【プノンペン】おすすめのクメール料理レストラン “Golden Pumpkin Restaurant”

プノンペン ゴールデンパンプキン 🇰🇭カンボジア(プノンペン)

クメール料理(カンボジア料理)を試してみたいけれども高級店は敷居が高過ぎ、かと言ってローカル店はちょっとハードルが高過ぎる!

そんな時にピッタリなお財布に優しい価格で小洒落たレストランをプノンペン・ロシアンマーケット(TTP)エリアで発見!

おすすめのクメール料理レストラン

Golden Pumpkin Restaurant

Instagram@gpksr94

カンボジア(プノンペン)旅行記の地図60番

アクセス:ロシアンマーケット南口から徒歩約3分

Golden Pumpkin Restaurant menu

Golden Pumpkin Restaurant 公式webサイト

↑↑↑↑

写真付きでメニューも掲載されています。気になる方は、チェック!

MSG(グルタミン酸ナトリウム)や人工香料は使用していません

地元のオーガニック農場から毎日仕入れた新鮮な食材

家族全員で楽しめる健康的でおいしい料理

引用:Golden Pumpkin Restaurant

アンコール生ビール

Angkor Draft Beer

カンボジアのビールを代表する銘柄の1つでもあり、「My Country, My Beer」が謳い文句

終日1杯0.75USDとハッピーアワー並みの価格で提供されています

ロックラック(海老)

Lok Lak with Shrimps

カンボジアの国民食の1つLok Lak=ロックラック

具材は牛肉がベーシックなタイプだと思うのですが、こちらのお店ではその他海老・チキン・ポークからチョイスが可能

バナナリーフのトンガリ帽子で覆われているのは、ヘルシー感のある赤米ご飯(ブラウンライス)

醤油・オイスターソース・魚醤がベースのちょっと甘めな味付け

添えられた酸味のあるブラックペッパー入りソースを付けながら食すとビールが進みます

サムローココ (チキン)

Samlor KOKO

またはSamlor kako

日本語表記ではソムローココの場合もあり

チキン・野菜の他ハーブもたっぷり入りますが、クセがなく爽やかな風味と後味であっさりしていて美味

「かき混ぜるスープ」、またはカンボジアのラタトゥイユは、カンボジアの伝統的なスープで、カンボジアの国民食の一つと考えられている。

引用:Wikipedia

有名なクメール民話に登場するお料理でもあるそうです

“まず予想外の美味しさだった😋

タイのグリーンカレーを彷彿する見た目にビックリ!グリーンカレーは何度もチャレンジしたが好きになれず諦めた。だがこれは違う。

あのような強烈な匂いと風味はなく、なんともマイルドでまろやか👍

ご飯との相性も良くランチとして食べても胃もたれしないだろう。これはおすすめできる逸品!” by相方談

ビーフサラダ

Beef salad

クメール料理以外にもウェスタンフードも数多く並び、こちらもその中の1つ

お肉の断面のキレイなピンク色から絶妙な火入り具合が伝わり、柔らかジューシーで旨味たっぷり!

添えられたソースの中に生胡椒が入る点にカンボジアらしさもあり

店内の様子 & 感想

総10テーブルほどが程良い間隔で並ぶオープンエアな店内

カンボジア風情を感じられるセンスの良い雰囲気の中にローカル感も見え隠れする居心地の良い空間です

クメール料理は取っつきにくいイメージでなかなか試す機会がなかったのですが、こちらのお店で一転。もっとチャレンジしてみたくなりました。また個人的にタイ料理よりも馴染みやすい印象
接客
明るくにこやかなスタッフばかり。そして、親切丁寧で気持ちの良い対応
手軽に試せる価格でクオリテイーも高く、クメール料理を気軽にプノンペンで味わいたい時にぜひおすすめの1軒。尚、シェムリアップにも店舗あり

この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。