久しぶりのマレーシア・ペナン島
早速おいしい板面(パンミー)のお店を発見!!
ペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図の123番参照
ペナン・ジョージタウンのランドマーク『コムタ』から約1km
店名表記が2つあり、AH GU PAN MEE (阿牛板麺)とも書かれています
目次
Xing Fu Noodle House 幸福面館 メニュー
オーダー方法
卓上のQRコードを自身の端末に読み込むセルフオーダー or 口頭でのオーダーでもOK
Plum Lime 桔仔/ Bottled Water
左のグリーン色のジュースは相方セレクト “数年前に初めて飲んだ懐かしの味。酸っぱいながらもマイルドで、ぐびぐび進んでしまう。” by相方談
オリジナル パンミー (汁あり)
ベーシックなスープタイプを私はオーダー
丼を覆うのは、イカンビリス(小魚)・青菜(サユールマニス)などのパンミーのオーソドックスなトッピング
薬味に赤唐辛子の小口切りが添えられ、好みで投入しいただきます
3タイプから選べる麺は、平麺(きしめんみたいなタイプ)をチョイス
ほのかに甘味もあるイカンビリスの出汁の風味が感じられスープを纏い、歯切れも良く◎
トッピングの揚げたイカンビリスの塩分と食感・キクラゲのコリコリ感などがイイ仕事をし、口の中に広がるハーモニーが素晴らしい!
そして、ギュッと旨味が詰まった肉団子も◎

私の中で不動のNo.1パンミーの味と比べても遜色ない味でしたが
●椎茸・魚のつみれトッピング●甘みを感じないスープ●オリジナルのチリパディ
この3点が不動のNo.1パンミーにあってこちらには無い点
ラード パンミー (汁なし)
相方は日本で言うなら油そばのような汁なしタイプをオーダー
“久々に食べたパンミー!僕は店のオリジナルっぽいメニューをチョイス。少し甘めだけど別添えの辛い調味料を入れると好みの味になった。
スープは付いていなかったけど、こぶたちゃんのスープをもらって足せばさらに美味しくなった。” by相方談
お店の雰囲気
ジョージタウンの様子
さて、グルメの宝庫ペナン島でおいしくランチをいただいた後は
ネコちゃん遭遇率が高い街でもあり「ペナン散歩」へレッツゴー
海外への旅はコロナ禍で難しい日々が続き待ち焦がれた来馬
約4年ぶりに足を踏み入れた現在は雨季真っ只中
変わらぬ風景と湿度と熱気に蒸され特有のまとわりつく空気が堪りません!!