【ペナン島・ガーニー】雰囲気抜群 × 手頃なベルギービール “Brussels Beer Cafe”

ペナン ガーニー ブリュッセルビールカフェ 🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

ペナン島・ガーニーといえば、海沿いの散策路や大型モール

そして、ホーカー(屋台街)よく知られていますが

今回は『ガーニーパラゴン』Gの解放感あるビアカフェのレポ

ペナン島:おすすめベルギービールスポット

Brussels Beer Cafe

ビュルッセル・ビールカフェ

Instagram@brusselsbeercafe

ペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図の193番参照

パソコン向けの大きな地図はこちら

アクセス:『ガーニーパラゴンG階』(海側・Grabポイントにもなっています)

現在マレーシアに4店舗(Gurney Paragon3 Damansara・ Ampang・ Brussels Galerie Bangsar South)展開中

Brussels Beer Cafe menu

Brussels Beer Cafe 公式webサイト

↑↑↑↑

メニュー表も掲載されています。気になる方はチェック!

web上でフードメニューはまだ更新されていません。上記図を現時点で最新情報として参考にしてください

タップビール

ビールの銘柄は非常に多く

タップの他ボトルは数えきれないほどのラインナップあり!

お得なハッピーアワーは正午~午後8まで

店頭のブラックボードも要チェック!

実飲:ヒューガルデン

Hoegaarden (ABV 4.9%)

ベルギーを代表するホワイトビール

苦みが弱めで飲みやすく、最初の1杯にもピッタリ

実飲:カールスバーグ

Carlsberg (ABV 5%)

クセがなく飲みやすく、世界で愛されるラガービールの代表格

実食:スティックサラダ

CRUDIETE & DIPS

提供が早く、ちょっとつまみたい時にピッタリ

サルサソース&ワカモーレ付き

実食:ベルギー風ミートボール煮込み

BLIND FINCHES

ベーコンでミートボールを包みオニオングレービーで煮込んだお料理

サラッとした軽めのソースながらお肉の旨味がしっかり溶け込む

奥深い味わい

ビールとの相性も抜群!

実飲:レフ・ブラウン

Leffe Brune (ABV 6.5%)

ほんのり甘めでコクがある味わい

ビターチョコを思わせる余韻で、濃色ビールながら飲みやすい一杯

実飲:ステラ・アルトワ

Stella Artois (ABV 5%)

もともとはクリスマス限定ビールとして誕生したそうですが

今では世界で親しまれるベルギーのラガービール

実食:バクテー(肉骨茶)

BAK KUT TEH

ベルギービール屋さんでバクテー!?って思ったのですが

盛り付けも素敵でオーダーして正解

熱々の具沢山で、専門店のとはひと味違うビールに合う味付け

お肉もたっぷり入り、満足感あり

実飲:コナーズ・スタウト

Connor’s Stout (ABV 5%)

なんと、マレーシア発(Carlsberg Malaysia)

どこか珈琲を思わせる風味もあり、軽やかでカクテル風

黒ビールが苦手な方にもおすすめ!

お店の雰囲気

客席はかなり多く、冷房のしっかり効いた店内席

解放感の溢れるテラス席

海は見えそうで見えないロケーションですが、緑も多くリラックスしながらビールが楽しめます

蒸し暑い国だからこそ、冷えた1杯が格別に感じられる雰囲気も

利用した感想

相方談
まずは軽めの味わいヒューガルデン!セロリをポリっとしながら次は全く違う黒いビール2種へ、これが美味しかった。そして、ミートボールのベーコン巻き!これが絶妙の味わい。やっぱりベルギー料理にはベルギービールだと思わせてくれるお店。ここはグラスにも凝っていてビール会社公式と思われるグラスが登場するのも本格的な雰囲気がありました。
総合
味・雰囲気・接客共にパーフェクト!しかも予想よりもお手頃価格でお財布に優しい点も高ポイント。ペナン島でおいしいビールが飲みたい!と思った時におすすめの1軒

周辺の様子

ガーニーパラゴンのPub街

この日は『The Brew House』が1番人気でした

海側から『ガーニープラザ』へ

奥の赤い灯が点いたビルは…!?

この時で午後8時くらいなので、ペナンは日が長いですね

そうそう、ガーニープラザには日本のラーメン屋『金田家』も入っています

この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。