも。モロッコで見... 2023.10.29Youtube🇲🇦モロッコ
🇹🇷トルコ【イズミル】パティスリー兼カフェ & トルコの洗濯洗剤の泡立ちに驚愕! トルコの首都「アンカラ」からエーゲ海を見渡せる海辺の街「イズミル」へ移動した今夏のある日早朝にホテルを出発、そして空港での朝ごはんはジャンクフードそんなこんなで到着時は寝不足と栄養不足でぐったりこんな感じで部屋で寛いで居たかったけれどもしば... 2023.10.06🇹🇷トルコ
○おいしいまとめ記事【熊本・テイクアウト】いきなり団子3軒 & からし蓮根 & 自家製ポテトチップス専門店 今年の紫陽花が咲き誇る頃に訪れた熊本ネコちゃんに遭遇する事も多く梅雨の合間の散策が楽しかった思い出いい香りがするニャン!と、足を止めたニャンコちゃんこんな感じでほっこりする風景も多く、そして散策道には美味しい物もいっぱい!そんな熊本で偶然見... 2023.10.05○おいしいまとめ記事🇯🇵日本・九州の旅
○おいしいまとめ記事【熊本市内】おすすめカフェ4選+α 熊本市内は想像よりも飲食店が多くあちらもこちらも試してみたくなる魅力的なお店がいっぱいカフェもまた多く利用した中でも洗練された味わいと雰囲気だったおすすめのカフェ4選+αタム珈琲 (南坪井町)instagram:tamcoffee.nami... 2023.10.04○おいしいまとめ記事🇯🇵日本・九州の旅
🇹🇷トルコ【イズミル】商店街の中の人気店でトルコ風プリン!”HİSARÖNÜ SÜT TATLILARI” トルコのスイーツといえば、日本でメジャーなのは伸びーるトルコアイス!けれども、イズミルではそのアイスクリームを見かける事は皆無その代わりと言っては何ですが、ドーナツ型の胡麻付いたパンはそこら中で販売されどこでも入手可能です!イズミルのアメ横... 2023.10.01🇹🇷トルコ
🇹🇷トルコトルコでおつまみ、スナック、お菓子?果物 異国の得体の知れない商品や食べ物、勘違いしたナッツ類など。まずはこちら見た目は日本の『おっとっと』だけど、コーンポタージュのような味がしたスナック。ビールのおつまみには向きませんね、食感はもそもそします。香辛料が5種類えがかれたスナック。な... 2023.09.22🇹🇷トルコ
🇹🇷トルコ【イズミル・Karşıyaka】ケバブラップ & モール(MaviBahçe) & アイスクリーム コナックフェリー乗り場から一路約15分のイズミル湾プチクルージングで対岸の街「Karşıyaka(カルシャカ)」へ朝ごはんにトルコの極小餃子Mantı(マントゥ)をと向かうも、営業は正午からとの案内(グーグルマップ上では午前9時~)仕方なく... 2023.09.16🇹🇷トルコ
🇹🇷トルコ【トルコ・イズミル】名物グルメ「Boyoz (ボヨズ)」& アルサンジャックの街並み 日本のガイドブックでは若者の街として紹介されているイズミル・アルサンジャック実際に訪れてみると、確かにエネルギッシュでお洒落なお店が多い印象下町風情漂う「コナック」とは、毛色の異なる街に感じますそんなアルサンジャックを歩いていると、大繁盛の... 2023.09.15🇹🇷トルコ
🇹🇷トルコ【イズミル・カフェ】綺麗なモールでトルコのケーキを食すの巻 “İmren Alaçatı Tatlıcısı” トルコ・イズミルの外出時に何が困るって、トイレ!日本の様にコンビニが点在する訳でもなく、何よりも衛生面で問題ありの場合も多々そんな事を気にせず、ゆっくり楽しめるのが大きく綺麗なショッピングモールİstinyePark İzmirトイレの清潔... 2023.09.11🇹🇷トルコ
○おいしいまとめ記事【ペナン島】Tanjung Tokong(タンジュントコン)でカフェ巡り3軒 オシャレなカフェが随分と増えたペナン島一昔前の極甘or極苦コーヒーしか飲めなかったペナン島のカフェ事情から様変わりし、利用者としては嬉しい限りタンジュントコン・カフェ1軒目Crumbz @ City Junctionペナン島(ジョージタウン... 2023.08.07○おいしいまとめ記事🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き
🇯🇵日本・九州の旅【鹿児島・指宿】りとるcafe & 砂蒸し温泉 指宿の住宅街の中の目立たぬ立地で営業されている小さなカフェりとるcafeちょっと一息つきたく寄り道利用時は14時前でしたがランチタイムの時間帯だそうで、ドリンクのみのオーダーは不可との案内ランチはしっかり食べた後相方と2皿もスイーツを食べら... 2023.06.24🇯🇵日本・九州の旅
🇯🇵日本・九州の旅奄美大島で食べた麺料理(インスタントを含む) & 変わり種おにぎり 奄美を代表する麺料理「油そうめん(油ぞうめん)」沖縄のソーメンチャンプルー(ソーメンタシヤー)と似通る部分もあるけれど味わいは全く異なり、料理名に油と付けどもあっさりでイリコの風味がしっかり効いた麺料理油ぞうめん (グリーンストア)街中のス... 2023.06.12🇯🇵日本・九州の旅
🇯🇵日本・九州の旅【奄美大島・名瀬】ポートタワーホテルでランチ “展望レストラン ポートビュー” この周辺では1番高い建物ではなかろうかと思われ年季も入る外観のホテル『奄美ポートタワーホテル』最上階にあるレストランからは、奄美大島の海の玄関口「名瀬港」が眺められるという事で晴れた日のランチで訪れてみました展望レストラン ポートビュー (... 2023.06.12🇯🇵日本・九州の旅
🇯🇵日本・九州の旅【奄美大島】きゅら島カフェ(瀬戸内町) & 黒糖焼酎飲み比べ15銘柄 奄美大島・最南端の瀬戸内町にある「きゅら島交流館」正面には目を引くインパクトの強いガジュマルの樹にアマミノクロウサギとルリカケスのオブジェがあり珍風景が大好物の相方の目に留まりちょっと寄り道した奄美大島・南部ドライブでの終盤きゅら島カフェ ... 2023.06.10🇯🇵日本・九州の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【沖縄】ブルーシールのターチバー(ウベ&ピスタチオ)と、おうちごはん 沖縄でアイスクリームといえば『ブルーシール』アイスクリームだけではなくクレープも人気のブルーシールそして、沖縄のスーパーマーケットの冷凍コーナーでも必ず見かけるブルーシール1本で2つのアイスが楽しめる「ターチバー」ウベ&ピスタチオそのブルー... 2023.05.07🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【那覇・国際通り】穴場スポット! “ギャラリーカフェ ゆくら” 沖縄の中で1番人口密度が高く感じられる「那覇・国際通り」は、さまざまなショップが軒を連ねたくさんの人で賑わう活気のある通りその通りに一際異彩を放つ建物御菓子御殿 国際通り松尾店沖縄 旅行記の地図381番パソコン向けの大きな地図はこちら紅いも... 2023.04.30🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【沖縄・糸満】甘さ控えめ・美味しさ100点満点 “しまねこクレープ” 糸満『琉球ガラス村』から『南の駅 やえせ』方面へ約1.8km進んだR331沿いに佇むほっこり感満点の南国沖縄のクレープ屋さんしまねこクレープinstagram:simaneko.222沖縄 旅行記の地図369番パソコン向けの大きな地図はこち... 2023.04.14🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【豊見城】JACK IN THE DONUTS ジャックインザドーナッツイーアス沖縄豊崎店 イーアス沖縄豊崎で知った見慣れない聞きなれないドーナツ屋さんの存在気になりつつもなかなかタイミングが合わずやっと先日初チャレンジJACK IN THE DONUTS ジャックインザドーナッツイーアス沖縄豊崎店沖縄 旅行記の地図348番パソコ... 2023.03.18🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【沖縄】どさん子市場(北海道物産展) & た~むパイ(田芋パイ) 常時澄んだ海の色が見られるここ最近のちゅらさんビーチ海開きまで後何日かに迫り着々と夏感が増しているように感じられますそんな爽快な光景を探しに豊崎へ足が向くことが多い今日この頃そして海辺の散策を満喫した後は『イーアス沖縄豊崎』へ寄り道どさん子... 2023.03.09🇯🇵日本・沖縄の旅