🇯🇵日本・北海道の旅

🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・豊平】旭煮干し・新麦中華そば “旭川中華そば 風棶堂(ふうらいどう)”

雪がしんしんと降り続いたある日の札幌風棶堂(ふうらいどう)日本の北海道【札幌】旅行記の地図の241番へ "『新麦中華そば』始めます!" とsns上で見かけ、"新麦"とは初耳で今まで聞いたことも無かった言葉ですが"新蕎麦"同様に一味も二味もち...
○おいしいまとめ記事

日本酒5本飲み比べ!(新酒あり)どれも凄いな〜?

北海道代表・國稀(3本)、高知県代表・土佐鶴と船中八策、福島の酒も飲み比べしてみた!噂のマツカワ(松川ガレイ)やクロアチアの本マグロも?しぼりたて新酒・國稀の純米生貯蔵オープン!今年も新酒の時期ですよ〜♪牛の人形を買ってしまったが、フライン...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・北1西4】牛頬煮干ラーメン & 羊骨スープ生ラムたたきスープカレー “しゃば蔵”

札幌駅や大通、はたまたススキノからも地下街を歩けば辿り着けてしまう札幌ノースプラザ雪や風雨など気にせず楽々移動で、地下鉄大通駅から徒歩約3分・札幌駅南口からならば徒歩約10分スープカレー しゃば蔵日本の北海道【札幌】旅行記の地図の240番へ...
🇯🇵日本・北海道の旅

市販品を食べて美味しかったものまずかったもの。

最近買って食べたもので集めてみた。過去の東南アジアで食べた似た各料理のリンクも参考どうぞ〜!札幌の地下街でクロワッサンを買って食べたのですが、へ〜こんなもんか、という感じだった(見るだけで楽しい場所)すべての店のクロワッサンを食べたわけでは...
🇯🇵日本・北海道の旅

とんこつ物語?豚骨コトコト10時間〜とんこつ鍋になるまで!

札幌のアークスで購入した国内産の豚骨(スープ用)です!迷ったけど、買ったことがなかったので買ってしまった。買った後にこぶたちゃんは豚骨スープ作るのに10時間もかかると知ってがっくり!?さあ、気合を入れて煮込み始めたようです!?コトコト。一度...
🇯🇵日本・北海道の旅

菊水のコク油そば VS やきそば弁当(小樽あんかけ風)食べてみた?

札幌のスーパーでたま〜に見かけるこの商品。まずは札幌生ラーメンの油そばから!後半に今まで東南アジアで食べたあんかけも。菊水から販売されているコク油そば、ついに買ってしまった!128円(特売)2食入り。油そばと言えばベトナムのホーチミンで何度...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・デリバリー】1人前からOK!配達料なし!”纒寿司 南9条本店”

札幌・東屯田通とは「中央区南6条西9丁目↔南23条西9丁目」周辺だそうで昭和30年代は"第2の狸小路"と呼ばれるほど賑わいがあったとかそんな東屯田通に沿いに佇むお寿司屋さん纏寿司(まといずし)日本の北海道【札幌】旅行記の地図の239番へ"テ...
🇯🇵日本・北海道の旅

キリンとれたてホップ VS 銀座ライオンのビヤホール(生)

ビアホールではなくビヤホールです?プシュッ!!こぷこぷこぷ♪この輝き!こぶたちゃんが歯医者に行った帰りに買ってきたおみやげシリーズ第二弾!牛骨太郎改め子牛のギュウちゃん『楽しみ〜?』あれ!?銀座ライオンって行ったことあるとこじゃないか↓文章...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・円山公園駅】穏やかな大人の空間 “Cafe BOYS BE(ボーイズビー)”

円山方面で野暮用があったある日の札幌地下鉄「円山公園駅」への出入口付近を通りかかりると階段の奥の方に店があるのに気付きました黒板に書かれた愛嬌を感じる文字と禁煙マークに惹かれCafe BOYS BE日本の北海道【札幌】旅行記の地図の238番...
🇯🇵日本・北海道の旅

どん兵衛『味変えオイル』食べ比べ!ちゃんぽんVS鶏南蛮

邪道対決とも言えるこの、蕎麦とちゃんぽんにわざわざオイルを投入する新スタイル(笑)あえて食べてみた。もしかしたら美味しいかもしれないし、やってみると予想外の発見があるかもしれないからね〜!ご存知、日清のどん兵衛。さあ、開けて見た。僕の方は味...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・中華ランチ】赤坂 “四川飯店” 札幌ガーデンパレス店

赤レンガ庁舎からすぐの『ホテル 札幌ガーデンパレス』内にある中華レストラン赤坂 四川飯店日本の北海道【札幌】旅行記の地図の237番へ久しぶりに陳麻婆豆腐が食べたくなり、初めて日本に四川料理を広めた陳建民氏の長男陳健一氏が総帥される店舗が札幌...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・平岸】レンガ造りの小洒落たカフェ “宮田屋珈琲 豊平店”

来札当初から平岸へ訪れたならば相方リクエストの行ってみたいカフェがあったのですが、機会を逃してばかりまぐろ豚骨ラーメンを食べに出掛けた帰り道に、やっとその日がやって来てきました宮田屋珈琲レンガ館Cafe 豊平店日本の北海道【札幌】旅行記の地...
🇯🇵日本・北海道の旅

西友の冷凍パイ生地で簡単!アップルパイ & キーマカレーパイを作ってみた

発酵バター入りパイシートは道産小麦使用!僕はパイシートって存在自体知らなかったのですが、これがまた凄い。まずはパイ生地と言えばアップルパイかな!?後半はスパイスから作ったキーマカレーを中に入れてみた編。こぶちゃんクッキング開始!道産りんごを...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・平岸】まぐろ豚骨ラーメン “麺処 蓮海(はすみ) “

斬新で初耳な “まぐろ豚骨ラーメン” を提供するラーメン店を目指し、平岸へ向かったのは良いのですがそば処 丞(たすく)隣の店の “摩周そば” の幟に目移りしてしまいまぐろ豚骨ラーメンから心変わりしてしまった数ヵ月前麺処 蓮海(はすみ) 平岸...
🇯🇵日本・北海道の旅

網走ビールを飲み比べ!流氷 VS クラフトビール?

まずは一本目!なんとオホーツク海の流氷を使用したという網走ビールの発泡酒!流氷DRAFTでっかいクジラの絵も特徴的。早速、飲んでみよう!注いでビックリ!真っ青なんですけど〜〜!?光の加減では、さらにきれいな色にもなる。飲んでビックリ!『流氷...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南7西9】人気ラーメン店!”えびそば一幻(イチゲン) 総本店”

スパイスを切らし『アジア食品 楽市』へ出かけた帰り道。2軒隣の札幌では行列ができるラーメン店として名高い店の前を通りかかるとランチタイムにはまだ少し早い時間でしたが、通常ならば外にまで列をなしている並びがない!暖簾付近まで近付いてみると、検...
🇯🇵日本・北海道の旅

新潟県の原酒と生酒を飲み比べ?しぼりたて新酒!

ついに今年も新酒の時期になりましたね〜!左下のおつまみに関しては後日投稿!(カルパスじゃないよ?)ビールをクッと飲み干して、刺し身と日本酒だ!加賀の井酒造の『しぼりたて新酒』の生酒(1050円)以下、加賀の井で省略表記僕の感想ゆっくりふぁー...
🇯🇵日本・北海道の旅

菊水の札幌生ラーメン『コク白湯魚介塩』ときりたんぽ鍋を食べてみた?

早速食べてみた!(初登場・牛骨太郎改め、ギュウちゃん?)鶏ダシと煮干し・カツオ、がほどよくブレンドされていてマイルド味の塩。たぶん味にうるさくない人でも両方の味がわかると思う。甘みはないので、昨日行った甘ったる〜いラーメン屋より旨い。(後日...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南3西6】北海道で食す!博多発祥のラーメン “一風堂 札幌狸小路店”

現在、日本125店舗・海外290店舗(15ヵ国)グローバルに展開する博多発祥のラーメン屋さん博多 一風堂 札幌狸小路店日本の北海道【札幌】旅行記の地図の235番へ北海道にも札幌に3店舗展開中札幌なので札幌ラーメン屋さんへ足がつい向いてしまう...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・自炊39】畔田商店(南12西13)の”三角揚げ” & 酒の肴

シュウメイギクが綺麗に咲くまだ秋だった頃春から秋にかけてはどこを見渡してもあちらこちらに綺麗な花が咲く札幌私たちが滞在した街の中で1番花の種類が豊富で公園をはじめ民家の庭先や街路まで色とりどりの鮮やかな風景を楽しめた気がします畔田商店 (南...