【那覇・ランチ】Aサインレストランのタコス & チーズバーガー “ジョージレストラン”

那覇 ジョージレストラン 🇯🇵日本・沖縄の旅

1954年創業の那覇・辻の老舗レストラン

アメリカ統治時代の沖縄の面影を今に残す、Aサインが掲げられているお店としても知られた存在

ジョージレストラン

沖縄 旅行記の地図364番

パソコン向けの大きな地図はこちら

貫禄ある店構えを予想していたのですが

真っ白な外観で目立たず1度通り過ぎてしまったという

店内の様子

明るい雰囲気の中にノスタルジックさをも持ち合せた空間に、Aサインが輝きます

客席はテーブル席×6卓で1卓は使用されておらず、5組で満席

Aサイン

Aサイン(英語: A Sign)は、本土復帰前の沖縄において米軍公認の飲食店・風俗店に与えられた営業許可証。

引用:wikipedia

スタッフの方から70年程前のものだと伺いました

ジョージレストラン メニュー

オーダーはメニューが決まりスタッフを呼ぶのではなく、入店順に1組ずつホールスタッフ1名が対応

メキシカンディナー (スープ・パン付き)

ディナーと付くメニューだけれども、ランチタイムでもオーダー可能

まずサーブされたスープは、優しい味わいの中に深いコクもあり

そして遅れる事10分ほど

タコス3個&インチラダス4巻+パンとサルサソースが登場

那覇で以前食した老舗のタコス屋の味が、非常に口に合わず期待値は低かったのですが

添えられたサルサソースをトッピングしいただいてみると、あらら!!

全てのバランスが絶妙で予想の100倍以上の美味しさに歓喜

一方のインチラダスは、タコスの皮の中からお目見えした伸びるチーズくど過ぎず後を引く味付けのミートソースのコラボ!

盛られた鉄板が熱々で、最後まで温かい点も◎

チーズバーガー

豊富なサンドイッチメニューからも、1品チョイス

肉厚のパティが挟まるチーズバーガー

半分にカットされているのでシェアをするのも良いですね

昨今流行りのグルメハンバーガーとは一線を画すフォルム

反対側を見ると肉汁がしたたり、俄然食欲を掻き立てます

そして、これまたタコスに続く予想の斜め上を行くビックリの美味しさ!

パティの味付けは勿論、それを邪魔しないバンズの存在も高得点

素朴ながらも、極上のハンバーガーと呼んで過言でない味わいでした

チリコンカン (パン付き)

ラストは、素敵な器でサーブされたチリコンカン

お豆とお肉たっぷり

利用した感想

メディアで紹介される事も多く、観光客向けのお店かと思いきや

雰囲気も味も美味しく大ヒット!

さらに、温かみのある中にオトボケも入るユーモアのある接客も印象的で、美味しい時間が過ごせました

支払い方法

現金の他、paypay・楽天ペイでの支払いが可能。クレジットは不可

近隣には那覇の有名店が目白押し

辻スーパー

沖縄 旅行記の地図360番

パソコン向けの大きな地図はこちら

斜向かいは、お弁当が美味しいと評判の24時間営業『辻スーパー』

ステーキハウス88 辻本店

沖縄 旅行記の地図361番

パソコン向けの大きな地図はこちら

言わずと知れた沖縄の老舗ステーキ屋さん

亀そば わかさ店

沖縄 旅行記の地図362番

パソコン向けの大きな地図はこちら

沖縄県内に7店舗展開中の沖縄そば屋さん

高良食堂

沖縄 旅行記の地図363番

パソコン向けの大きな地図はこちら

デカ盛りで有名な昔ながらの沖縄の食堂など

このエリアを訪れる事は稀で知らなかったのですが

少し歩くだけでこんなにも名店が点在

それから、趣きのある家屋

クレオパトラ

珍しいシーサー

イエローのコエビソウなど

珍しいものもたくさん見かけ知らない那覇をまた1つ発見した気分になれた日でもありました


関連記事

【那覇・久米】特級品の沖縄そば "天妃そば" & 仲島の大石(なかしまのうふしー)
今回の那覇滞在で一番の楽しみになりつつ沖縄そばの食べ歩き!3ヶ月程前からトータル20軒以上は食べ歩いていると思うのですが記事にしたりしなかったり沖縄そばを食べに行く道中、那覇で出会った猫ちゃんも多数このにゃんこがその中でもNo.1にキュート...

那覇・久米の絶品の沖縄そば屋さん『天妃そば』にはB円あり!

この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。