○面白い興味深かったもの

○面白い興味深かったもの

【中国東方航空・搭乗記】ハプニングもあるけどビールも飲めるよ!

上海に拠点を置く「中国東方航空」日本各地から世界各地まで上海経由で連れて行ってくれる激安航空会社だけれどもLCCとはちょっと異なり・23kgまで預け荷物1個無料・機内食付きなどレガシーキャリア並みのサービスただweb上の口コミでは、遅延・乗...
Youtube

ベトナム??ロッテマートの人形・音楽・ローカルデパートにGo Danag !ビンコムプラザも

ベトナム中部のビーチリゾートにあるダナンのロッテマートへGo!ベトナムの被り物と言えば、こちらの『ノンラー』が有名ですが、ぬいぐるみコーナーもチェックしてみると?クマのプーさんの被り物は、豚にされちゃってます(笑)豚が大好きなベトナムらしい...
○面白い興味深かったもの

ベトナム??タクシーはGrabより安全Xanh SM(サイン SM)がおすすめ!乗り方、支払い方法など

タクシーとGrabの再逆転時代が到来していると感じたベトナム(ダナン)再訪。少し前はGrabがおすすめだったのに、あっという間ですよ(笑)タクシーのボッタクリや遠回りなど昔の話。配車アプリGrabが登場後は、痛い目に合ったタクシー会社が真面...
Youtube

ベトナム??ダナン夜のミニ遊園地とコミカルなエアロビ?動画あり。ドラえもんの射的

ベトナムの中部、ビーチがあるダナンの成長が凄い!クアーーーっ♪なんかいい感じ。ビーチ沿いなんだけど、夜になると、この龍のモニュメントが少し目立つ。亀もいるよ?タクシーで移動中、おお!!バイクの上に3匹のワンコと人間が二人!ベトナムらしいバイ...
○面白い興味深かったもの

??マレーシアのライオンダンスと??ベトナムの違い。ミカンと白菜が登場するのはなぜ?動画あり。

面白い発見をした。マレーシアのライオンダンス(獅子)で登場する食べ物はミカンだったのに、何故ベトナムでは白菜だったのか?についてまとめてみた。ちなみに今現在、この違いを比較している記事は無かった。さて今日はマレーシア(クアラルンプール)のモ...
○面白い興味深かったもの

??マレーシアおもしろ日本食-店名-メニュー-刺し身-おにぎり?

所変われば日本食も変わる。マレーシアならではの独自の発想で提供する、日本人から見れば一風変わった料理などをご紹介。まずはフードコート。僕は日本そばにしてみた。FOOD CITY その名も『食満堂』?わかめ蕎麦!え?何か変だって?なかなかでし...
Youtube

??大人気ベトナムの高島屋で買い物!新たな地下鉄周辺も散策 in ホーチミン

ベトナムと日本の高島屋の大きな違いは年齢層!ホーチミンの高島屋は、若い世代で賑わっている感じがあるので、日本のとは全然違う雰囲気なのだ。他の海外の高島屋について 高島屋バンコク (Thailand): タイ・バンコクにもあり、高級品から日用...
Youtube

??モロッコワインVS??ベトナムワインと豪華客船【動画あり】

モロッコの免税店で買ったワインをベトナムに持ち込み、ベトナムのダラットワインと飲み比べ!開封!ジャーン!色が特徴的なモロッコのワイン。さて、ドラゴンフルーツ食べて買い出しに行こう。ホーチミンのロッテマートで見つけた、目新しい店舗『minig...
○面白い興味深かったもの

ミーちゃん洗濯?とホーチミン初日から部屋を大掃除!

数年ぶりのホーチミン。一ヶ月ぐらい泊まる新たな宿なんですが。どうなってんだこりゃ!ベトナムって小綺麗なとこ多いはずなんだけど、珍しいね〜。こぶたさん?ご立腹!冷凍庫はこれ。オーブンレンジをフキフキ。こんなにぴっかぴか!?なんか操作方法が難し...
Youtube

ベトナムの民家から?カラオケ(動画あり)エースコックの『絶品』?を実食!

20時間以上かけてやっと到着した数年ぶりのベトナム!ホーチミンの空港から街中へGrab使って移動。もうベトナムでは空港公認でGrab使えるんですよ!以前より車が増えたかな。日本では配車アプリはタクシー運転手だけど、東南アジアでは一般人が主流...
Youtube

✈カサブランカ電車・駅・空港のMINISOとカタールへ移動の日(ロイヤルエアーモロッコ)

カサブランカはモロッコ最大の都市であり、呼び込みが激しかった。海沿いなので魚も豊富なようだ。商業と経済の中心地カサブランカの特徴 経済のハブ:カサブランカはモロッコの経済活動の中心で、多くの国内外企業が本社を置いている。 港町:北アフリカで...
Youtube

?バスでアフリカの大地・荒野を走る。色んな人・動物も出現

モロッコ自炊生活の最終日。バスからの景色が良かった。さて、出発前の朝。お!?本日のワンコは二匹で仲良く日向ぼっこ。今日は長いラクダの行列!上手に食材も使い切りました?お!?あのバスかな。さてバスに乗り込む時間です。おお〜キレイな虹がかかって...
○面白い興味深かったもの

モロッコで?現役の馬車に乗ってみた!動画あり

観光客エリアから徒歩で少し離れると、まだ地元民が馬車を使って移動していた。まずは本日のパン!中にほかほかのスクランブルエッグ挟むと、さらに美味しさアップした。まだラクダがいない朝。今日は馬車日和だ!チラっさあ、ついに乗り込みました。割りとゆ...
○面白い興味深かったもの

?ボンちゃん VS 手足が長い子猫?逆襲編!

大好評のボンちゃん?第3段!今回は、遊び道具も用意して行ってみた。さあどんな反応するかな!?本物のボンちゃんは、おくつろぎ中〜。ちゅーるを見て、急に目がキラーン。クンクン。ぼんちゃん2(クッキー)は、なんとテーブルの上に乗って少し興奮状態。...
○面白い興味深かったもの

ボンちゃん再び?ボンちゃんvsボンちゃん2 お食事タイム編

今回は持参したキャットフード食べさせても良いとの許可が出たので、あげちゃったよ〜\(^o^)/猫さんたちの態度の急変に注目。さて、相変わらず寝てるラテちゃん。美味しそうなご飯もってきたよ〜?タッチ?これは何ニャ。ん?いつも寝てばっかりで、さ...
○面白い興味深かったもの

?手足が短すぎるニャンコ VS 手足が長い子猫?

今回は猫が居るカフェへ。まずは顔がBooonとしたボンちゃん。もう一匹は、まだ子猫のラテちゃん。必死に毛づくろいをするボンちゃんの動きが、ふと止まった。ボンちゃん『あれ?おらこんなに太ってたっけ?』シュン。ダイエットする?ボンちゃん『どっこ...
Youtube

??モロッコ15日目・鮮度抜群の魚と港のウミネコ・タクシー事情?

刺身にもできる!エッサウィラ港で魚を吟味し購入、絶品イワシの塩焼きを食べた日。実は近場で炭火焼きを提供してくれる店もあるので、調理器具がない観光客でも採れたてで炭火の美味しさも味わえる。まずは本日の朝のデザートからなななんだこりゃ!僕の顔ら...
Youtube

??モロッコ12日目・メディナの大砲と港へ魚の買い出し/動画あり

今回も風変わりな景色が満載!さて、朝はインスタント麺と生ザクロ入りヨーグルト食べて出発です。あったまる〜。え!?何あの木!?毎日強風に吹かれすぎじゃない(笑)エッサウィラはカイトサーフィンをしている人も多く、いい風が吹くのかも。モロッコで見...
Youtube

??モロッコ生活9日目?タコ焼き屋と牛肉のタジン・ローカルスーパー

アフリカ大陸のたこ焼き屋さんと、目新しい商品など。まずは朝食!モロッコはワインの名産地だけあって、ぶどうもよく売られている。チリのブドウ並みにハリがあります。本日のモロッコマダム。なぜか看板でストレッチするおっちゃん現る。少し大きなローカル...
○面白い興味深かったもの

??モロッコ6〜7日目・自炊タジン鍋と?レモンの発酵調味料

キッチンにあった、とんがり帽子のようなタジン鍋を使って、こぶたちゃん?が初調理!はたして上手くいくでしょうか!?トルコのキッチンでも一回あったんだけど、ガスレバーをひねってチャッカマンで火を付けるタイプ。こんな感じで肉・野菜などを入れて無水...