沖縄そば好きもそうでない方も、はたまた極上の麺料理が食したい方も
沖縄本島最南端・糸満へレッツゴー

老若男女誰しもが満足するに間違いなしと思えるほどの極上の自家打麺の沖縄そば屋さん

只今ビル自体が工事中ですが、通常営業中
駐車場

よしもと食堂メニュー

毎朝店内で製麺した生麺を使用しています。全粒粉を練りこんだ生麺特有のもちもち&つるつる食感をお楽しみください。
出典:よしもと食堂メニュー表

オーダーは券売機(入口ドアを開けて直ぐに設置)なので
事前に食べたいメニューを決めてから訪れるのが吉
クーブイリチー (昆布の炒め煮)

着丼の前にサービスで登場したクーブイリチー
“まずサービスの『クーブイリチー』の美味しさに驚愕。とんでもない旨味があって、今まで食べてたのとは全く別物。特に期待してなかった『そば』も期待大になった。
まぜそば (中)

パッと見、いわゆる本土の『油そば』に似てるけど、独創性があり絶品!

玉ねぎも良いアクセントで、麺は生麺タイプのツルツル食感。チャーシューも脂までとろとろで手抜かりナシ。

そこら辺のラーメン屋・油そば系専門店より、遥かにレベルが高いと思う。
そういえば油そば(まぜそば)専門店って説明書きが多いけど、このお店は一切説明無し。
それもそのはず、そのままでも美味しかったから。
まぜそば、沖縄そば、油そばを旨く融合された逸品です!
カレーセット

少し緑がかった黒のカレーで味の表現がかなり難しいけど、クーブイリチーと同じく旨味たっぷりの美味しさだった。ご飯も艶々ピカピカ✨。” by相方談
よしもとそば (中)

私は店名を冠する1杯をセレクト

繊細で品のあるスープ

沖縄そばの麺とは一線を画す香りと食感でオリジナリティー満点

豆の味が活きる自家製とうふ

口の中でとろけて行く三枚肉
そして、アーサもイイ仕事しています

更にソーキも文句なしの味わい
自家製水ギョーザ

ツルンとした皮は勿論、食感の良い具材が入る餡も◎
店内の様子

引っ切り無しの来客で店内全体図はなし
テーブル席×2卓・座敷席×2卓・窓際カウンター3席&中央カウンター5席
手狭な感じのする店内でしたが清潔感があり、感じが良いホールスタッフの対応も◎

兎にも角にも美味しくて誰にでもお勧めしたくなる沖縄そば屋さん
糸満ランチにおすすめです!
ごちそうさま

「沖縄そば」は、沖縄で生まれ育った人以外にとっては好みが分かれる日本の麺料理ではないかと思うんです
というのも、子供の頃から馴れ親しんだラーメンでもうどんでもなく

ましてや日本蕎麦でもなく
私自身、現在は大好物ですが初めて口にした時は何とも表現し難い味の麺料理と思ったのを今でも鮮明に覚えています

幾回か自分の中で沖縄そばに対して価値観の転機があり

決定打はうるま『丸翔』
もし沖縄そばに苦手意識があるならば生麺を扱うお店、おススメ
『よしもと食堂』然りです!
お持ち帰り

美味しすぎたクーブイリチーをお持ち帰り

おつまみにもピッタリ!!
関連記事


