Hossy

🇯🇵日本・北海道の旅

『仰天』タコの頭の中には『たこまんま』!?食べちゃったの巻

ついに買ってしまった!知らない人は多いかもしれない。北海道 札幌のとあるスーパーで初めて存在を知った たこまんま。ついに調理のお時間です!パックからタコまんまを取り出しザルへポン。熱湯をかけるとあららららら!プルンと丸くなった。ここに竹串を...
🇯🇵日本・北海道の旅

『初』釜揚げ蕎麦を食べてみた!寒い冬だとアリなんです

釜揚げうどんって有名だけど、以前家で食べて蕎麦でもいけるんじゃないの?と思ったのが始まり。みのりそば風味豊かでなめらかな食感と喉越しの良さと書いてある。まるなかって会社は北海道江別市。マルナカとは乾麺は、日本の代表的な伝統食品です。長年に亘...
🇯🇵日本・北海道の旅

札幌の夜景とイチゴとコロナちゃん!

朝は久々のイチゴだ!あれ!?一個だけダミーが。。。(自分でいたずら)パスタとヨーグルトも美味しく完食です!とちおとめ有名ですね!その名の通り栃木県生まれで栃木のいちごの9割以上が「とちおとめ」となってるんだとか。とちおとめは全国的に見ても現...
🇯🇵日本・北海道の旅

ずっと用法・用量を守って間違って使ってた!!オロナイン編

北海道生まれ北海道育ちのポテトボーイなのに冷え性で部屋の中でも足の裏にカイロ必須生活をしています。でも部屋の中は暖かいんですよ、気密性が高く、ストーブとかがしっかり雪国対応なので強力で関東や関西のとは違い、逆に北海道の方が屋内は暖かい。僕が...
🇯🇵日本・北海道の旅

雪がこんもり♪キュッキュッキュッ!色んな雪の積もり方

積もった積もった〜!さあ出発!これぞまさにパウダースノー、真っ白です♪こんな時に歩いてみると足音が変わります。キュッキュッキュッ!と踏みしめて歩く!立派な家の壁に凝ったデザインされていたのでしょう、何故かウェービー。おお!ママダンプ連続プレ...
🇯🇵日本・北海道の旅

北海道を開拓した屯田兵の一日を追った!朝はラッパで起きる密着24時

タイトルはガイアの夜明けのナレーション風です。以前タカトシランドという北海道の地方番組で建設中のビルの壁に琴似の歴史が大きく書かれてあったことに少し注目されていたのですが、その一つが屯田兵。実は琴似には明治8年に入植した屯田兵制度最初の兵村...
🇯🇵日本・北海道の旅

まいばすけっとで買った150円以内のトップバリュ冷凍パスタを食べてみた!

最近は冷凍麺ブームが来ているらしい?確かに数年前の横浜滞在中でも冷凍パスタが想像以上に安くて美味いなと印象に残ったんだが、今回は一番安い冷凍パスタ、なんと大盛りでも150円以内である!しかも味付き。冷凍パスタを電子レンジだけで作ってみた!大...
🇯🇵日本・北海道の旅

!!タカトシランドと前日に行った店かぶる(笑)in 琴似

いやー驚きました!ゴールデンタイムなのに地方ローカルの1時間枠があって(少なくとも札幌では見られるんですが)主に札幌周辺の散策やグルメを紹介してくれる地元民に役立つ番組【タカトシランド】ってのがあります。昨日のゲストは先週に引き続き元スケバ...
🇯🇵日本・北海道の旅

札幌たぬき小路内をポンポコ散歩〜景色なども

朝は釜上げうどんでチュルリして出発です!この食べ方って知らなかった。実は北海道って日本蕎麦の店は割と見かけるけどうどんの専門店ってほぼ見かけないのだ。そして、みかんでビタミン補給〜今回は静岡県産の清水のミカン。みーちゃんだ!ベトナム生まれの...
🇯🇵日本・北海道の旅

ベル食品が大阪にもあるだって!?衝撃の事実が判明!

昨日は晩酌しながらネット配信でのガイアの夜明け【華麗なるカレー戦争2】だか題名の内容みてた。スパイスカレーに関しては大阪で流行る随分前から、東南アジアで旅しながら作ってたので(参照 タイの食材を使ったレシピ)日本ではスパイスどんな感じで放送...
○面白い興味深かったもの

自然の芸術と妖怪!雪国散歩で見つけた色々なもの

今日は味噌汁と海苔巻食べて出発です。モグモグずずーーー!美味しく完食!マンホールが穴になってるー汗気をつけて通りましょう、車が通るときボコンとなってた。マンホール内の温度が高い場合に起こる現象です。駐輪場所が埋もれてる〜笑一気に積もると除雪...
○面白い興味深かったもの

ウポポイ!ウポポイ!うぽぽいぽい!アイヌ

日本語名は民族共生象徴空間という難しいネーミングですが愛称はウポポイに決まったらしい。英語表記ではナショナルアイヌミュージアムとかなんとか。ウィキペディアみると英語ではAinu peopleってありました。詳しくはこちらウポポイは、アイヌ文...
🇯🇵日本・北海道の旅

想定外!ホッカイロが風船のように膨らんでびっくり笑

北海道生まれ北海道育ちのポテトボーイですが冷え性なので毎日足にホッカイロをくっつけてます。いつのまにかカイロコレクションみたいになってきた。靴下用の貼るカイロはアイリスオーヤマから出てる黒い靴下用の黒カイロってのもある。個人的には同じくアイ...
🇯🇵日本・北海道の旅

どさんこ雪まつりin札幌大通り公園でまわるまわる♪

今日はしっかり食べて出発です!北海道産ななつぼしの玄米うまーい!プチプチ感がいいですよね、そしてスパイスカレーからの手作りアレンジスパイスラーメン!この前お店で食べたスープカレーラーメンより美味いじゃないか。一番端っこの12丁目から行ってし...
🇯🇵日本・北海道の旅

マフラーであったかお稲荷さんと節分の豆まき落花生!

さあ今日は軽めに朝食を食べて出発です!なんとパンの耳ではさんだホットサンド〜パン専門店で買ったパンの耳って美味しい。手作りスコーンも珈琲に良く合って美味。うお!レタスたっぷりボリューミー!だけど僕はサンドイッチやバーガー系を食べるのがへたく...
🇯🇵日本・北海道の旅

札幌で朝ラー食べてポンポコ散歩へ〜狛犬の声『え?』

朝は家でラーメン食べて出発です!手作り煮卵のチャーシューもウマーーい!狛犬『くんくんくん 良い香り〜♪』鼻の上に雪ついてるよ?狛犬『え?』実はこれ初のほうじ茶をつけこんだほうじ茶豚なのです!本当は紅茶豚にしようとしたらしいのですが、僕が紅茶...
🇯🇵日本・北海道の旅

バスに乗って雪見散歩〜ホーマックとカレー○○○

さあ今日は天気が良いとの事で3種の紫野菜を食べて出発です!パープルフード♪ パープルフード♪素晴らしい朝に〜ふっふっふ〜!!(パープルタウン替え歌) 札幌の八百屋さんで発見したシャドークイーンってじゃがいもの中身はこんな感じ↑早速だれかが作...
🇱🇰スリランカ旅行記

スリランカで見つけた色んな鳥

スリランカの色んな紙幣をゲット。表?には人が裏には鳥が描かれている!今日は禁酒日って事でキャンディで飲んだライオン生ビールのビールの写真だけ泡がてんこ盛りプファーー、夕方に木に集まる膨大な量の鳥の鳴き声を聞きながら乾杯しました今はさながら動...
🇯🇵日本・北海道の旅

生まれた時からどんぶり飯!札幌に雪がコンコンと降る⛄

さあ!今日もみかんを食べて出発です!今日は大粒の雪が降っていて楽しそうだ〜雪質はベタ雪。乾いたふわふわのパウダースノーではなく、湿り気のある雪の日。看板に何が書いてあるのかわかりませーん汗ところどころで発見する獅子にも雪が・・・そしてこ、、...
🇯🇵日本・北海道の旅

札幌の山鼻さんぽで色々発見!

さあ今日も足にカイロを忍ばせて出発です!札幌中央区の南部の一部地域に山鼻という場所がある。調べてみるとかつては未開の原生林に覆われ、アイヌ語で「ユクニクリ」(鹿の住む林)と呼ばれた一帯だったらしい、それから1874年(明治7年)には山鼻村と...