4月下旬ですが最高気温が10℃に満たない日だった先日の札幌。既に先月末から何度もぽかぽか陽気を体験してしまった身体には
肌を刺すような感覚さえしますが

桜は元気いっぱいに開花していました

枝ではなく木の幹沿いに咲くサクラに釘付け!

写真だけだとぽかぽか感が出ていますが、実際は風も強くイヤーウォーマーが必至なほど
そんな寒い中で桜を眺め冷えてしまった身体を温めたく
中島公園から割と近いラーメン屋へ
てつや本店


ここ最近の初訪問店はハズレが多く『てつや』への再訪にはいささかスパーンが短いけれども、相方共々非常に気に入った味で張り切って暖簾をくぐりました
実食

前回訪れた際に次回はこれだと決めていたメニューを私はオーダー

1.麺かため! 2.油っこく! 3.味濃いめ!の三拍子揃っている
“てつや本店”だけの裏メニュー

味濃い目のスープが良く絡む麺は確かに硬め!なのですが、これがまた啜り心地が最高で箸が止まりません
そして、ワカメがまた良く合うんです!
個人的にこってり系のラーメンは苦手な方ですが、てつやの油っこさはコクでもありスッと入っていく美味しさで全く気にならないんですよね

相方セレクト
“まず、チャーシューのインパクトが凄い!!そして、スープ。これこれ〜この味!つい最近食べたばかりなのに美味い!
猫舌なのもあり、今回は沢山のチャーシューを沈めて少し冷ましてみようという作戦で食べてみた。これが意外に最後までスープが冷めない丁度いい塩梅の温度で楽しめたのだ。
もしかしてチャーシューの温度にもこだわっている!?
量は多く感じたけど結局ぺろりと完食!” by相方談
中島公園のサクラ

『てつや本店』へ訪れる前に散策をした中島公園のつづき

黄色のレンギョウと青い空のコラボも春らしさ満点

中島公園には数種類の桜の木が植えられていてどの品種の桜だったかな?
この木はまだ蕾も多く6分咲き!?

それでも可憐な桜の花はやはり心を掴む何かがありますよね

例えば、心機一転し気持ちを新たにしようと思ったり

凄く寒い日ですが、視覚からは温かさを感じたり

沈んだ気持ちを一気に吹き飛ばし
パッと明るい気分にしていくれたり

雪景色の中島公園に何度も癒されましたが桜の風景もまた異なる癒しがありますね!

今日は天気も良く気温も高くポカポカ陽気だった札幌なので、もう少し桜の開花が進んでいそう

1年の内に決まった時期だけに咲くサクラ

同じ日本でも桜が散ってしまった地域が殆どなのに対して

これから見頃を迎える北海道・札幌

そう思うと、札幌の桜を眺めると何だか得した気分にもなります

ただ、こんなに春めいていた風景なのに肌を刺す寒さ付きが玉に瑕

寒さも手伝いサッとパッと眺めただけなのですが

満開の日が来れば、もっとゆっくり眺めたいところ。ただ、このご時世
やはりパッとサッとが一番ですね!

それにしても中島公園はリフレッシュでき、個人的に札幌で1番のお気に入りの場所!

