【那覇】壺屋やちむん通りのカフェ”器と喫茶と妄想実験室 Etha(イーサ)”

🇯🇵日本・沖縄の旅

久しぶりに那覇『やちむん通り』を歩いていると

目を引く建物に遭遇

そして、店頭に置かれた気になるフレーズの看板のカフェを発見

後半には、那覇中心部の散策レポも合わせてご紹介

那覇・やちむん通りのおすすめカフェ

Etha (イーサ)
instagrametha_1963

沖縄 旅行記の地図214番

パソコン向けの大きな地図はこちら

器と喫茶と妄想実験室

何やら意味深な単語に誘われるように入店してしまいました

店内の様子

看板の神秘的なフレーズ通り、店内には特有の空気が流れ

耳に届くBGMは、クラシック

そして棚に並ぶ素晴らしい焼き物の数々が、その空間に上品な彩りを添えています

眺めさせていただくだけでもうっとりする陶器は、全て購入可能

喫茶スペースはというと、カウンター席と窓際にボックス席1卓

Etha (イーサ) 喫茶メニュー

実飲:珈琲&グウァバジュース

ドリンクはこちらのお店オリジナルの素敵な器に注がれての登場

マグカップ等にも入るオリジナルのマーク、素敵ですよね!

相方セレクトのグァバジュースは、キュートなピンク色で美味だったそう。因みに何故にこちらを選んだかというと

ベトナムで大量のグアバをほうばる羽目になった日(´Д`)
ホーチミンの町散策は楽しいですね。まだ大都会化していないので、見かける風景に庶民の生活が混ざっている点が面白いんじゃないかな。今日はきちんとした店で食事をすませカフェを探しに行きました。

相方にはベトナムでのグァバジュースに纏わる苦い思い出が…

今回は、めでたしめでたし

それはともかく、添えられたお菓子が一般的なちんすこうと食感も味も異なり美味しかったんです

珍品堂 公式webサイト

↑↑↑↑

調べてみると、「珍品堂のコーヒーに合うちんすこう」。糸満の老舗沖縄銘菓だそうでお土産におすすめ

【糸満・カフェ】ちんすこう飛び出し注意! "珍品堂"
ちんすこうはどのメーカーの商品も大差ない味だと思っていたのですが、那覇・やちむん通りの器と喫茶と妄想実験室『イーサ』でお茶請けに登場したちんすこうが格別の味!どこのメーカーか気になり調べてみると、老舗の沖縄銘菓屋珍品堂↑↑↑↑公式webサイ...

後日、珍品堂カフェへも訪れてみました

利用した感想

特等席にも感じれる

ゆったりした席でのカフェタイム

素敵な器に注がれたドリンクは、格別の味わい

親しみやすい雰囲気の接客も心地よく、まったり過ごせました

ごちそうさま

周辺の様子

カフェを後に、アーケード街経由で浮島通りへ

【那覇・松尾】移転後も味は健在!絶品の極太そば&大東寿司 "元祖大東ソバ"
2025年3月現在、公式webサイト・グーグルマップをチェックすると『大東そば 国際通り店』として復活された模様!嬉しい限りですノスタルジックな外観に惹かれ、かれこれ5年ほど前に初利用その頃はニューパラダイス通りに佇んでいたのですが、現在は...

お目当ては『大東ソバ』のコーレーグース(500円)。こちらのは「南大東島産唐辛子」を使用で辛さも旨味も◎

そしてカラフルなハイビスカスのウォールアートを眺め、てくてく

国際通りの様子

いつの間にか辿り着いた『国際通りのれん街』にワクワクで初潜入

なるほど…

お昼から営業されているお店もあるのですが、クローズのお店が殆ど

また日時を改めてという事で

平和通り商店街をずんずん進み目指すはタオル屋さん『嘉数商会』

ネコ店長がいるタオル屋さん

肉球~!!

ぐっすり眠ったみーちゃん店長。愛らしくキュートなその姿に毎度癒されます!

みーちゃんたちの似顔絵入りタオルも販売中

那覇でタオル類探しなら、『嘉数商会』で決まり!

この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。