第二弾ぽんこつクッキング!手打ちうどんを打ってみた!

🇯🇵日本・北海道の旅

【初挑戦!】自粛ムードの中、いま自宅での料理が熱い!

まさかうどんを打つ日が来ようとは思ってもみなかった〜

初めて買いました麺棒(100円ショップだけど)

テンちゃんもワクワク♪

さてまずはネットで作り方を検索【手打ちうどん 作り方】

とりあえず一番上に出てきたサイトでいっか、ってことで準備開始!

最初に水と塩。

小麦粉は強力粉多めで薄力粉少しにしてみました。この場合はきょうりょくこむぎこと読むんだろうか?

さあこれからが勝負です。塩水を小麦粉の中に入れて

慌てて混ぜる!!

おおおおーーー

ダマになってはいけないようなので素早く丁寧に!

あ、そう言えば手の甲はしっかり治りました↓

ずっと用法・用量を守って間違って使ってた!!オロナイン編
北海道生まれ北海道育ちのポテトボーイなのに冷え性で部屋の中でも足の裏にカイロ必須生活をしています。 でも部屋の中は暖かいんですよ、気密性が高く、ストーブとかがしっかり雪国対応なので強力で関東や関西のとは違い、逆に北海道の方が屋内は暖かい。僕...

皮膚の破壊と再生を繰り返しツルッと治ったんですが、ビックリなことに少しだけ毛が生えてきたんです(ぽよぽよと)これは想定外。

ああー! ダマになってはいけません汗

目標とする形は、そぼろ状です。

なんとなくそぼろ状になったかな?ってことでボールの中で力を込めてまとめます。

本当にこんなんで大丈夫?↑

何かが変だ。

ここまでにするのに結構疲れました。

サイトを見ながら曖昧な部分もあったので相方のこぶたちゃんにレシピを見てもらうと、この作業をあと20〜30回折ってこねると言う!もう固くなってるからそんなに無理だよ!

途中でたまらず僕がレシピを確認すると【この部分は2〜3回だよ!?】

しまった!

こねすぎた!

もうしょうがない、

って事でこの無様な状態。。。

まさか今回もぽんこつクッキング!?

文章には

生地がかなり固くなり、表面はひび割れが減ってなめらかになってくるはず

と書いてありますが、

少しばかりひび割れが多いようです。

想像以上に固くなるんですね!

次はねかせる作業へ。

まさか

失敗かもしれない?

なるほど、ラップでくるんで寝かせると水が粉に均等に馴染み、柔らかく弾力が出始めるらしい。

僕も少し横になって休もう。。。

〜30分後〜

指で押すとプニッとなる程度になったので、さらにこねるぞ!

すると相方のこぶたちゃんが足ふみもやってみたら!?と言う。

僕『え!?そんなことレシピに載ってなかったよ!?』

(どうやら見ているレシピが違うらしい)

僕『そんな事かいてないんだから、僕の見てるレシピで作った方がいいんじゃないの!?』

あら!?既に足踏みの準備がされていた。

タオルを敷いて綺麗な靴下でそっと乗ってみた。

【初】うどんの足ふみだ!

クルッ!

ふみふみふみ

最終的にはこちらのサイトを参考にさせて頂きました↓

讃岐うどんの作り方

足で踏んだあとどうすればよかったのか、丸めたらこんな感じになってしまった(しかも硬い)本当は

丸く美しい団子になるはずなんですが。

固いのでこれ以上こねるのは危険と判断し、もう一度ねかせて柔らかくなるのを待とう!

時間との勝負ってこういう事?

〜さらに30分後〜

足踏みで丸い形に伸ばしてみた。硬かったので、もう少しねかせても良かったのかもしれないが。

めん棒も取り出し伸ばし作業の準備万端。

想像以上に伸びない汗

この作業も疲れました。

うち粉に片栗粉をまぶし、安物の軽〜い麺棒で

体重をかけて伸ばす!伸ばす!!

なんとかここまで来たー!

さて、最後は切る作業。これまた100円ショップのチープな包丁で!!

まるでイカのおつまみのようだ。

おおー!いい感じ♪ちょっと太めか?

それっぽくなってきました。麺の太さはバラバラですが、、、

田舎うどんですから。

そして、ついに茹で作業。沸騰した湯の中へ投入!

太いうどんも多く10分以上茹でて方がいいかもしれない。

絨毯に麺の切れ端が落ちているのを発見し、可哀想なので回収して入れてあげました。

苦労して作ったうどんに愛着を持ったのかもしれません。

茹でている間にそばつゆを準備!

北海道の新得町ってそばも有名で新得蕎麦が名物でもあるらしい。

おいしそーう!最近お気に入りの釜上げうどんにしてみた。

コシがあって美味い!!

さすが手作りは違うね〜〜(ちょっと太いけど)

でもこのカクカクが食べにくい。これは改善しなければいけない。

一応切り方も工夫したんだが包丁の切れ味が悪かったのもあるかもしれない。

今思えば押しつぶすように切った部分もあり、それが原因かな。

次回は今回と違う方法で切ってみよう。

他にも考えられる改善点

水の量が少なかった可能性。

最初に参考にしたレシピがイマイチだったかも。

強力粉の配分が多すぎた可能性。

次回うどんを打つ時はもっと柔らかく、薄く、細く!

第三段のぽんこつクッキングはフレンチトーストの予定です。

第一弾もあり ハンバーグ編↓

十数年ぶりのハンバーグ作りは、ぽんこつクッキング!
僕が札幌で一人暮らししていたのは、もう約18年前になるのか早いなぁ。その時はよく作ったんだけど、それ以来ほとんど作ってないのだ。 ふとハンバーグを作ってみようと思いたち気分転換にもなるし、チャレンジだ! まずは玉ねぎをみじん切り、覚えている...

うどん関連の記事

台湾の食堂

【台北・食堂】烏龍麵はうどんだった!"紅燈籠簡餐"
投宿する優美飯店↗ に空港からバスに揺られ到着したのは、午前10時半過ぎ。でも、チェックイン15:00~。東南アジアならば、部屋が空いていれば入れてくれる所が多いのですが、ここは台北! 夜中3時起きで眠い。ベットへ潜り込みたい気持ちをグッと...

東南アジア

【東南アジア/丸亀製麺】うどん比較!パタヤvsホーチミンvsジャカルタ
一昨日の日曜日は雷と激しい雨で昨日も雨があり、今日も先ほどチラッと降り...。乾季はどこへ!?と、思ってしまうタイ・パタヤからです 丸亀製麺 パタヤBigCエクストラ店 タイランド(パタヤ)旅行記の地図 206番へ パソコン向けの大きな地図...

本場・香川県

【高松・番町】蛇口からダシが出る! "さか枝うどん 本店"
前夜は初香川名物『骨付鳥』を試し、スッキリ目覚めた翌朝 高松田町商店街 雨が降りしきる朝だったので若干遠回りになりますが、アーケードの商店街をずんずん進み たまぢぃ 通学や通勤途中の方々とすれ違う中、たまぢぃにも遭遇し 朝うどんを求めて高松...

大分県

【大分・グルメ】海の幸の街・佐伯であじの寿司&ごまだしうどん!"つね三"
予想を遥かに超えた大満足の大分グルメを鉄輪温泉で堪能した後、一路宮崎へ その前に海の幸の街『大分・佐伯』へちょっと寄り道 つね三 『佐伯の殿様、浦でもつ』という言葉が生まれた江戸時代から、佐伯の街は海の幸の宝庫だったそうで興味が湧いたのです...
この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。